【悲報】Xperia使ってる奴はけっこういるけどAQUOS使ってる奴は全然いない
  • RSS

【悲報】Xperia使ってる奴はけっこういるけどAQUOS使ってる奴は全然いない

そうか?

1: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 09:48:34.46 ID:NMZuXzA90
なんでだと思う?

3: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 09:50:58.39 ID:fMtBCeOL0
逆では?

4: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 09:51:44.23 ID:NMZuXzA90
>>3
それはないやろ

5: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 09:54:38.79 ID:7zg9oBpD0
そうかのですか?

2chMate 0.8.10.182/SHARP/SH-54B/13/DT

7: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 09:56:06.78 ID:NMZuXzA90
>>5
珍人だーー!

6: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 09:55:07.40 ID:JZTnmEIgd
せやろか?

2chMate 0.8.10.182/SHARP/SH-52C/14/GR

10: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 09:57:42.58 ID:NMZuXzA90
>>6
AQUOSのハイエンド使ってる奴ってまじで珍しいよな

11: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 09:58:48.14 ID:8/YLA6He0
国産縛りなら結構おるわ

13: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 09:59:53.51 ID:fa3bmMXs0
少し前親が買ったけどなんかすぐ壊れたな

14: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 10:00:32.58 ID:QDqvpl+V0
おっちゃんはxperia
おばちゃんはAQUOS

16: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 10:02:21.85 ID:NMZuXzA90
>>14
あーこれかも知れん

24: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 10:14:57.95 ID:A/kXUFk30
>>14
ワイの親で草

15: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 10:01:04.94 ID:KUvkEakU0
ペリアが縦長じゃなく液晶だったなら買ったんだけどね
最後に使ったペリアZ5がよすぎてアレの面影をおいつづけている

17: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 10:04:24.61 ID:YcETdAfK0
今はそうでもないのかもしれないが、最初のイメージが酷過ぎたから相変わらず手を出す気にはなれない

26: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 10:18:15.65 ID:Uvu/iod00
>>17
AQUOSはそこまで酷くはなかったよ
REGZAとかアローズとかと比べての話だけど

31: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 10:22:32.86 ID:bcEAKHfO0
>>26
ZETAの頃は割と酷かったと思う
誰に売りたいのかはっきりしない迷走っぷりで
富士通の次に逝くのはここだなってはっきり分かった

32: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 10:23:28.54 ID:XcBncE5j0
>>31
結構持ち直したんやな

18: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 10:07:15.58 ID:48w+y6g40
2chMate 0.8.10.182/SHARP/SH-02M/11/LR

19: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 10:08:05.90 ID:KlxfmxM5d
結構おるやんアクオス

21: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 10:08:51.36 ID:nzPiy6iXM
泥では一番多いはずやからな

25: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 10:16:34.73 ID:TBu1q2U00
初めて買ったスマホはAQUOS やったなぁ

33: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 10:26:27.86 ID:wSdWCLCm0
入院してた時に相部屋になったカスハラジジイが看護師に自慢してたわ

23: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 10:12:27.66 ID:+CvO635O0
じーさんばーさんばかりやしそういう人達は外でそんなにスマホいじらんからな

27: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 10:20:07.52 ID:NBmDvCwi0
富士通はまだあるん?

28: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 10:20:33.40 ID:qE0+Gw2zd
両方使ってるわ

30: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 10:22:10.64 ID:nWvu5+4vd
国内シェア
1アップル
2グーグル
3シャープ
4サムスン
5ソニー

29: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 10:21:14.83 ID:7ELhw7Ah0
Xperia 1Ⅵって最近出たやつどうなん

36: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 10:33:00.47 ID:HeO6gx5F0
最近はAQUOS増えたんやないか?
sense4とか結構良かったやろ

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719103714/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 13:29:03

    エクスペリアより多い

  2. 未入力 :2024/06/23(日) 13:37:24

    PHSが終わって初めて買ったスマホがsense4。
    今も使い続けています(電池97%)

