サイトアイコン ガジェット2ch

学者「AIが調査したらナスカの地上絵を303個も新発見したわ!すげぇ!😁」

やるなぁAI

1: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 13:54:48.41 ID:GCiDRZrRM
ナスカの地上絵 AI活用で半年間に303の新発見
 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240924/k10014590931000.html

8: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 13:57:52.26 ID:LlDsJ3dI0
人類の数百年をAIの半年が上回ったのか

4: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 13:56:14.77 ID:TOf5C4pb0
AIつよい

5: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 13:56:35.04 ID:WlzCqCnJd
もはやただの落書きなのでは?

2: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 13:55:01.85 ID:6zx3Acip0

6: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 13:56:37.84 ID:bylsolzgr
はえ〜

7: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 13:56:48.91 ID:FphanfYM0
ヒトップさぁ…

9: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 13:58:25.10 ID:Fz100chor
学者くん無能すぎない?

10: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 13:58:33.87 ID:M4oNBcDF0
イッテQかなにかで企画でやってだ気がするしそういう現代のも含まれてそう

11: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 13:58:58.85 ID:nCEBJATc0
違うやつ拾ってそう

12: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 13:58:58.84 ID:HRxay/fI0
宇宙や深海の調査もAIに任せてどんどん新発見があると思うと胸が熱い

13: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 13:59:17.60 ID:PkNWqGgH0
日本も古墳探して貰おうぜ
未発見のたくさんありそう

15: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:00:37.76 ID:pvxLxuKJ0
>>13
開発会社「何もなかった」

17: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:00:41.89 ID:xneHqHV20
>>13
結構あるみたいよ
森の中になってるから調査できなくて未発見だったものとか

19: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:02:48.79 ID:1D3HvSWz0
>>13
じっさいそれで見つかってる
発見済みのやつでもAI解析で円墳だと思われていたのが前方後円墳だと判明したり

22: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:04:38.75 ID:DO5Xbq5L0
>>13
駐車場から発見された古墳とかあったよな

36: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:10:22.89 ID:1D3HvSWz0
>>22
関西だと古墳ありすぎてちょうどいいからロータリーの真ん中として残されてるのまであって草

18: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:02:30.33 ID:dJo4tLn60
発表もAI名義でしろよ
手柄横取りは恥ずべき事やで?

20: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:03:01.75 ID:TaYLTvSS0
AIによる解析で、これ以外にも900を超える地点で地上絵が存在する可能性が高いことがわかっている

むっちゃ暇だったんやな当時の人

16: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:00:41.68 ID:bIBEQfBe0
こりゃ人類はAIに勝てませんわ

14: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:00:10.78 ID:Azv2SwQ00
俺馬鹿だから分かんねェけどよォ…
それ駄作なんじゃねェか?

21: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:04:13.43 ID:kRMpkxCmr
結局ナスカの地上絵の作られた目的はわかったんか?

41: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:13:41.56 ID:2dpoJ0Bw0
>>21 これは宇宙船の滑走路!!とか盛り上がってたけど子供の落書きレベルの鹿とかうさぎとかも描かれてるのがわかってきて大きな絵描くのはやってたんじゃね説

23: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:04:44.12 ID:EjevDsnj0
300も新発見されるとかただ気づかれてないだけで未発見の遺跡とか気付かれないまま壊された遺跡とかいっぱいあるんやろな

24: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:04:58.70 ID:W9XleL+H0
学者ってなんのために存在してんの?

35: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:09:36.01 ID:A667U9QId
>>24
ゆーても学者の下積み抜きでAI単体が急に遺跡探しだすのは無理だぞ

38: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:12:01.83 ID:W9XleL+H0
>>35
学習させ終わったら学者はなにができんの?

44: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:14:45.52 ID:axCiSkvV0
>>38
現地調査に行って確認することはAIにできんの?

>それによりますと、山形大学の研究グループは、現地の考古学者などと共同で、2022年9月から半年間、航空写真をAIで分析して、地上絵がありそうな候補地を絞り、現地に入って調査を行ったところ、新たに303の地上絵を発見したということです。

49: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:20:22.80 ID:oVHX7etQ0
>>38
学者コンプレックス強すぎだろ

25: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:05:24.56 ID:8OisMb7K0
グーグルアースとかある時代なのに
AI使わないと発見できないって、わりと絵の規模としては小さいんかね
なんか不思議な感覚だわ

29: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:07:54.12 ID:TaYLTvSS0
>>25
ソース記事の画像やと5メートルくらいやな
やたら小さい

33: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:09:30.70 ID:8OisMb7K0
>>29
また絶妙な大きさだな……
地上からだと判別出来ない可能性高いし
色見も薄かったらグーグルアースで見ても分からんやつだな

43: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:14:16.66 ID:Qg/RDTpK0
>>29
それもう現代人が勝手に描いてるんじゃねえの

28: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:06:23.50 ID:G3iiEKiK0
何でも絵にしちゃってる定期

31: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:08:52.71 ID:bVVFFXx50
なんで描かれたのかとっとと調べろよ

30: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:08:11.13 ID:fcb4OILM0
書かれた年代の特定とかどうするん

39: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:12:33.82 ID:QogY9ODD0
はえーAIすっごい
ウォーリー探すのとか得意そう

40: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:12:52.60 ID:MVpW0tAAr
ワイ「一個くらい足してもバレへんやろ……」カキカキ

50: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:20:54.99 ID:cdRiXrNf0
どうゆう仕組みでAIが見つけるのか理解できん

53: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:23:55.66 ID:iRWnBsNb0
aiの調査には”人の温かみ”がないよね

54: それでも動く名無し 2024/10/22(火) 14:25:59.84 ID:Z3aGiNaH0
何のために作られたか、が一番大事なんだが?
そこの解明をはよ

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729572888/

モバイルバージョンを終了