じゃあどうする?
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/06/13(木) 13:59:13.16 ID:JnYp+F/30 BE:271912485-2BP(1500)
“AIで日本の競争力強化を”科学技術・イノベーション白書
ことしの政府の「科学技術・イノベーション白書」では、近年急速に進化し活用が広がる「AI」を特集し、世界の最新の研究動向を紹介するとともに活用の可能性や課題をまとめています。
2020年代に入って、特にアメリカや、国家主導で戦略的な投資を行う中国がAIの研究開発を加速させている反面、日本は人材や研究資金の確保などの課題が山積しているとしています。
12: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/06/13(木) 14:04:00.26 ID:uYZedYra0
生成AIのモデルを作るのに金がかかるんだよ
14: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/06/13(木) 14:04:28.49 ID:NnWVA5rI0
人工知能アイちゃん
10: 名無しさん@涙目です。(三重県) [GB] 2024/06/13(木) 14:03:46.47 ID:swWmfGzk0
一人じゃあないからー
16: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/06/13(木) 14:06:42.52 ID:9gSAbX8O0
気付いたところで打開策なんてどこにもないんだからどうでもいいよ
25: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2024/06/13(木) 14:09:39.54 ID:y0TwqcFH0
日本は自動車までだったな
21: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/06/13(木) 14:08:41.80 ID:mirrLHFE0
人材はいるんじゃね?
生かす企業や研究機関が無いだけで
生かす企業や研究機関が無いだけで
35: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/13(木) 14:14:27.50 ID:ElLkX6D00
デジタル庁とか大層な名前付いてるとこになんとかして貰えばw
45: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/06/13(木) 14:25:10.89 ID:3ZnKT4FO0
さんざんSE冷遇してきて今更何いってんだろうな
215: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2024/06/13(木) 19:18:28.87 ID:nJQORBkY0
>>45
深層学習とか大規模言語モデル開発みたいな仕事を日本ではシステムエンジニアと言わない
やるのは研究開発スタッフ
深層学習とか大規模言語モデル開発みたいな仕事を日本ではシステムエンジニアと言わない
やるのは研究開発スタッフ
55: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/06/13(木) 14:37:14.58 ID:OpTjBR5Z0
技術者をバイトかなにかと勘違いしてきた結果だな
56: 名無しさん@涙目です。(香川県) [ID] 2024/06/13(木) 14:37:47.05 ID:t5+ToA790
AIなんて開発できなくても
開発してる振りして中抜きできればよくね?
開発してる振りして中抜きできればよくね?
58: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2024/06/13(木) 14:39:25.46 ID:5v3mKKo40
もともとIT分野疎かにしてたせい
今更力入れても意味ないよ
今更力入れても意味ないよ
63: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/06/13(木) 14:41:47.67 ID:hs33SOdc0
>>58
ソフトはハードのオマケ からの脱却が遅すぎた
ソフトはハードのオマケ からの脱却が遅すぎた
61: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR] 2024/06/13(木) 14:40:52.22 ID:6irek+EG0
あらゆる指標が日本限界だと示してるからな
あとは半導体復活に賭けるぐらいか
あとは半導体復活に賭けるぐらいか
62: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2024/06/13(木) 14:41:01.29 ID:kSayBPUv0
日本はずーっとハードばかり力入れて
ソフトがほんとダメだもんな
ソフトがほんとダメだもんな
64: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2024/06/13(木) 14:42:12.08 ID:u+7HzluR0
IT後進国だから人材いないししゃーない
76: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/06/13(木) 14:54:25.67 ID:2ccpS/sh0
とりあえずAIとロボットで自発的に冷蔵庫の中をみて今日の献立を考えて買い物行って料理してご飯出すとこまで作ってみようか
これができると介護ロボとか農業ロボができる
これができると介護ロボとか農業ロボができる
80: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NL] 2024/06/13(木) 15:00:24.84 ID:V1ycWmt30
高度なGPUやCPUは当然作れないしソフトウェアも3週遅れ
どうやって世界のAIトップ企業と渡り合えると言うのか
どうやって世界のAIトップ企業と渡り合えると言うのか
85: 警備員[Lv.49](庭) [SI] 2024/06/13(木) 15:04:56.08 ID:HW02Vhcv0
でもアニメ分野で大活躍しそうよなAI
どこが開発するのかは知らんけど
どこが開発するのかは知らんけど
99: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/06/13(木) 15:11:59.17 ID:mirrLHFE0
>>85
アメリカだよ
今だってそうなんでしょ。アドビとか。
アメリカだよ
今だってそうなんでしょ。アドビとか。
103: 警備員[Lv.13](愛知県) [US] 2024/06/13(木) 15:14:44.74 ID:Xyrr1zed0
