クソ高いイヤホン買ってしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • RSS

クソ高いイヤホン買ってしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おいくら?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 22:53:10.330 ID:pTtpE5xD0
ほーいwwwwwwwwwwww
no title

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 22:53:58.977 ID:89oX3VCq0
AirPodsのほうがよくね

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 22:54:23.516 ID:pTtpE5xD0
>>2
充電なくなるじゃん

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 22:55:35.966 ID:89oX3VCq0
>>4
俺は二個買ったよ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 22:54:13.817 ID:Hzomddjs0
きのこの山

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 22:54:30.385 ID:pTtpE5xD0
>>3
確かに

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 22:54:26.756 ID:yEKiTW030
音楽家かよ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 22:54:41.222 ID:pTtpE5xD0
>>5
いやPCゲーマー

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 22:55:09.053 ID:50gL3cVe0
いくらなの?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 22:55:23.102 ID:epz0lnKJ0
いくらよ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 22:57:01.509 ID:gim9gtIa0
ヘッドホンは高いの買うけど
イヤホンは~5万までのTWSだけだなあ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 22:57:23.939 ID:pTtpE5xD0
>>15
もっとこだわった方がいいぜ
世界が変わる

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:05:28.371 ID:gim9gtIa0
>>16
家じゃヘッドホンだし、外じゃTWSだし、高級イヤホンてどこで使うん?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:14:29.755 ID:pTtpE5xD0
>>21
音楽による
ヘッドホンが絶対いいとも限らないしな
聴く音楽によってはイヤホンの方がいい場合もある
だから家で使い分け

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:15:42.320 ID:YHz2NAPd0
音楽によるとかプロがクラシック聴いてるレベルじゃないと許されない発言だよな

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:16:50.918 ID:pTtpE5xD0
クラシックが好きなのは分かったがみんなクラシック好きなわけでないし、音楽の基準はクラシックでもない

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:20:07.377 ID:BXPy2a1Q0
アニソンしか聞かないのに使い分けとかイキるなよw

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 22:59:33.426 ID:aMWgX2nG0
外じゃ36kの無線だけどアニメゲームは余り物の43kの有線だし100kしたオーダーメイド品は使ってないわ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 22:56:37.976 ID:/Kiu7L0i0
みてくれがダイソー

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 22:56:04.099 ID:wGuGYNBa0
こだわる人は有線なんだな。ダイソーの1000円の使ってる俺にはわからない領域だわ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 22:56:54.901 ID:pTtpE5xD0
>>12
まあこだわりは強い方だな
マウスもキーボードも有線だしな

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 22:57:24.796 ID:KbfOyEAb0
なにこのきのこ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:00:38.052 ID:TZwrbMEM0
ファイナルはいいよな
安くてもE1000は至宝だ
無くさないでほしい

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:10:08.679 ID:ftBfCviU0
すぐ断線しそうで使えん

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:17:46.657 ID:c/6C2Prx0
ゆうて耳鍛えてないと違い気づけないでしょ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:13:28.091 ID:GbMRKC5H0
有線は一本いいやつ持っててもいいとは思うけど
外使いならワイヤレス一択だわ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:10:31.515 ID:auNkakFo0
有線使いってそれしか使ったことないからワイヤレスがいかに有用か知らないんだよな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:01:31.866 ID:M4cfUYhR0
3000円くらい?

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:19:28.164 ID:pTtpE5xD0
まあある一定以上は趣味の範囲だしな

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:21:45.806 ID:c/6C2Prx0
>>29
肝心の音源が安い環境でも聴けるようローカットハイカットしてるしな

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:20:13.081 ID:F7gZfyEmr
すまんが見た目は安そうだな
いくらすんだ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:20:14.536 ID:HGKlfidh0
絶対なんぼとか言わんやんこいつ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:21:36.882 ID:tXrGWMYQ0
ggったら3k弱でワロタ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:21:45.943 ID:pTtpE5xD0
ほい
no title

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:22:04.380 ID:F7gZfyEmr
>>36
だよね
安そうだなと思ったよ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:19:42.578 ID:tzB8Xfb+d
KATO使ってまつ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:21:46.910 ID:MkLMJez40
イヤホンもマウスもキーボードも有線とかウケるわ
全部無線にしたら邪魔なコードが消えて見た目もスッキリしたわ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:22:58.954 ID:pTtpE5xD0
>>37
まあお前はスッキリが目的だからそれでいいんだろうな

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:23:30.128 ID:33SciaVb0
安物かよ
騙された

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 23:24:02.423 ID:ao+OJG9w0
finalか
中華だけど水月雨のイヤホンもいいぞ

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1719323590/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 07:20:45

    >>1
    日本人の特徴
    チビ、不細工、馬鹿、陰湿、ドケチ

    日本の歴史=敗北の歴史
    大昔、中華大陸で縄張り争いに負けた弱男の集団がいた。その弱男どもが日本人の祖先である。敗れた弱男集団は中華大陸から災害だらけの呪われた小列島に夜逃げした(馬鹿だから)本来は人間が住めるような土地ではないのに無理して住み続けた為、数千年に渡って日本人は地震や台風に苦しみ、2011年の大地震では狭い国土の東半分が放射能汚染されるという地獄の国に成り果てた。第二次世界大戦で日本が歴史的大敗をして80年近く経過したが、首都東京の制空権は今でもアメリカに支配されている。自国の領土内ですら自国の飛行機より外国の飛行機が最優先されている為、みじめな敗戦国と馬鹿にされ、そこに住んでいる日本人は劣等種族と見下されている。

  2. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 08:46:04

    あら、閑古鳥鳴いてるわね。

  3. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 16:25:14

    final良いよ
    e3000を外で使うようにしてるけど快適

  4. 機種名NA-07C :2024/06/28(金) 20:21:49

    まぁ使い捨てならこのくらいでも多少懐が痛むくらいで済む

  5. 機種名NA-07C :2024/06/29(土) 00:34:17

    10年くらい前にfinal audio designのPianoForteⅩをColorfly C4 Proに繋げて聴いてた事あるけど、LIVE音源とかはie8や10proよりも遥かに広がり感じて凄く良かった
    finalとEtymotic researchは廉価版でも解像感高くて値段以上の体験させてくれるからお薦め

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。