ウェイモです
1: 海江田三郎 ★ 2016/12/14(水) 09:11:56.44 ID:CAP_USER.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN14H1N_U6A211C1000000/
【シリコンバレー=小川義也】米グーグルの親会社アルファベットは13日、自動運転車の研究開発部門を独立した事業会社に移行すると発表した。新会社名は「ウェイモ(Waymo)」。2009年にスタートした開発プロジェクトは、商用化に向けて大きく前進する。
ウェイモは「new way forward in mobility(モビリティーの新しい方法)」の略。昨年9月にプロジェクトに加わった米自動車業界出身のジョン・クラフチック最高経営責任者(CEO)が新会社でもCEOを務める。
自動運転車プロジェクトはアルファベット傘下の研究機関X(エックス)の一部だった。クラフチック氏は10月に日本経済新聞社がシリコンバレーで開催したイベントで「近くXを“卒業”し、独立した会社になる」と語っていた。
クラフチック氏は事業化の具体的な時期や形態については明言を避けたが、ライドシェア(乗り合い)やトラック物流、公共交通機関などの分野への応用に意欲を見せた。
グーグルの自動運転車は累計200万マイル(約320万キロメートル)の公道走行実験を実施。昨年10月にはテキサス州オースティンで初めての無人公道走行実験もおこなった。
クラフチック氏は完全自動運転技術の開発への意欲を改めて示す一方、事業化にあたっては既存の自動車メーカーとの提携を重視する方針を強調。ハンドルやアクセルをなくすことには必ずしもこだわらない考えを示した。
【シリコンバレー=小川義也】米グーグルの親会社アルファベットは13日、自動運転車の研究開発部門を独立した事業会社に移行すると発表した。新会社名は「ウェイモ(Waymo)」。2009年にスタートした開発プロジェクトは、商用化に向けて大きく前進する。
ウェイモは「new way forward in mobility(モビリティーの新しい方法)」の略。昨年9月にプロジェクトに加わった米自動車業界出身のジョン・クラフチック最高経営責任者(CEO)が新会社でもCEOを務める。
自動運転車プロジェクトはアルファベット傘下の研究機関X(エックス)の一部だった。クラフチック氏は10月に日本経済新聞社がシリコンバレーで開催したイベントで「近くXを“卒業”し、独立した会社になる」と語っていた。
クラフチック氏は事業化の具体的な時期や形態については明言を避けたが、ライドシェア(乗り合い)やトラック物流、公共交通機関などの分野への応用に意欲を見せた。
グーグルの自動運転車は累計200万マイル(約320万キロメートル)の公道走行実験を実施。昨年10月にはテキサス州オースティンで初めての無人公道走行実験もおこなった。
クラフチック氏は完全自動運転技術の開発への意欲を改めて示す一方、事業化にあたっては既存の自動車メーカーとの提携を重視する方針を強調。ハンドルやアクセルをなくすことには必ずしもこだわらない考えを示した。
3: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 09:14:53.92 ID:B6E8L6SC.net
あれ?この事業から撤退するという記事、無かった?
記憶違いかな?
記憶違いかな?
13: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 09:29:40.84 ID:NDDklUrz.net
>>3
完全自立の無人自動運転からだな
アシストタイプの自動運転は継続
完全自立の無人自動運転からだな
アシストタイプの自動運転は継続
6: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 09:18:55.42 ID:qkyp/x3X.net
>>3
たしか、それはアップル(´・ω・`)
たしか、それはアップル(´・ω・`)
8: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 09:24:13.85 ID:fyZm1Md3.net
>>6
アップルも開発続けるって声明出してたよ
アップルも開発続けるって声明出してたよ
33: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 10:56:51.00 ID:eyEU66yW.net
43: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 11:59:42.38 ID:mmDCWiud.net
>>33
別になんも矛盾してない。
現実的問題に対処するため
現実的アプローチを始めただけ。
別になんも矛盾してない。
現実的問題に対処するため
現実的アプローチを始めただけ。
23: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 09:48:00.04 ID:63r/Lsch.net
事業が独立して別会社になったのだから、確かに、「自社開発」はやめたと言えなくもないけどな。
9: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 09:24:31.35 ID:HbZALK2p.net
AIに命預けますか?
