Amazon、ヨドバシ、楽天さえあれば田舎暮らしでもほぼ困らないよな?
  • RSS

Amazon、ヨドバシ、楽天さえあれば田舎暮らしでもほぼ困らないよな?

どうかなぁ・・・

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:11:04.419 ID:55kW5KQx0
現代は通販でなんでも揃うし田舎の方が住みやすいまであるレベル

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:12:46.035 ID:OLIg+oam0
所得があるなら本当にそれ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:11:52.508 ID:7fk3wsZV0
カエルうるさい

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:12:50.628 ID:LowbylNi0
ないわ
田舎で都心から来て世帯主になれば分かるが色々と面倒だぞ
元々そこに住んでいてこどおじとかなら良いかもしれん

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:13:55.260 ID:eg34zE5jM
困らんけどつまらん

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:14:21.976 ID:RzVNlcbC0
あとはネカフェとラムーとイオンも欲しいね

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:15:09.363 ID:OLIg+oam0
人事異動の不可抗力とかだと本当に辛いと思う

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:16:11.198 ID:i+97wqKL0
家は広いしリモートだしな

まあ田舎とは言っても地方都市住みだが

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:17:50.166 ID:/5LSA2MI0
本州以外は送料キツそう

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:18:02.163 ID:IfvkAk5eM
地方だも早くて翌日だと思うが都会だと午前中に頼むと午後には届くからな
結局差が出る

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:19:05.904 ID:m560JLe7d
>>12
半日早く届いて何が嬉しいの?

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:21:46.876 ID:OLIg+oam0
>>16
飲みたいと思った酒がその日の晩に届く
食材も

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:23:42.400 ID:m560JLe7d
>>19
メリット無い

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:18:49.026 ID:7fk3wsZV0
ネットが変わらんかったらどこでもいい

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:18:24.488 ID:goxHx/8Lr
田舎で暮らしたいなあ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:20:53.754 ID:LowbylNi0
自治会その他諸々で休日は潰されるし若いと色々頼んで来るからな
暮らしに困るレベルってか住みやすいはまずない

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:21:30.275 ID:m560JLe7d
>>17
何も無いよ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:22:21.234 ID:LowbylNi0
>>18
何が無いのよ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:24:11.324 ID:m560JLe7d
>>20
休日潰されないし
頼んでも来ない

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:24:35.134 ID:Ttqrf3mmd
東京生まれ東京育ちはそのまま東京にいればいい
地方出身者が東京に行くのが問題

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:41:32.702 ID:LowbylNi0
田舎に憧れ持っているやつは賃貸でとりあえず住んでみて実際に合うか確かめてからだな
賃貸一軒家は無理だけどアパートだと地域の活動免除されたりするからね

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:56:00.907 ID:mH/EoLjx0
夏は朝起きてカブトムシ採りに行って、ラジオ体操行って午前中に宿題やって
川に置いて冷やしたスイカ食べてその後で友達と田んぼでザリガニ釣りにいく
子供時代を送りたかったです

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:58:30.462 ID:3U4H5uOQ0
ラジオ体操は常時開催でも良いと思うわ

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:53:03.757 ID:3U4H5uOQ0
田舎にはイオンがあるしな
イオンネットスーパー最強!

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:53:32.112 ID:l8WfKoey0
田舎にイオンのでかい店舗なんかないぞ
マックスバリュならあるけど

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:55:13.500 ID:nu7enI8O0
隣町(峠越え)まで行ってやっとヨークベニマルなんですが…

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 21:10:14.621 ID:l8WfKoey0
朝起きてカブトムシ取りに行って田んぼで遊ぶような田舎は
最悪車がないとスーパーにもホームセンターにも行けないからシンプルに苦行だぞ
徒歩で生活不能

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 21:18:45.661 ID:7fk3wsZV0
未だに回覧板回してそう

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 21:19:54.028 ID:v+HUH9fU0
食料品はコープの配達病院は送迎ありの病院を選ぶで大概いける

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 21:08:27.559 ID:jfZGqI1r0
ヤフショもつかっていい?

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 21:58:04.613 ID:tuQ9IcOe0
離島でさえないならどんなクソ山奥でも送料無料ってすげーよな

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 21:25:26.125 ID:j2MkHpwe0
トラックの運ちゃん「田舎ヤダ…🥺」

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/25(火) 20:25:34.998 ID:fMK9dDGK0
Amazonデフォは4日後だわ

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1719313864/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 07:50:37

    ちょいとコンビに行くか〜が車で片道10分とか
    ちょいと大きい病院行くか〜が同30分とか
    非電化列車の最終が19時台とか土日はバス無いとか
    夏場は夜中でもがうるさいとか
    田舎も田舎で色々あるで

  2. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 08:01:31

    地上波のチャンネルが少ない

  3. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 08:05:31

    ニートで金持ちならいいかも?

