サイトアイコン ガジェット2ch

いまだにEVが覇権取ると思ってる人

どうなるかな?

1: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 05:07:32.16 ID:/Fr2+9W00
大丈夫か?

2: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 05:09:58.78 ID:HKmxDKv70
ダメか?

5: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 05:11:54.79 ID:/Fr2+9W00
勝負にすらならないレベルで差があるんよね

6: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 05:14:00.18 ID:xf9daCUy0
ガソリンを全国のスタンドへ運ぶ手間とコスト
これがEVだと既に張り巡らせてある電線で全国へ供給出来ちゃう
それだけでもEV化を進めるメリットはあるはずなんだがな

18: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 05:25:35.77 ID:rWmCoqhE0
>>6
重さ問題があるからなぁEVは

36: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 06:01:57.11 ID:URbg4gxX0
>>6
充電時間の短縮が出来ればね

44: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 06:06:24.35 ID:BeSbkBDT0
>>6
完全EVにしたら電力足らなくなるで

48: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 06:22:33.21 ID:g+uoWns/a
>>6
送電ロス知らなそう

8: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 05:16:23.28 ID:VynF2xWO0
中国に勝てないからやっぱやめようかみたいな流れになってるんやろ

12: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 05:20:18.07 ID:/Fr2+9W00
ドラえもんの道具レベルで電池の性能に革命でも起きない限りどうにもなりまへんわ

14: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 05:21:32.85 ID:TfWbYpC/0
中印パと東南アジアで普及すればそれだけで世界の半分抑えられるやろ
寒いところの普及率なんて気にする必要なくね

16: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 05:23:26.43 ID:/Fr2+9W00
シンプルに車体がクソ重いからタイヤもモリモリ消耗するんよな
良いところ探すのが難しいわ

23: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 05:30:55.40 ID:2i7fKATk0
自宅に給電設備が必要
車二台なら二つ必要

マンションなら大量に必要
社用車でも大量に必要


急速充電ならとてつもない金額がかかる
ev充電ステーションの設置にとてつもない金額がかかるから普及しないからevも買われないから普及しないの悪循環

色々乗り越える課題がまだおおい 

28: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 05:40:55.80 ID:Su2pBSvt0
>>23
できない理由を考えるのではなく!!!!

25: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 05:34:44.46 ID:qf3AyAzM0
FZEROみたいに走りながら充電できるようになるから・・・

29: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 05:45:23.68 ID:OxP37saF0
まぁ100年くらいしたら覇権やろ

26: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 05:35:43.74 ID:0eu1eNDV0
なんや水素が本命か

30: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 05:49:21.37 ID:ZyLFqxI70
でもフル充電でもう100キロ以上余裕で走れるだろ?
家で夜間充電しといてガソリンいらずなら
evのほうが絶対いいよね

33: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 05:58:40.21 ID:Zpy/qsZt0
最終的にEVにシフトするのは間違いない

32: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 05:56:27.58 ID:BtCGnhyA0
お前らが運転出来る内には時代は来ないやろ
完全自動運転もや

34: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 06:00:35.77 ID:V3Jmu+Ek0
電池の小型化
電池の安全性
インフラの整備
電池の廃棄場所
20年前から一歩も進んでないけどどうするんやろか

40: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 06:05:17.85 ID:O595r3Gb0
北欧のEVばっかりにしてた国はどうなったの?

49: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 06:22:56.95 ID:72CZ52tJ0
軽トラのEV欲しい

50: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 06:24:46.66 ID:P4Ldqlts0
EVが覇権取るかは知らんけど完全自動運転は確実にあと10年もしたら覇権取るやろ
ドライバー問題無視して物流効率化できるメリット大きすぎる

55: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 06:36:54.86 ID:ddfdkI8v0
>>50
そっちは事故した時の責任問題がネックだな

59: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 06:41:19.04 ID:P4Ldqlts0
>>55
どうせ最初はアメリカか中国の企業で採用されるやろからその辺ごり押しで進められるでしょ
自動運転車用の保険も整備されるやろうし人件費払うより保険料のほうが安い

68: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 06:51:36.68 ID:GyvN7ZaJ0
>>50
自動運転も実現困難なんだよなぁ
トロッコ問題を解決しないと路上を走らせられんわ

53: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 06:31:17.05 ID:XjZ1g40o0
こうやって未来のための技術研究をバカにして疎かにした結果今の衰退した日本がありますw

54: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 06:32:57.98 ID:URbg4gxX0
>>53
今の日本の問題は技術じゃねぇぞ
人口問題とバランスシートだ

58: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 06:39:38.37 ID:M5LtWnow0
>>54
いやートヨタのevの大失敗みるに完全技術でまけてるよ
su7すらつくれないんだからw

64: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 06:45:36.98 ID:oQ8DImsN0
ガソリンスタンド減ってる田舎はEVに切り替える必要そのうち出てくるやろ

66: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 06:50:53.90 ID:ddfdkI8v0
>>64
田舎は農機でガソリンスタンド必要だからある程度減った段階を維持すると思う

61: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 06:42:30.26 ID:h4WFgUFY0
全固体電池出てからようやく勝負できる
今は話しにならん

67: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 06:51:14.31 ID:B+mExf7Y0
ここ20年近くでこれだけ伸びてるのになんでここまで拒否反応示すのかわからん

88: それでも動く名無し 2024/12/16(月) 07:11:00.67 ID:ce8swQN+0
いつかは来るけど今ではないな

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734293252/

モバイルバージョンを終了