19: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 09:36:12.47 ID:5Vx7H2mc.net
>>9
逆にどこの誰とも知らん輩が1トン以上の物体を周りで操作してる方が危険やろ。
逆にどこの誰とも知らん輩が1トン以上の物体を周りで操作してる方が危険やろ。
12: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 09:26:30.28 ID:pBCxZEjq.net
普通に考えたら引くわけないじゃん屋外自立型全てに繋がるんだから
やめるわけがない
やめるわけがない
15: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 09:30:16.21 ID:IBUXrzQV.net
自動車会社より未来へ。
17: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 09:33:51.13 ID:fyZm1Md3.net
まずはnexusみたいに他の自動車会社と共同作業模索してノウハウが溜まった時に自分達でデザインした車発売かもな
18: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 09:35:29.34 ID:x1pmctug.net
もしかして「ウェイモ(Waymo)」という自動車メーカーを作っちゃうのかな?
29: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 10:13:19.43 ID:jnQXHbTh.net
googleが自動車産業に参入とか地球の迷惑でしかない
21: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 09:39:08.62 ID:mJCR0FaK.net
一般道は無理だろうけど
高速道路なら、有線の誘導電波で運転支援が出来ると思うよ。
高速道路なら、有線の誘導電波で運転支援が出来ると思うよ。
25: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 10:01:11.99 ID:mmDCWiud.net
まあ、株屋のネタになるような花火上げるのは止めたということ、IT屋さんがスゴいものを作ります、じゃなく自動車屋さんのオタスケモードと。
28: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 10:11:49.26 ID:mmDCWiud.net
Googleって現実着実なアプローチが得意だからな、変に革新的な技術に拘らない。
31: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 10:34:16.73 ID:sMVtoFwt.net
いずれ完全自動になる 早いか遅いかってだけ
35: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 11:04:50.58 ID:H4VuKSCQ.net
特化型AIじゃ難しいだろうな、どうやっても。
38: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 11:20:49.38 ID:P0r6FTB/.net
完全自動運転はちょっと焦りすぎたってだけの話だったのかな
40: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 11:29:32.36 ID:thyqx1kI.net
Xから切り離したってことは収益化のプレッシャーが今以上に強くなるけど
数年で収益化なんて、実際に車作っているわけでもなく絵に描いた餅
数年で収益化なんて、実際に車作っているわけでもなく絵に描いた餅
41: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 11:38:01.56 ID:H4VuKSCQ.net
グーグルがスマホのオペレーティングシステムのディストリビューターという立ち位置になってるいるでしょう、
恐らく自動運転でも同じ立ち位置を目指そうということなんでしょう。
結局完全自動運転が出来ないからって研究成果を運転支援機能にフィードバックさせて収益か目指すってのも中途半端な話よな
恐らく自動運転でも同じ立ち位置を目指そうということなんでしょう。
結局完全自動運転が出来ないからって研究成果を運転支援機能にフィードバックさせて収益か目指すってのも中途半端な話よな
47: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 12:18:51.70 ID:XiIPlbPM.net
日本メーカーおいてきぼり。
日本の最後の砦の自動車産業も終わったな
日本の最後の砦の自動車産業も終わったな
51: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 12:49:09.95 ID:vWdzMIiK.net
常々疑問に思っていたが、完全自動運転って未知の道路にどう対応するんだ?
それとも逆のアプローチで、「未知の道路を無くす」っていう攻略法なのか?
だとしたら金がかかってしょうがないな
地図もリアルタイムでアップデートし続けなければいけないし、煩雑すぎる
それとも逆のアプローチで、「未知の道路を無くす」っていう攻略法なのか?
だとしたら金がかかってしょうがないな
地図もリアルタイムでアップデートし続けなければいけないし、煩雑すぎる
46: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 12:14:13.43 ID:bLOjyMVN.net
事実上断念したんじゃなかったのか?
32: 名刺は切らしておりまして 2016/12/14(水) 10:50:39.42 ID:AO+XtIKw.net
これについていけるか、ついていけないか
人も企業もここが運命の分かれ道のような気がする
人も企業もここが運命の分かれ道のような気がする