ジョブス「民衆にはPCの操作難しいんだよなぁ・・・せや!」
  • RSS

ジョブス「民衆にはPCの操作難しいんだよなぁ・・・せや!」

時代は動き出す

1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:26:40 ID:Cz0
「画面で矢印を動かしてボタンを押した場所を表示出来るようにしたろ!」

2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:27:22 ID:50Y
やジ神

4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:27:55 ID:7hA
くっっっっっそ有能
一瞬何のことかわからんかったけど昔のパソコンってマウス操作なかったんか

10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:29:42 ID:Cz0
>>4
最初は真っ黒い画面に文字を打つだけやったんやで

5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:28:23 ID:sZU
これウィンドウズが最初やないの

9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:29:15 ID:Cz0
>>5
確かアップルが先だったような気がした
どっちにしてもコレ思いついた奴最強やろ

12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:31:24 ID:avO
マウス出る前は全部コマンドやっけ
控えめに言ってクソなんでマウスなかったら普及しなかったやろなぁ

14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:32:11 ID:MpJ
>>12
十字キーで移動させるカーソルとか?

13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:32:06 ID:avO
ジョブス「マウスすらゴミ、スタイラスペン?指で十分だろwww」

18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:34:10 ID:Cz0
>>13
うーんこの

何十年もかけて民衆がやっと矢印に慣れてきた所なのに今更新しい操作覚えるのはまた何十年もかかるんだよなぁ
発想は素晴らしいが

15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:32:18 ID:Uri
なんでマックはシェアとれなかったんやろ

29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:37:59 ID:Cz0
>>15
たしかOSが専売だったからじゃなかったっけ?
窓と違って自社のPCにしか積めんやろマックは

34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:39:37 ID:PuW
>>29
昔はMacコンパチ機があった時代もあったが
ジョブスがAppleに復帰してコンパチ不許可にした

46: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:42:11 ID:Cz0
>>34
結局コレは無能だったとワイはおもっとる
アイフォンも日本で大人気やけどアメリカは泥が主導権やろ?

60: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:46:04 ID:8qi
>>46
アメリカだと大体半々
アンドロ率が高いのは中国とスペイン語圏
日本が極端にシェア高い

64: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:46:54 ID:Cz0
>>60
日本の泥はスタートダッシュがね・・・
スマホが出だした頃の泥の端末はホンマ金返せレベルだったし

62: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:46:17 ID:PuW
>>46
Intel Macになってからも
CPU的にはwindows機にMac OS Xを入れることが可能にもかかわらずそうさせなんだ
Macの独自性を保つために致し方なかったとは思うが
これがよかったかと問われると微妙よね

65: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:47:47 ID:Cz0
>>62
端末自体もウィンドウズより高いしなぁ

独自性は保たれとるんやろが

16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:32:22 ID:UOm
これだけ有能なのに一度手放した集団があったらしい

21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:34:56 ID:Cz0
>>16
マ?

28: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:37:54 ID:jbr
マウスって開発したのゼロックスじゃないっけか
それをジョブスがパクったような・・・

32: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:38:52 ID:Cz0
>>28
ゼロックスってあの日本のか?

38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:40:30 ID:jbr
>>32
ゼロックスは最初はアメリカの企業やろ
その後日本企業に吸収されたんやなかったか

42: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:41:14 ID:yVN
>>38
日本の方は合弁の気がする

48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:42:28 ID:PuW
xeroxって単語を英和辞典で引くと
「xeroxでコピーする」という意味があるくらいにはアメリカで重要な企業

49: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:43:50 ID:Cz0
>>48
マジで凄いんやなゼロックス
ワイはサッカーの試合のスポンサーのイメージしかないンゴ

51: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:44:20 ID:78r
ウォズニアックとかいう神

55: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:44:50 ID:Cz0
>>51
にわかのワイでもこいつの名前だけはしっとるわ

52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:44:24 ID:PUg
ヤマザキマリがジョブズの漫画描いてるから読んでるけど
なかなかクレイジーな奴で草生える

53: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:44:36 ID:A0C
アニメとかでPC強いキャラがマウス使わずカタカタキーボード打って操作してるのはその原初のやり方なんか?

