サイトアイコン ガジェット2ch

運転手なし自動運転、指定場所なら可 米カリフォルニア

c095d903-1-1-1

どんな場所かな?

1: 海江田三郎 ★ 2016/10/02(日) 11:57:39.21 ID:CAP_USER.net
http://www.asahi.com/articles/ASJB120G4JB1UHBI001.html?ref=newspicks

米カリフォルニア州のジェリー・ブラウン知事は29日、州内の特定の場所に限り、ドライバーが乗らずに自動運転車の試験走行ができる法案に署名した。自動運転車の本格的な試験走行に向けた一歩となりそうだ。

 法案では「指定の場所で時速35マイル(約55キロ)以下であれば、ドライバーが運転席にいなくてよく、ハンドルやブレーキも必要ない」とした。同時に、自動運転車が収集する個人情報の開示を求める。

(以下略)
 
2: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 12:02:32.43 ID:LIeGMA64.net
日本に自動車メーカーはもう手遅れ
スマホの様に部品屋になる道しかない
7: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 12:22:36.09 ID:YpRCVlya.net
責任はだれ?
11: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 12:29:17.36 ID:5Ks9JxzT.net
これは日本車が売れなくなる契機になりそうだな
日本車ってアメリカだと日本でいう軽みたいな短距離街乗りに使われることが多いから
Googleカーみたいなものが普及しちゃうと商売あがったり
12: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 12:39:40.46 ID:aO2G/959.net
> ドライバーが運転席にいなくてよく、 ハンドルやブレーキも必要ない

これはすごいな。

自動運転を、人間の補助としか考えていない日本人とは、決定的に違うわ。
41: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 14:11:19.01 ID:bWY4L4e8.net
>>12
そもそもカリフォルニアは将来的な自動運転車の走行ではドライバーの乗車が必要としてる
今回は特定の場所に限りということ
14: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 12:46:11.11 ID:MArlfh7Z.net
人ひっかけても平然と走り去って行ったりしないの?
15: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 12:54:02.27 ID:Wtf/x2ef.net
日本にはアメリカの言う指定場所レベルの所が少ないから仕方がないわな
田舎でやれば良いけど、そこで出来たから何なんだ?
それぐらいは現時点の日本でもそれなりに出来るだろ
都会では実現不可能なのは変わりはないし
18: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 13:04:45.86 ID:C44J545d.net
>>15
馬鹿かそのための試験運転、導入だろうが
19: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 13:12:22.31 ID:Wtf/x2ef.net
>>18
指定場所レベルでやっても余り意味はない
それなら今やってる運転手付きでの都会実験してるほうがマシ
運転手ナシなど不可能だからな
23: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 13:24:18.25 ID:aO2G/959.net
>>19
意味はあるだろ。

たとえば過疎地域で一番需要があるのは、特定のコースを周回するコミュニティー バス。
これが完全自動化されれば、完全に生活が変わる。
20: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 13:13:20.01 ID:9liESRLq.net
>>15
そこでできたら地方も住みやすくなる買い物難民にならなくていいとか
22: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 13:21:53.66 ID:Wtf/x2ef.net
>>20
そんな超高額な完全自動運転車を買って維持していくなら宅配頼むほうが安いんじゃね?
24: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 13:26:38.23 ID:9liESRLq.net
>>22
それは今の話してるの?将来的には安くなるだろうしだから今からじっけんしてるんでしょ
27: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 13:31:33.42 ID:Wtf/x2ef.net
>>24
安くならないし、そもそも自動運転でも厳しいのに、完全自動運転など不可能。
安くなる理由もない。
29: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 13:38:40.35 ID:9liESRLq.net
>>27
そうやっていい切れる根拠は何なの?
30: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 13:46:16.74 ID:Wtf/x2ef.net
>>29
逆に安くなると思う理由は何なの?
安くなるなんて、余りにも馬鹿馬鹿しいレベルの話だからさぁ
31: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 13:49:49.00 ID:9liESRLq.net
安くなるというより今と同じような値段に落ち着くかなまず競争があるしインターネットにつながることで広告も期待できるソフト開発してるところにはそれでそちらの根拠は?
35: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 13:59:19.25 ID:Wtf/x2ef.net
>>31
それ安くなる要素薄すぎ
まず何より需要がないから売れない
安ければそれなりの需要があるかもしれないけど、今の車と比べてみても、まず1000万以下になることはない上に、それ以上にとんでもない額の維持費がかかる
サラリーマンは買うどころか、買っても維持する事が出来ない
ある程度売れなければ安くする事も出来ないし、売れないからといって安売り出来る代物でもないし、例え安く売ったとして、長期に渡って維持出来る人もいない
盗難に合うリスクもとんでもなく高いし、持つメリット皆無に等しい
36: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 14:02:11.30 ID:9liESRLq.net
>>35
別に持たなくてもいいんではシェアとかも増えてるし
39: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 14:06:48.42 ID:Wtf/x2ef.net
>>36
シェアするにしても多額の金がかかるからね
シェアしたら金がかからないと思ってるのかい?
40: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 14:08:09.08 ID:hhT/fnSn.net
>>39
シェアする人の数によるだろうね当たり前だけど
46: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 14:18:06.51 ID:Wtf/x2ef.net
>>40
人数が多くなると運転したい時に運転出来ないw
37: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 14:04:30.69 ID:hhT/fnSn.net
>>35
あと需要がないっていうのは単なる思い込みそれとも何かしらの調査結果でも出てるの?
45: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 14:17:31.28 ID:Wtf/x2ef.net
>>37
今、車を持っていて、かつ維持出来る生活をしているような比較的収入の安定してる人は、車の日頃運転していて自動運転が厳しいのを日常で理解する。
で、願いも込めて自動運転が出来るというような人は主に無免許かペーパードライバー。
欲してるような人ほど金に余裕が無い。
ゲーム機でも家電でもそりゃ誰でも欲しいものは欲しいわな。
でも、結局は値段との相談。
17: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 13:04:32.97 ID:6Gmqh/T0.net
>>1
すばらしいね、さすがアメリカ。
日本で自動運転技術が発展することはないな。
25: ブサヨ 2016/10/02(日) 13:27:42.38 ID:WLZYUAtO.net
あくまでも自動運転にこだわり、安全装置の発展形からの自動運転開発を忘れた日本…。w
32: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 13:53:34.41 ID:UT2Wtf/b.net
アメリカは対応早いなあ。
キチンとした法整備より先に、
見切り発車でやりながら修正してくのは流石。
そりゃ最近の技術革新はアメリカ発ばっかになるわ。
33: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 13:56:53.16 ID:UT2Wtf/b.net
決して日本がダメなわけじゃない。
世界各国でもそんな風にやれてる国は無い。
技術革新に対応する社会や政治のスピード感は
アメリカだけが異常なほど早い。
ここに来て、長所が遺憾無く発揮されてるな。
44: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 14:17:27.44 ID:6mtFmV1l.net
日本とアメリカじゃ道路事情が違いすぎるわ。
ただでさえ高速道路みたいな道路ばっかりなのに。
それにアメリカ内でも完全な自動化はできない部分はあるだろ。
日本、ましてや雪国なんて不確定要素の塊。自分は無理だと思うなぁ。
3: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 12:06:05.72 ID:bvxqk9Q5.net
こういう行政間の競争が働いてるところは産業が育つんだろうな
5: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 12:16:48.21 ID:PHZEnMuR.net
日本でも北海道とか田舎の広い場所でどんどんやればいいのに
10: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 12:27:41.55 ID:knQIQUBX.net
>>5
雪道だから自動運転なんて無理だよ
モバイルバージョンを終了