今年のiPhoneはカメラが進化しました←これここ10年くらいやってるよな
  • RSS

今年のiPhoneはカメラが進化しました←これここ10年くらいやってるよな

他も進化してるし

1: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:27:50 ID:TwGu
完全に進化止まってる

2: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:28:17 ID:JcrQ
なんかすごいチップ埋めましたのウェーブもあったやん

4: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:28:52 ID:dyY8
Type-Cになったぞ

6: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:29:05 ID:TwGu
>>4
まあそれはデカい

5: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:28:54 ID:ExBD
ホームボタンがなくなったやん

8: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:29:32 ID:IM3S
>>5
アンドロイドもないぞ

9: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:30:08 ID:JGdl
M字ハゲが楕円になりました
これそこまで重要?

10: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:30:24 ID:dPDi
映画が撮れます←凄すぎぃぃぃ!!??

11: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:30:52 ID:TwGu
>>10
iPhoneで映画撮りたいやつってなんやねん定期

12: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:30:57 ID:3CVZ
未だにフィルム一眼レフカメラのワイが来ました

14: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:31:42 ID:IM3S
>>12
一眼でもきれいな写真は撮れるよ多分

16: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:32:13 ID:3CVZ
>>14
フィルムカメラの写真は美しい

20: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:33:33 ID:IM3S
>>16
数年前のスマホだけど全然いい写真とれるよね

15: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:31:48 ID:dyY8
Type-C、ダイナミックアイランド、背面ワイヤレス充電、背面磁石、画面常時点灯、4k撮影

17: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:32:28 ID:IM3S
>>15
一応進化はしてんだね

23: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:33:59 ID:panR
いうてカメラの機能向上は嬉しいだろ
映画とれるようになったの嬉しいよね

35: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:36:49 ID:IM3S
>>23
映画撮れるって言うけど普通のやっと何が違うの?

38: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:37:20 ID:panR
>>35
iphoneじゃないと映画じゃないんだぞ

43: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:38:43 ID:IM3S
>>38
iPhoneじゃなくても映画は映画でしょ…

25: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:34:10 ID:nHg8
スマホチー牛の間でもiPhoneの写真は置いといて動画は評価されてるよ

26: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:34:41 ID:ItWt
カメラの性能とその編集ばかりなイメージだわね

29: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:34:59 ID:JGdl
スマホの写真てどれもAI補正バリバリなんすよ

30: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:35:14 ID:panR
>>29
いかんのか?

27: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:34:41 ID:TwGu
タイプC対応は結構な進化やと思うけど
まだかまだかやっとかよみたいな感じやったから感動が薄い

40: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:37:40 ID:8meY
>>27
これ有能やけど進化ではないんよな

36: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:37:11 ID:JGdl
TYPECそこまでありがたいかね
100きんで買える時代に

45: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:39:19 ID:IM3S
てかそろそろスマホの強度を格段に上げるとかあるんやないの?バッテリーの持ちをより良くするとか

52: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:40:02 ID:IKWy
>>45
買い替えてくれないからNG

53: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:40:11 ID:IM3S
>>52
えぇ…

58: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:42:38 ID:Spg7
ぶっちゃけカメラってそこまで変わらなくない?

59: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:42:46 ID:IM3S
>>58
うん変わらん

61: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:43:58 ID:pdoo
旅番組とか見てるとこれスマホで撮影したんやろなあって映像流れるよな

62: 名無しさん@おーぷん 24/06/28(金) 17:44:17 ID:IM3S
>>61
わかる

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1719563270/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/06/28(金) 20:44:56

    jpegで保存できて、画素数を小さくしたりできる機能がついて進化したというんだよ!
    無駄に容量のでかい、PCに取り込んだだけでは見れない写真なんて要らん

  2. 機種名NA-07C :2024/06/28(金) 20:53:28

    iPhoneの動画いいってやつはどういう観点で動画いいと言ってるのか分からん
    センサーサイズもレンズもソニーやシャープや中華にボロ負けしてるやん

    公式が映画撮れるって言ったら本当に映画撮れるって信じるのは流石に浅はかというか馬鹿にされてるというか

    光学の知識あればあのノーブランドの極小レンズと小さなセンサーサイズで撮れるものなんてたかが知れてるとわかりそうだが

    そこらの安いパンケーキレンズつけたカメラやホームビデオカメラで撮った方が良い物撮れるぞ

  3. 機種名NA-07C :2024/06/28(金) 20:54:58

    iPhoneならレンズ口径の大きさの不利も覆すことが出来る

    いやいや無理だろ

  4. 機種名NA-07C :2024/06/28(金) 21:11:17

    年々無駄にでかくなってるだろうが

  5. 機種名NA-07C :2024/06/28(金) 21:21:54

    スマホそのものが成熟商品だからしゃーない
    基礎部分は行きつくとこまで行って進化止まったし

  6. 機種名NA-07C :2024/06/28(金) 23:01:26

    他が雑魚すぎて消去法でiPhoneしかない

  7. 機種名NA-07C :2024/06/29(土) 00:45:06

    その点Galaxyは凄いよな
    月っぽく見せかけた電球の写真を撮影するとクレーターまでしっかり写るからな

  8. 機種名NA-07C :2024/06/29(土) 00:45:26

    携帯にカメラが付いた次の機種からずーと同じ事20年やっとるわ

  9. 機種名NA-07C :2024/06/29(土) 01:10:30

    消去法というか自民党も林檎も消去されていいんじゃない?

  10. 機種名NA-07C :2024/06/29(土) 01:10:55

    ジョブズがいなくなって何の発明もできなくなったゴミ共

  11. 機種名NA-07C :2024/06/29(土) 04:27:08

    iPhoneのカメラはソニー製じゃないのか

  12. 機種名NA-07C :2024/06/29(土) 05:01:43

    >>7
    あの国のそういう思想が大嫌い。

  13. 機種名NA-07C :2024/06/29(土) 07:09:24

    Androidの進化も止まってることはスルーの方向で

  14. 機種名NA-07C :2024/06/29(土) 08:45:13

    成果物の品質なんてどうでもいい。
    iPhoneで撮ったという事実が大切なんやで。

  15. 機種名NA-07C :2024/06/29(土) 17:46:25

    ※2
    どういう観点でって、実際撮られた動画を見て良いって言ってるんじゃね?
    センサーサイズが負けてる!って、スペックだけで結論出すほうがよっぽど浅はかだろ…

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。