57: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:45:22 ID:jbr
>>53
CUIの方が慣れれば早いとか何とか

61: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:46:12 ID:yVN
>>53
あれ映画の見すぎだと思う

68: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:48:27 ID:PuW
>>53
windowsがOSになる以前のMS-DOSはテキストベースやし
今でもLinuxをいじる時にコマンド叩くからそれを表現したんやろ

73: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:50:47 ID:8qi
>>68
黒地に蛍光緑 PCに「いい子だ!」とか話しかけながら打ち込むハッカーっぽいヤツ
成功すると宇宙空間ぽいバックにに上下に金網みたいなGCが向こうから流れてくるアレ
すきだわ

54: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:44:44 ID:MpJ
こうやってユーザーフレンドリーな発想をできる人ってすごいよなあ

今こそマウスポインタやタッチ画面は当たり前だけど、
こういう「当たり前を創れる」って偉大だと思うわ

58: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:45:43 ID:Cz0
>>54
物事のほとんどは単純な事から成り立っとるらしいからな
その単純を思いついたジョブズ神

67: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:48:17 ID:MpJ
その「単純化できる」ってすごく難しいことだと思う

自分もメーカ勤務だけど、
お客のニーズを収集したりしてモノを作り出そうとするけど、
結局は性能を上げるとかの「改善」で
革命となるような「発明」にならないんだよね…

69: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:48:47 ID:Cz0
>>67
日本人は難しく考えすぎなのかもしれんな
根底にある物は常に単純やはずなんやで

71: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:50:29 ID:avO
スマホが出始めた時はパネルが感圧なのが当たり前だったからボタン操作の正確性に敵うわけがないと思っていた

72: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:50:32 ID:iRk
そういやアイフォンが持て囃され初めてたころ
マッマが買ってたのはガラケーからテンキーを抜いただけみたいなクソみたいなやつやったな

74: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:53:39 ID:o45
東芝のフルキーがついてるスマホもってたけど
あれは単純とは逆ではあるけど
打ち込みやすかった
ただし内臓RAMが512Mしかなくて対してアプリいれれんかったけど

79: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:56:39 ID:iRk
今となってはタッチ操作とあんま大差ないんやろうけど
PCカクカクのときは操作が途切れにくいキーボード操作が安定するンゴねえ

81: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:59:22 ID:Cz0
>>79
あとタッチ操作は文字入力がダル過ぎ
キー押した感覚ないの未だに違和感あるからキー入力時にバイブ入れる設定にしてるわ

83: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)23:01:02 ID:8qi
>>81
スマホにとっつけられるガラケーっぽい物理キー作ったら売れるかな
それとも皆普通にガラホ買うかな

85: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)23:02:04 ID:Cz0
>>83
スマホに外付けできる程度の物理キーじゃクオリティ低いだろうしなぁ

84: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)23:01:48 ID:o45
ガラケーのときはキーの位置感覚が馴染んでたから見なくても文字が打てたが
スマホは流石に無理

86: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)23:02:31 ID:Cz0
>>84
スマホは画面とキー一体やしな

87: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)23:02:54 ID:yGU
大学中退後ジョブズ「ここのゲーム屋おもしろそうや、ワイを雇ってや」
アタリ「残念だけど雇わないで」
ジョブズ「雇うって言うまでここにずっと居るで」
アタリ「しゃーない雇うか…」

採用後ジョブズ「ドイツに問題解決しにいくことになって経費出たで!でもインド行ったろ」
アタリ「ジョブズは数ヶ月音信不通か…」
ジョブズ「ただいま!インド楽しかったで!」
アタリ「・・・まあ会社は余裕あるからええか」

アタリ「ほかの社員が君が臭いって苦情がきとる風呂入ってくれ」
ジョブズ「ワイはベジタリアンになったから風呂入らなくても臭く無いで!」
アタリ「しゃーない、他の人がいない夜働かせるか」

アタリ優しすぎ

91: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)23:06:30 ID:Cz0
>>87
詳しいな君

てかアタリってあのアメリカのよく分からんゲーム屋やろ?
アメリカでは売れてたんだっけ

97: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)23:15:30 ID:yGU
>>91
売れてたけどクリスマス商戦に間に合わせて超短時間で作られせたE.Tがクソゲー過ぎて崩壊したで