経営者がジジイばかりだからこの先も沈んでいくだろう
自分の知ってることしか出来ないものだ
自分の知ってることしか出来ないものだ
105: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR] 2024/06/13(木) 15:15:19.11 ID:ngEbMg3i0
もう無理。手遅れ
108: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/13(木) 15:18:51.77 ID:rONY/dpS0
日本人の99.99%は「これやってみたら面白くね?うまく行くんじゃね?」という発想がない。
残る0.01%は持ってるがそのほとんどが振り込め詐欺とかああいうのに向けられてる。
残る0.01%は持ってるがそのほとんどが振り込め詐欺とかああいうのに向けられてる。
113: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/06/13(木) 15:21:35.67 ID:cEp3WA2a0
>>108
妄想で騙るのもいいけどさcivitaiとか見てきてみ?日本人が作ってるのが多いから
妄想で騙るのもいいけどさcivitaiとか見てきてみ?日本人が作ってるのが多いから
117: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/13(木) 15:23:19.08 ID:rONY/dpS0
>>113
技術の話じゃなくて発想と発展性の話ね
技術の話じゃなくて発想と発展性の話ね
123: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/13(木) 15:25:48.77 ID:rONY/dpS0
日本人が本気で学べば今あるAI技術を完璧に理解し構築する事は簡単だろう。
でも焦点はそこじゃないって誰でもわかる。
でも焦点はそこじゃないって誰でもわかる。
130: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/13(木) 15:28:43.09 ID:Lvqzmnwh0
インドからIT技術者を引っ張って来いよ
138: 警備員[Lv.15](みかか) [ニダ] 2024/06/13(木) 15:38:40.60 ID:I4dBLgFS0
もう追いつけないから
145: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/06/13(木) 15:48:56.80 ID:QoJg0e5B0
短期中期の利益にばかり目を向け人を育てようとしなかった社会の仕組みの舵取りしたの誰ですかね?
146: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/06/13(木) 15:49:38.19 ID:N39DHhZs0
>>145
自己責任だそうです。
自己責任だそうです。
148: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/06/13(木) 15:50:28.26 ID:QoJg0e5B0
>>146
AIなみの回答速度w
AIなみの回答速度w
157: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/06/13(木) 15:59:24.22 ID:N39DHhZs0
>>148
だってもう有名なことじゃん
誰に聞いても相当な確率で回答するぜ?
だってもう有名なことじゃん
誰に聞いても相当な確率で回答するぜ?
171: 警備員[Lv.5][新芽](千葉県) [GB] 2024/06/13(木) 16:48:06.65 ID:CPbuvTRb0
開発競争ってぼった値のnvidia GPU買いまくって役に立たない生成AIサービスをほとんどタダで提供することなんだけどそんな波に乗ったところで得るものないだろ
176: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/06/13(木) 17:15:03.10 ID:4t3HZrzV0
>>171
製造業の高効率化、事務作業、広告クリエイティブが
劇的に安くなる
CAD自動設計からエンタメ、金融与信までAIでできる
めちゃくちゃコストダウンになる
AIとEVがこれから儲かるのは確定済
製造業の高効率化、事務作業、広告クリエイティブが
劇的に安くなる
CAD自動設計からエンタメ、金融与信までAIでできる
めちゃくちゃコストダウンになる
AIとEVがこれから儲かるのは確定済
178: 警備員[Lv.5][新芽](千葉県) [GB] 2024/06/13(木) 17:26:31.31 ID:CPbuvTRb0
>>176
そういう自動化や最適化のためのAI利用ってのははるか昔からやってるしこれといったイノーベージョンもないから相変わらず自動運転もままならないわけ
生成AIはテキストや画像を大量に読み込ませることでそれっぽいのが出てくるようになったってだけで賢くなってるわけではないよ
そういう自動化や最適化のためのAI利用ってのははるか昔からやってるしこれといったイノーベージョンもないから相変わらず自動運転もままならないわけ
生成AIはテキストや画像を大量に読み込ませることでそれっぽいのが出てくるようになったってだけで賢くなってるわけではないよ
174: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2024/06/13(木) 17:07:19.94 ID:sFMipDY/0
これからAI方面に進む学生は、将来、お金持ちになれそうだね
192: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/06/13(木) 18:09:43.17 ID:xhgak/oP0
AIどころかデジタル化そのものがアレですし
202: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2024/06/13(木) 18:45:28.27 ID:VT8mhJZB0
実質アメリカ一強だろ。
204: 名無しさん@涙目です。(茸) [GR] 2024/06/13(木) 18:49:20.72 ID:oCCg6F6T0
Aiに開発させれば人材いらんやろ
232: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2024/06/13(木) 23:19:45.70 ID:/Ym1Weu40
解決策をAIに聞くしかねぇな・・・
引用元:・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1718254753/