【悲報】支払いをリボ払いにする若者が急増「サブスクと一緒じゃん」
  • RSS

【悲報】支払いをリボ払いにする若者が急増「サブスクと一緒じゃん」

違う気がする・・・

1: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:38:49.51 ID:/W84PaCA0
ええんか?

2: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:39:22.04 ID:HXrVs5jY0
はい利息

3: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:40:47.51 ID:s0/ajDMk0
アホ「毎月きちんと返済してるのに全然限度額戻らんなぁ…買い物出来へんやん…」

4: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:40:50.00 ID:l3OpKtHi0
現金のサブスクやぞ

5: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:42:25.16 ID:Pkedmm1x0
サブスクも見たいものあらかた見終わったら価値半減するしな

6: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:43:03.74 ID:s0/ajDMk0
>>5
それは解約したらええだけやからなぁ…

7: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:43:28.72 ID:sHRtRRur0
リボ払い使えなくなったら他のクレカでリボ払いすれば大丈夫

8: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:44:33.09 ID:LuHWfrp60
リボって10万の買い物を月1万の12回払いするって感じじゃないの?

9: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:45:23.32 ID:s0/ajDMk0
>>8
10万くらいならかわいいもんなんや

12: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:46:29.18 ID:16ccoraD0
だいたいバカをターゲットにして借金地獄にするのが金融屋の仕事

13: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:47:14.11 ID:o8FYNbAH0
利息じゃなくて手数料定期

10: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:45:45.48 ID:N/ZHQGsn0
サブスクもヤバい定期

11: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:46:27.90 ID:sHRtRRur0
>>10
どこが?

14: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:47:35.75 ID:Pkedmm1x0
ニコニコやメルマガの時代から月額サービスは不要になっても解約したらダサいって風潮あるよな
たった五百円や千円の支払いを気にしてるのはあかんらしい

15: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:48:56.30 ID:KZavFjA00
>>14
いらない見栄を張るな

16: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:51:03.96 ID:16ccoraD0
金利という金が金を産む魔法
それが借金リボ払い
多少事故あっても日本人は氏んでも金返す民族

17: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:52:52.89 ID:DlyW9W7D0
三井住友カードつくったんやがマイスペリボのキャンペーン足でるよな
6万なら3ヶ月ほしいや

18: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:52:56.42 ID:gkJ1g7qZ0
昔、TVCMしてたよな…

19: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:55:16.14 ID:CubPmzHO0
なんGでも数少ないみんなの意見が一致するスレ
それがリボ払いスレ

20: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:56:55.09 ID:s0/ajDMk0
>>19
ほんまにちょびっと使うだけならポイントとかお得やったりするんやけどね

21: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:58:34.25 ID:C9CibeC30
>>20
撒き餌やろ

23: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:59:49.65 ID:s0/ajDMk0
>>21
せやね
そこで踏みとどまれる人は少ない
だから皆辞めとけって言うんや

22: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 06:59:42.82 ID:XmksVAki0
合法の詐欺

24: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 07:00:02.48 ID:ahJXLa3q0
支払い名人やぞ

25: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 07:00:41.78 ID:UBkxb+mM0
月1万の支払いなら元金100万くらいで永久リボルビングになるんだっけか

26: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 07:11:34.01 ID:DlyW9W7D0
年利15%で米国積み立てしたらどっちが強いか試してくれんか

27: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 07:23:11.96 ID:ZxSnqIUw0
利息じゃないよ手数料だから
よくこんなの許されてるな

28: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 07:24:55.40 ID:LlgPEqch0
飽きたら買ったもの売って一括返済すれば実質サブスク

29: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 07:31:32.82 ID:KEukhh/C0
リボ300万借りてるけど利息だけで月5万あるからマジで詰んでる

30: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 07:34:20.07 ID:DlyW9W7D0
>>29
高い
キャッシングでは無理かあ

38: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 08:00:21.08 ID:Vi78nhKg0
>>29
命にかかわる借金は300万からって言うけどマジだな
債務整理しないと無理だ

31: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 07:41:41.43 ID:axHUMcec0
昔はもっとキ◯◯イな利率が蔓延してたから若者の問題ではない

33: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 07:43:06.04 ID:43Ybn6fV0
こーいう養分バカのおかげで お得な還元があるんだし
がんばってくれてありがとう って思わないよな

34: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 07:44:47.26 ID:UQXHKe4Zd
月1万で幾らでも買えちまうんだ

35: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 07:46:35.11 ID:A2lFqLIGd
なんかのソシャゲコラボデザインのクレカがリボ払い専用カードだったことあったよな

36: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 07:48:13.20 ID:43Ybn6fV0
>>35
オタクデザインはデフォリボがほぼ100パー

37: それでも動く名無し 2024/06/23(日) 07:52:31.66 ID:4RIzGvHX0
情弱いつもありがとう

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719092329/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 09:48:59

    義務教育の敗北

    もいい加減長ったらしいから
    そろそろ適当な用語つけてくれや電通さんよ

  2. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 10:08:19

    先進国で流行りの破滅的消費かな?