100: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)23:32:14 ID:zOk
>>97
あのETのゲーム意味わからなすぎて草

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494682000/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2017/05/14(日) 16:07:58

    28が言ってるとおりだけど広めた功績はでかいな

  2. 機種名NA-07C :2017/05/14(日) 17:14:21

    ※1
    でかくないよ、結局ゼロックスをパクってただけだから、ジョブズがなにもしなかったとしてもゲイツが普及させてたろ

  3. 機種名NA-07C :2017/05/14(日) 18:02:36

    誰でも思いつくことだけど実現までの行動力が一般人と致命的に違う

  4. 機種名NA-07C :2017/05/14(日) 18:34:03

    米2
    ゲイツはマックからパクったからな。
    スマホもそうだが、技術だけ凄くても普及はしない。
    一般人に欲しい、使えるって思わせなきゃ世の中に技術は普及しないぞ。

  5. 機種名NA-07C :2017/05/14(日) 19:14:33

    ※2
    広めるってのは物凄く重要だ
    どれだけ革新的革命的な発明をしたとしても、その運用とマーケティングが出来ていなければそこで埋もれてるだけになる
    今じゃ当たり前な全面タッチパネルの携帯だって初出は1996年だったがほぼ全くっていう程知名度がなく、一般人に認知され始めたのはそれより10年以上後のiPhoneからだしな

  6. 機種名NA-07C :2017/05/14(日) 19:33:09

    ※2
    自伝にも書いてあるけど、Xeroxを見学して製品化しようとしないGUIの技術をジョブズが製品化して広めたんだよ

  7. 機種名NA-07C :2017/05/14(日) 19:34:50

    単純にするのは複雑にするより難しいとジョブズが言っていたな
    実際世の中の製品やシステムは後者がほとんどだからな

  8. 機種名NA-07C :2017/05/14(日) 20:05:16

    Windows機でMac OS使えるぞ
    かなりの知能ないと無理だから日本だと知られてないだけで自分の設定を外国にしてyoutubeで検索してみると台湾や中華、ドイツ辺りの有能な奴らはWindowsのでMac OS使ってる。
    最初見たときは不思議でしょうがなかったな

  9. 機種名NA-07C :2017/05/14(日) 21:08:09

    アラン・ケイのダイナブックをジョブスがパクって作ったLisaが広まったなんてねーはw
    広めたという歴史でならWindowsの圧勝じゃねーか

  10. 機種名NA-07C :2017/05/14(日) 21:44:09

    >46: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:42:11 ID:Cz0

    >>>34
    >結局コレは無能だったとワイはおもっとる

    馬鹿だな、それで今のWindowsがどんな状況化を見てみるといい
    様々な危機に対応するためにどれだけの労力が割かれているか
    ハードとソフトを一社からのみの提供にするというのは、中途半端な不具合を減らすことが出来るんよ
    そのせいでMACの進化が止まってしまったから良し悪しだけどねw

    GUIの元祖Altoはエミュレータも公開されているよContrAlto-masterでググってみよう!
    ただ、今更これで何が出来るんだろう?とかは思わないように

  11. 機種名NA-07C :2017/05/15(月) 02:19:06

    タッチパネルは画面が汚れるのがな

  12. 機種名NA-07C :2017/05/15(月) 07:32:52

    ゲイツより先にゼロックスからパクっただけであってなんもすごくないだろ

  13. 機種名NA-07C :2017/05/15(月) 08:14:49

    ゼロックスのパクリかもしれないけどゼロックスが作ったものは使い物にならなかったらしいからな
    一番最初にGUIを使えるものにしたのはマイクロソフトでもゼロックスでもなくApple
    これは事実でしょ
    そしてこの発想に目をつけたジョブズは天才ってことでええやん

  14. 機種名NA-07C :2017/05/16(火) 14:17:39

    Altoの当時の動画をYOUTUBEで見たけど1970年頭にこれって凄過ぎるな・・
    マウスでお絵かきとかピンボール、イーサネットでALTO同士をつないで対戦ゲームコピー&ペースト ワードプロセッサ(後継機は日本語も使える)メール
    今のPCの概念殆どそろってるやん

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。