  4. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 08:13:08

    東京ならどこかしら休日でも開いてるから病院選び放題
    ゴミ袋はスーパーやコンビニの袋で捨てられるから無料
    電車でどこでもいけるというか駅付近が発展してる
    確かに田舎でもいいとは思うけど田舎でいいなら東京も変わらんよ

  5. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 08:33:13

    田舎と言っても下水道も整備されてないような郊外は止めとけ
    都心から来るなら駅周辺の分譲地までが精々よ

  6. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 08:42:32

    歩いて5分程度の総合病院とコンビニが一番必要

  7. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 08:45:15

    今日も平和なサイトだ

  8. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 08:45:42

    都市計画区域住みでないと
    総合病院遠かったりするし

  9. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 08:47:57

    コンビニまで車で20分、下水もない山よりの場所で農業やっているけど、あとはモノタロウも使うぐらいで困ることなく快適やわ
    今の生活で健康に生きていられるうちだけ生きていられりゃそれでええ
    都心に住んでいたこともあるけれど、今にして思えばなんであんなになんでも欲しがっていたのかもうわからん

  10. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 08:49:12

    ネットスーパーが届けられない地域だと厳しい

  11. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 09:15:16

    車と仕事がネック
    多分やが地方都市のベッドタウンくらいが都心に住んでる人の「田舎」のイメージやと思う
    東京と比べてイベントとかはそんなにないけど、外出た時に人が溢れてない快適さはやばい

  12. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 09:17:29

    車なきゃ昭和の暮らしになる
    この車の維持費が結構かかる
    ガチ田舎なら家族1人につき1台必要だし

  13. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 09:36:04

    南海トラフ来ても大丈夫です

  14. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 09:56:21

    まぁ西日本の田舎なら大体隣の県や海挟んだ対岸が地方都市だから快適
    大阪やら広島やら福岡に大体接続されてる

    静岡や東北は駄目だ
    都市までが車でも遠すぎる

  15. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 10:02:12

    干渉してくる奴等が多そうなので台無し。
    ネットとかにもよくそういうのがいるけどさ、あいつらほとんど田舎者か、って感じしかしねえわ

  16. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 10:07:11

    都会育ちは姫路とか郡山の都市部みたいなのを田舎って言ってる事も結構多いぞ
    一方で、地方出身者はこれらの徒歩でも暮らせる場所は都市だと思ってるから会話が噛み合わない事がある

  17. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 10:21:39

    中途半端な地方都市が良いよ。

  18. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 10:23:02

    総合病院近くないといざというとき厳しい

  19. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 10:25:59

    田舎は自治体が~とか町内会が~とか言ってるやついて草
    今どき村とかじゃない限りそんなんないよ

  20. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 10:29:19

    地方都市ならどこでも車なくても大丈夫だぞ

  21. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 11:33:14

    ※12ガチの田舎じゃなくても人口10万人程度の市だと1人一台は必須だな

  22. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 11:35:31

    豪雪地帯住みワイ「豪雪地帯はやめとけ」

  23. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 11:54:15

    就職で半田舎に行った時
    虫が出るし、車必要だし、娯楽は車で1時間先のイオンモールだけだし
    いくらネット通販が良くても刺激が無いので2年でリタイヤ

  24. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 12:28:27

    服とか靴は実物見んと心配だわ

  25. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 12:55:07

    こういう人が想像してる田舎って都心1時間以内の近郊とかだろ

  26. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 13:10:26

    名古屋ぐらいの地方都市が丁度いい

  27. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 20:02:39

    一番必要なのは金だけどなw

  28. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 22:59:29

    田舎に住みたいわ、浦安とか良い所そうだし。

  29. 機種名NA-07C :2024/06/27(木) 23:55:36

    あきる野とか良いんじゃね

  30. 機種名NA-07C :2024/06/28(金) 05:00:38

    服とかかうとこがマジでないぞ
    イオンがあればマシだが

  31. 機種名NA-07C :2024/06/28(金) 15:18:29

    Amazon、ヨドバシ、楽天さえあれば田舎暮らしでもほぼ困らないよな?

    逆じゃね?

    仕事がなくて給料も安いので↑が無いと田舎では暮らしていけないの間違いだろ

  32. 機種名NA-07C :2024/06/28(金) 20:20:40

    これから配送する担い手が減るって言われてるのに・・・

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。