  3. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 14:10:16

    おばちゃんがよく使っているスマホやんけ
    ジャパネットで買っていると思うぞww

  4. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 14:27:11

    AQUOSは最新のsenseシリーズが優良機種だし国産限定なら有力候補じゃね

  5. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 14:47:40

    安い国産スマホならAQUOSシリーズ

  6. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 14:52:45

    AQUOSのハイエンドいいぞ
    ライカのレンズとライカ監修のカメラとか中々使えんよ

  7. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 14:53:55

    コスパのAQUOS
    音とカメラのXPERIA

  8. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 15:01:40

    普通にハイエンドで使ってるけど
    どんだけ視野狭いんやろ

  9. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 15:11:45

    ハイエンドは少ないけどミドル以下はキャリアで推してたりした時期が多かったから台数も多いと思うわ
    同スペック帯でも一回り安かったりしたし

  10. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 15:28:48

    AQUOS SENSE6 数ヶ月使ったけど長時間使ってると画面焼けが出てきて気になったな(使い終えると暫くして消える)
    電池持ちは良くて軽いのはとても良かった

  11. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 15:53:38

    AQUOS sense8 Plusとか安くて画面大きいの出してくれたら絶対に買うんだけどな

  12. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 16:26:14

    AQUOSの個人的な問題だと思うのは、シャープの社員が使ってない事
    ソニーは社員にもソニー好きがいるからまだいいけど、
    シャープや富士通、京セラの社員で自社スマホ使ってるやつ見たことない

  13. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 16:47:49

    ソニーは社員みんなiPhoneやろ
    Appleとの取引がデカすぎる

  14. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 17:01:31

    >>27
    富士通はスマホ撤退した
    富士通の子会社が独立してアローズ作ってる
    たしか8月に新しいスマホが発売される予定

  15. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 17:04:46

    よくよく考えたら、うちの両親の使ってるスマホも父ペリア母アクオスだわ
    割とこの組み合わせの夫婦多いのでは?

  16. 団塊バブル世代タヒねよ :2024/06/23(日) 17:22:45

    楽天でAQUOSのハイエンドR5Gって機種を4年使ってるけど、安いし使い放題だし、トラブルないし、全然問題無し。
    少なく人数のスマホキモオタが「カメラ性能が!etc」騒ぎ過ぎ。ソニーもやっと縦長ヤメてくれたから選択肢に入れられる。ちうかばかんこくさんは使う気無いから笑

  17. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 17:32:36

    私も AQUOS を今年から使い始めたけど今のところ 突然SDカードが認識されない事態が何度も発生したこと以外は大丈夫……普通に使える

  18. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 17:51:28

    シャープタイマー付いてるから二度と買わん
    保証期間切れた翌月に故障するんだぜ
    ふざけんなや糞シャープ
    鴻海になってからコストダウンか知らんが作りが雑になったよ

  19.   :2024/06/23(日) 17:56:47

    アプリすらまともに動かないんじゃないの(⁠・⁠∀⁠・⁠)

  20. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 19:14:11

    >19
    それパチモンなんじゃない?
    手元のアクオスはアプリが動かなかった経験ないし

  21. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 20:10:27

    AQUOSは素のandroidに近いから
    OSに手を入れまくってるGalaxyやXperiaより
    妙なトラブルは少ないという評判
    主にアプリ開発者方面から

  22. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 21:39:40

    販売台数はAQUOSのが全然多いよな
    ハイエンドも最近はマシになったし他所よりは安いし割とありかも
    ただ個人的にSENSE2回買ったことあるけどどっちもスペックよりもカクカク気味だった

  23. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 23:21:30

    逆すぎる
    Xperiaとか一時期に比べて見なくなったわ

    見た目で分かるAQUOSとGalaxyはそこそこ見る
    なお、広告の割にあまり見ないPixel君…

  24. 機種名NA-07C :2024/06/24(月) 08:04:09

    >>13
    これマジでSONYの社員でもiPhoneなんだろうな
    まず自分とこの社員はみんな使うくらいには買いやすく使いやすくしろと

  25. 機種名NA-07C :2024/06/24(月) 10:53:59

    sense8使ってるけど特に問題ないよ

  26. 機種名NA-07C :2024/06/24(月) 11:54:55

    R8Proは見たところやるなって感じたな
    逆にR9のデザインを見てどうしてそうなったと感じた

  27. 機種名NA-07C :2024/06/24(月) 22:02:41

    AQUOS senseシリーズが売れてる
    やすいし品質も良い
    国産ではなく台湾メーカー(ホンハイ)だけど

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。