  3. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 10:10:21

    算数、数学の授業にお金の勘定を含めた方がいい
    何の役に立つのか?ってよく言われるが、本来はお金に関わってくる

  4. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 10:16:43

    リボ天しちゃえ

  5. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 10:17:45

    >>3
    算数と数学とあと国語やってりゃ理解できるし、算数と数学と国語もできないで金勘定できないから真面目に勉強してろ

  6. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 10:25:35

    こういう頭の悪い人が居ないと経済が回らないのかもしれないな

  7. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 10:30:20

    リボ払いマンが増えたら、店が引かれる手数料下げて差し上げろ。

  8. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 10:30:44

    学校でクレジットカードの仕組みは教えないのかな?
    CICやJICCに登録されて履歴が残ることも教えないのかな?
    教えてないとしたら教育の怠慢だよな

  9. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 10:34:51

    アメリカの方がヤバい。口座にお金なくてもデビットカード使えて、後から利息混みで払わんとダメ。
    しかも一回毎だからね!一日中気付かず使ったら、めちゃくちゃ取られる。

  10. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 10:35:17

    ●Q:リボ払いの金利は何パーセントですか?

    ●A:リボ払いの手数料は、その時点での支払残高に対して年率何パーセントという計算で発生します。 リボ払いの手数料の利率は、クレジットカードによって異なるものの、実質年率15%〜18%であるのが一般的です。

    ■要するに消費者金融でずっと借金しているようなものだな

  11. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 10:37:39

    ※8
    そんなもん教えたら養分がいなくなってポイント乞食だらけになるから教えるワケがないわな

  12. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 10:38:10

    クレカはマンスリークリアが基本
    通常の分割払いもリボ払いも使わない
    キャッシングなど愚の骨頂

  13. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 10:42:21

    ※3
    音楽とか美術とか古文とか漢文より経済を教えたほうがいいと思う

  14. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 10:53:27

    支払い回数という概念が無い支払い方法は法律で禁じればいいんだよ
    そうすればリボ払いは消える

  15. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 11:00:28

    北海道かどっかでリボの仕組みを知らんBBAが
    「このカードすごい!毎月5千円の支払いで使い放題!!」
    って勘違いして使いまくり、返済完了が数十年後になった挙げ句
    「孫の代まで支払いが発生するとか恥ずかしい!仕組みをきちんと伝えなかったカード会社のせいだ!」
    って裁判起こしてたっけな
    世間の認識なんてそんなもんなんだろうきっと

  16. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 11:04:42

    >>15
    リボ払いの総返済額について計算できないヤツが多いな
    義務教育の敗北を感じる

  17. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 11:45:41

    べつにリボ払いしたい奴はすればいいんだよ?
    俺は絶対に使わんし親族にも絶対に使わせないが他人がやる分にはどうでもいい

  18. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 11:55:07

    毎月一定額返済してるつもりだろうけど、最初は手数料分しか払ってない。商品の金額一切返済してない。当初の手数料分が終わったら元本返済。リボだろうが均等割りだろうが一緒。
    リボは返済額が少ないので元本にたどり着く前に元本に手数料が増えていく地獄

  19.   :2024/06/23(日) 12:26:31

    いろんな所でリボ借金しながら、普通に借金していったらどれくらいの勢いで破産できるかな

  20. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 12:27:20

    15%で300万だともう住宅の金利みたいなことになるやんwww

  21. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 13:00:06

    クレカ事業はピンはね事業だからさ
    決済の中間に介入してピンはねして儲ける事業なのよ

  22. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 13:02:28

    危険だね・・・現金のサブスクだわ
    こんなの、後に何も残らないサブスクではない
    借金だけが残る最悪のサブスクだよ
    最低だわ

  23. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 13:38:31

    勝手にすればw

    アメリカでは、リボ払いが当たり前だから 外国かぶれ好きなら真似すりゃいいよwww

  24. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 14:08:05

    >>23
    そういう問題じゃない
    マジでヤバい話だよ
    カード破産が激増することになる
    詰め腹を切らされるのは日本の現地法人であって、海外の本社はノーダメージで利益だけ持っていかれることになる

  25. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 14:46:06

    確かに一見サブスクっぽいな、損得置いてとにかく支払いが滞らなければなんでもいいんですわ

  26. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 15:10:07

    そんなバカいるわけないだろと言い切れないのが今の世の中

  27. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 16:58:40

    限度額無制限なんやろ
    羨ましいなぁ〜
    それなら俺もリボで金使いまくりたいよ

  28. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 17:15:50

    計画的に使うならいいけど、限度額まで使って利息しか払わない状況はヤバイ

  29. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 17:45:59

    ワイトータル借入500万近く行ったけど完済した
    200後半辺りから全く元金減らんかった
    でも生活回らんからまた借金や
    おまとめローンで一本化して5年くらいひもじい暮らし
    もう借金はこりごりや

  30. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 17:53:39

    利息無しならいいんだよね♪

  31. 機種名NA-07C :2024/06/23(日) 20:10:58

    アメリカ人とかまさにコレやぞ

  32. 機種名NA-07C :2024/06/24(月) 00:13:30

    別に借金残したままでも寿命で逃げ切ればよかないか遺産なんて相続拒否できるし
    借りまくれ借りまくれ

  33. 機種名NA-07C :2024/06/24(月) 01:18:06

    >>15
    そこまで行くと知的障害に分類されるだろうし
    知的障害者に仕組みを理解させないままカードを発行するのはカード会社が悪いと思う

  34. 機種名NA-07C :2024/06/24(月) 08:54:11

    計画的に使えばとか言ってる奴がいるが、計画したうえでリボ払いを選ぶ奴ってまともな頭してないだろw

  35. 機種名NA-07C :2024/06/24(月) 22:36:52

    分割払いとリボ払い(リボルビング)は全く別だからね
    闇金ウシジマくんの世界

  36. 名無し :2024/06/25(火) 22:28:08

    頭が悪い人が増えると稼ぐの楽やな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。