サイトアイコン ガジェット2ch

未来俺「車は自分で運転した方が面白い」未来お前ら「わざわざ自分で運転とかwww」←もうすぐ来るんだよな

まだ先でしょ

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 09:51:59.765 ID:1ooUOFLpa.net
MTATの争いから自動運転かそうでないかの争いになりそう
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 09:52:35.388 ID:PBtO2l+Ia.net
自動運転には温かみが無いんだよな
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 09:52:53.135 ID:JEBPOyn50.net
マニュアル厨は自動運転より運転が上手いと思ってそう
今もだけど
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 09:53:24.195 ID:Kl0NdAg+0.net
自動運転に命預けるには一発の被害が大きすぎる
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 09:53:33.754 ID:88OvJbuz0.net
今のATが自分で運転するマニュアルモードみたいな感じで残っていきそう
MTもなくなりはしないだろうけど
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 09:54:02.630 ID:6Pbri8Du0.net
自動運転になったら自家用車の概念が無くなりそう
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 09:55:30.076 ID:1ooUOFLpa.net
>>7
通勤とかに使わない限りタクシーの方が安そうではある
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 09:55:26.383 ID:hlP6kc8I0.net
自動運転は結局事故ったら誰のせいなんだ?
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 09:55:52.407 ID:1ooUOFLpa.net
>>10
メーカー
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:04:20.446 ID:naHdUUrrM.net
>>12
なわけねぇだろ乗ってるやつ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:06:38.119 ID:1ooUOFLpa.net
>>30
完全自動運転で運転者の責任になる訳ねーだろ
自動運転にもレベルがあって

1.2は補助
3は緊急時のみ人が運転
最高の4は完全自動運転

4で運転者の責任にはならない
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:00:03.795 ID:kfReSeoWM.net
飛び出しとかは流石にメーカー4歩行者3運転者3とかいなりそう
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:05:22.258 ID:qqYYTLu20.net
自動運転で事故起こしたときの責任がメーカーに行くからメーカーがパンクしそうw
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:10:32.042 ID:MoyzCrFPd.net
事故った時はメーカーの責任でいいんだよ
その分の保険料を価格に上乗せしとくだけの話
と言っても自動運転車は法律を遵守して走るから人をはねても責任割合は低くなるだろうけどな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 09:55:56.996 ID:0043jvRs0.net
トヨタやらホンダやらが大々的に売り出したら開幕だな
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 09:56:09.572 ID:3sVXBqWep.net
ガキの頃に思い描いてた未来にマジで近付いて来てて時代の流れにビビる時がある
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 09:56:44.754 ID:DSoePHylM.net
免許いんのかな
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 09:58:19.183 ID:88OvJbuz0.net
>>15
なんかあった時のためにはやっぱりメーカーとしてはある程度ユーザーに落ち度があったことにしたいだろうし免許は必要だと思う
いらなくて子供だけで乗って事故とかなったら洒落にならないと思うし
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 09:56:52.560 ID:Dt2q/eEya.net
実際人間はアクセル踏み間違えとか運転中の病気発症とかあるし自動運転の方がいい気がする
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 09:59:17.372 ID:8QJ8Vi0k0.net
>>16自動運転にエラーがないとか言う妄信
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:00:39.770 ID:1ooUOFLpa.net
>>21
人間より機械の方が信頼出来るでしょ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:01:31.266 ID:Dt2q/eEya.net
>>21
人間にもAIにもエラーはあるだろうが自動運転の方が事故率低いやろ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 09:57:47.791 ID:JqknY5nR0.net
一般人には手出せなさそう
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:00:12.596 ID:1ooUOFLpa.net
>>17
メーカー的に一部の金持ちだけが数万台買うより
安くして一般人が数百万台買ってくれる方が儲かる

最初は高いだろうがすぐに値下がりするよ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 09:59:03.935 ID:ErvfjF85a.net
比較的平和な社会で一番怖いのは人間の運転する車だよな
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:00:48.688 ID:0043jvRs0.net
電車が来てない職場でも寝て通勤できる時代
素晴らしい
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:02:55.610 ID:1ooUOFLpa.net
>>26
あと10年待てば確実に来るなこの夢の時代が
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:01:18.517 ID:hLcWVFwy0.net
高速や渋滞の時だけでも自動運転になれば御の字
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:05:31.793 ID:spyrQIVK0.net
完全自動運転になれば渋滞も軽減するしな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:05:08.371 ID:0QQiNqPna.net
ガソリン車乗ってる奴wwww
あれ爆発するんだぞwww
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:06:40.745 ID:73rnb6dg0.net
どうせ寝てもいいレベルにはなってくれないんでしょ
法律的にも
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:09:26.430 ID:88OvJbuz0.net
>>36
だろうね
最終的な判断は人間とか言われて今のながらスマホが禁止なのと同じで危険だからアウトって事になると思う
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:08:27.897 ID:TP4TzWCYH.net
雪国でもいけるんかな
ツルッツルだけど
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:08:21.114 ID:hLcWVFwy0.net
道路考えたら予期せぬ不具合が起こりまくるから
完全が来るのはまだまだ先
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:08:36.711 ID:Dt2q/eEya.net
技術的にはある程度できてるだろうけど責任問題をどうするかが一番大変そうではある
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:08:38.061 ID:ZgrK8BUj0.net
テレポート機能付きの車ができたら起こして
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:11:39.841 ID:aMXJWbmA0.net
100%事故はないと言われても長年の感覚が残ってると自動運転とか怖くてのれないだろうな
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:12:44.006 ID:VpC9mAmYp.net
自動運転にするなら道路全部路線バスでいいじゃん
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 10:13:46.409 ID:/T2WiybI0.net
自動車業界勤めだが、自動運転も実現するけど車本来の楽しさは消さないつもり
モバイルバージョンを終了