まぁ出来そう
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:34:26.929 ID:bZ6eevX20.net
MacでできるならMacでやったほうが快適なんだよなぁ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:34:54.717 ID:EzZxvOcf0.net
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:35:28.130 ID:Vm+jGSJT0.net
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:35:33.081 ID:10T5U/FJ0.net
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:35:49.403 ID:od+lgJ4I0.net
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:36:04.252 ID:ffetoTAv0.net
両方持ってるけど結局Windowsの方が快適でMac全然使ってない
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:36:44.219 ID:2pjWcFeG0.net
無理やりでいいなら確かにできるけどさぁ
って感じ
あとMacのタッチパッドくらい気持ちよく操作できるWinノート見たことない
145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/10(木) 04:28:21.735 ID:Mk/DUYC6a.net
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:36:53.226 ID:Jm795OZJr.net
基本的にMacしか使ったことないからWindows戸惑う
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:37:29.354 ID:+HOUzXq/0.net
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:40:45.753 ID:oNJYNOqO0.net
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/10(木) 00:19:07.847 ID:BVVO0y4Ca.net
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:41:48.260 ID:ZCeLqyS30.net
2013年ごろまで職場でiMac使ってたけど
あのどこが良いのかマジで理解できない
マウスのレスポンス悪いしハードも全部糞
インデザ開いて少し作業するだけで動作も遅いしストレス
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:46:13.913 ID:vMcL/HL1p.net
>>19
業務でインデザ使うのにiMacというのがすでにおかしい気がする
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:45:29.452 ID:PWTxWYH10.net
windowsにできてMACにできないことってあるのか?
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:46:49.653 ID:qVApBpae0.net
>>25
一杯あるだろ
そこら辺にWindows対応でMacで使えないソフトは結構転がってる
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:48:33.699 ID:PWTxWYH10.net
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:47:01.060 ID:FYQAy3z60.net
>>25
MacでWindowsが動いちゃう以上、ないって言っちゃっていい気がする
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:50:30.758 ID:qVApBpae0.net
>>30
下手にMAC上でウィンドウズ動かした場合の使いにくさはないのか?
Windows内でも別のWinをデュアルブートすると
その内部でソフト使うとき使いにくいだろ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:52:52.495 ID:vMcL/HL1p.net
>>38
BootCampならそれはないけど
でもその場合MacOS環境に戻るのに再起動が必要になるのはめんどいかも
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:51:52.845 ID:qjxJTHrr0.net
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:52:38.222 ID:qVApBpae0.net
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:55:27.147 ID:FYQAy3z60.net
>>45
どこまで連携させるかわからんけど
泥もOS的にはWinよりはMacOSに近いから
Winの方が有利って事はない気がする
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:53:16.796 ID:qjxJTHrr0.net
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:53:54.957 ID:pKgSQtwl0.net
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/10(木) 00:03:09.811 ID:DMblkyNjM.net
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:55:01.876 ID:Xh8gDgGjp.net
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:55:34.108 ID:ZCeLqyS30.net
泥の場合連携っていうかWin機のUSBに挿すだけで
D&Dで直接フォルダ全部いじれるたりお手軽ってだけ
連携?
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:57:20.403 ID:FYQAy3z60.net
>>56
それくらいなら全く同じことMacでできるけど
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 23:58:03.571 ID:qVApBpae0.net
MACって基本的に出来上がった商品でしょ?
その辺に不満はないの?
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/10(木) 00:00:10.059 ID:GJ5CnrC9p.net
>>66
どうでもいい事覚えなくても使えるのがいいよね
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/10(木) 00:01:29.844 ID:GEgKvyYo0.net
>>66
メモリ追加すら個人で出来なくなったのは残念
尖ったスペック使う時はWinの自作機使う
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/10(木) 00:02:06.170 ID:gu+TIXPD0.net
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/10(木) 00:04:00.518 ID:GEgKvyYo0.net
>>80
安くハイスペックにするならやっぱりWinだよ
Macはパーツ選べねえし
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/10(木) 00:06:31.380 ID:EhQYhLoK0.net
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/10(木) 00:11:28.996 ID:6LjmCi5Y0.net
最近のAppleのハードウェアは叩かれること多いけど、ソフトウェアの領域ではどんどん快適になってるからね
何も考えずapple製品で固めてapple純正のアプリ使うのがストレスフリーだわ
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/10(木) 00:12:45.643 ID:vDcbREHZ0.net
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/10(木) 00:14:09.048 ID:GEgKvyYo0.net
新しいMacBookProの端子ゴリ押しはちょっとどうかと思ってる
でもWindows使うよりはマシってのが悔しい
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/10(木) 00:16:14.172 ID:NZUCq67D0.net
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/10(木) 00:19:02.767 ID:N8pJlKuad.net
143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/10(木) 03:29:05.802 ID:466ohqQyM.net
マニアックなソフトだと全然対応してないから結局Windowsいれちゃう
そんなにいいならもっと売れるだろ