難しいかなぁ・・・
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:21:22.847 ID:kkeyx6iZ0
買うべき?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:21:43.864 ID:hXxmGc+B0
うん
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:22:07.391 ID:kkeyx6iZ0
>>2
持ってる?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:22:15.841 ID:+CLtO2eja
家建てられるぞ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:22:36.844 ID:kkeyx6iZ0
>>4
巨大プリンタが必要だろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:22:49.802 ID:j4dWNtQ00
3Dモデルがもっと簡単に作れないとむリー
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:23:59.569 ID:kkeyx6iZ0
>>7
今だとCADみたいなやつ必要になるか
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:25:05.953 ID:NVRm+9kgM
3DCADもフリーの奴なかったっけ
機能限定されて使い物にならないのかな?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:23:45.367 ID:y4zmIuoXa
日本の一般家庭には流行らん
世界は知らん
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:25:51.759 ID:kkeyx6iZ0
>>9
置き場所かぁ…
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:25:14.942 ID:0/uSRhzed
趣味の域を出ないと思う
プロは誰も使わない
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:32:52.253 ID:qqIRqvMud
>>12
工場で大規模な3Dプリンタがずっと前から使われているのに?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:25:28.914 ID:VZz7BsbH0
金属のやつがもっと安くならんかなとおもてる
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:28:37.272 ID:vfRrynpk0
そもそも自分で何かを作るって人がそんなに多く無い
3Dプリンタ出力品を買うことはあっても自分で機械持つって発想にはなかなかならない
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:29:12.010 ID:kkeyx6iZ0
需要はあるけど
データ作成とプリンタ保有がネックになってそうな感じか
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:37:21.821 ID:f30BDtLid
>>18
そこまでクリアしても印刷条件の最適化で挫折する人も結構いそう
あとは配管部品みたいなサイズ合えばOKなものならともかく、フィギュアは装飾のような見た目重視のものはうまくいっても積層痕との戦いが始まる
↑をクリアできれば再現性よく物が作れる利点はあるけど1点モノを1つだけ作る場合はかなりコスパタイパ悪い
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:39:11.650 ID:kkeyx6iZ0
>>32
家で買えないような高品質が必要な場合は
代理で印刷して届けるようなサービスも出るかな
コンビニプリントみたいな
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:42:05.846 ID:f30BDtLid
>>38
もうあるよ
3Dプリンター持ちでもABSみたいな条件決め大変で単価も高めな樹脂の場合、家庭用でミニチュアサイズを印刷して本番は業者発注って手段とる人がいるぐらい
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:30:28.861 ID:zGmdTT0i0
スキャナとセットならモデリングの知識なくてもそれなりに使えるんじゃね?
あとは画像とか図面読ませたらAIがモデリングしてくれるとか
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:31:40.889 ID:kkeyx6iZ0
>>19
スキャナってめちゃくちゃ場所取りそう……
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:42:31.180 ID:zGmdTT0i0
>>21
スキャナのサイズなんて作るもののサイズ次第だろ?
どーせ一般ユーザーが作るものなんて小物だろうし
電子レンジくらいのサイズ感でも間に合いそうな気はするけどな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:30:46.697 ID:YJO8WG8dd
ネットで注文して届いた方があらゆる面でアドバンテージあるからなあ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:32:00.394 ID:kkeyx6iZ0
>>20
でも商品が存在しないと届かないよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:32:43.594 ID:vfRrynpk0
>>22
3Dモデル作れる能力が無いとプリンタあっても同じだしなぁ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:37:00.771 ID:aTrttrJq0
普通は「市販品の中から目的に近いモノを選ぶ」わけで
それじゃ無理って状況そうそうないだろ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:37:52.403 ID:kkeyx6iZ0
>>30
そりゃ今はそうだろ
市販品しか無いんだし
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:39:25.914 ID:aTrttrJq0
>>33
?
いや家庭用3Dプリンター売ってるじゃん
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:37:15.308 ID:NaBDWy6y0
プラモデルもそのうちデータ売りになる
20年後ぐらいに
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:38:46.836 ID:ilIejXtl0
3Dプリンタでパーツ作ってるプロモデラーはちょくちょくいるよね
そのうち印刷用のデータの販売するようにはなりそうだけどそうなっても趣味性は強そう
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:38:24.840 ID:7FrHkg2+0
3Dプリンターあっても作りたいものがない
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:40:18.080 ID:fSgJKMol0
ちゃんとしたのじゃないとしょぼいのしかできないイメージ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:40:00.723 ID:JwL+3Q7k0
みんな既に色んなもの作ってるけど
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:40:20.937 ID:PbZy27+H0
時間かかりすぎ場所取りすぎで流行るわけない
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:42:06.205 ID:/U0HZLsT0
考えなくてもわかる
これからどんどん増えるというかほとんどこれになる
ただ今じゃないってだけ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:49:42.187 ID:R//R1g450
>>1が時代の波に乗れてないだけでは?
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:50:27.098 ID:kkeyx6iZ0
>>53
3Dプリンタ持ってんの?
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:54:05.315 ID:nOPQGxN/0
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 16:16:46.290 ID:IJ2j7meo0
今流行ってなかったら無理だと思う
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:57:57.490 ID:2BqwtciT0
もうちょっと手軽に高解像度のものが安価に作れるようになれば需要は結構増すと思う
ある程度増えたらあとは3dモデル需要で市場も賑わうだろうし
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 15:58:58.328 ID:kkeyx6iZ0
>>56
まだ時間かかりそうだなー
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 16:05:48.101 ID:juQGNXjSd
騒音と臭いをどうにかしないと流行らない
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/27(月) 16:23:38.572 ID:kkeyx6iZ0
>>58
臭いか…なるほど
引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1737958882/
日常的に使わんなら頼んだ方がええで。最近だとカインズのDIYコーナーに置いてあったりするし