NECのノートのPC9821だっけ、これ買うよりDOS/V買った方が幸せだったんだろ?
  • RSS

NECのノートのPC9821だっけ、これ買うよりDOS/V買った方が幸せだったんだろ?

昔のお話

1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2024/05/02(木) 19:26:43.94 ID:4bIjRt6G0● BE:194767121-PLT(13001)
2000年代生まれが90年代のPCゲームを購入 ⇒「絶句」した理由とは?「もはや考古学」と反響続出

3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/02(木) 19:28:48.93 ID:ulomEejw0
以降 老人達が講釈を垂れます

4: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/05/02(木) 19:29:06.18 ID:KyjKAn/x0
config.sysとかなついなw

9: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/05/02(木) 19:46:20.50 ID:9FFiv9vB0
博士ちゃんネタにできそう

8: 名無しさん@涙目です。(潮騒の町アイル) [US] 2024/05/02(木) 19:44:23.43 ID:06TC6TQS0
ノートはMacbook
デスクトップはGalleria
俺に死角は無い

11: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2024/05/02(木) 19:51:12.86 ID:Rkjyautj0
デスクトップは98互換のエプソンだった。Dos/vは確かDecのノートPCからだったような。マックはLc630を使っていたが時系列があやふや。

18: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] 2024/05/02(木) 19:58:59.76 ID:BVnSZGN10
>>11
ハイノートか あれは名機

13: 名無しさん@涙目です。(茸) [RU] 2024/05/02(木) 19:54:01.13 ID:7LqwcXpo0
いままで結構な数のPC使ってきたけど、
i486 66MHzのCPU搭載した9821に乗り換えたときが
スペックの爆増具合を一番体感できたと思う。

16: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/05/02(木) 19:55:59.24 ID:y6Vku8rh0
>>13
俺は386の9801からからPentiumの21にした時かな
次は7ノートをSSDに換装した時

20: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/05/02(木) 20:01:22.43 ID:d9weuWkt0
>>16
386に下駄かませて486にした時は感動したな

14: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/05/02(木) 19:54:06.92 ID:3tkgA0H+0
lavie

15: 名無しさん@涙目です。(みょ) [BR] 2024/05/02(木) 19:55:27.83 ID:6YrEOAkg0
液晶の進化が激しい時代だったな

17: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/05/02(木) 19:56:41.60 ID:vAYRGJdQ0
98nxってのも一瞬あったな

19: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2024/05/02(木) 19:59:09.99 ID:OkDeKBc80
DOS/V機にWindows3.1入れてた人って当時は相当なマニアだと思う

36: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT] 2024/05/02(木) 20:23:14.78 ID:zS0tHar/0
>>19
計量経済学の教官に
DOS/VでWindowsいいぞうWindows使えよと言われて
いやぼく生涯98DOSで行くんでって答えたもんさ

44: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/05/02(木) 20:56:09.24 ID:OXELbiGb0
>>19
いやいや、マニアはOS/2でんがな
まだドライバないから自作する世界よ

24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/05/02(木) 20:06:28.62 ID:DeATfOvj0
9801用のゲームとかやりたい人にはいんじゃないの?

29: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/05/02(木) 20:13:32.08 ID:AB5sESmt0
牛2000

30: 警備員[Lv.3][新初](庭) [ZA] 2024/05/02(木) 20:14:16.51 ID:owBjkEQI0
ザナドゥ 大戦略 イース 学生時代は楽しかったわ
今はめんどくさくてゲームできないけど

48: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SE] 2024/05/02(木) 21:02:13.92 ID:tJz0wZn90
>>30
同じく
その後ゲームから遠ざかっていて息子とスプラ2やったら感動した。
その息子ももう大人でそれ以来自分もゲームをやらなくなった。

31: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/05/02(木) 20:14:39.43 ID:9UEGEVMG0
DOS/Vは、とりあえず日本語が使えるというレベルだったから、ワープロや表計算はPC-9801の方が便利でレスポンスも良かったな。
ゲームはDOS/Vの方がずっと良かったけどね。

34: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT] 2024/05/02(木) 20:20:44.45 ID:zS0tHar/0
当時買うべきだったのはMacintosh portable
なんつっても鉛蓄電池で稼働する
リチウムとかオカマかよwwww

今でも売ってりゃ買うわ

37: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/05/02(木) 20:24:15.28 ID:9UEGEVMG0
>>34
全然、ポータブルじゃなかったけどなw
車で移動したりビジネスジェットなら持ち運べるってだけだった。

38: 名無しさん@涙目です。(庭) [AT] 2024/05/02(木) 20:29:10.45 ID:HGEFHPR50
>>34
あんまりにも高価すぎてMacintosh Plusのロジックボードを抜き取って移植する形でポータブル化する謎のラップトップMac製造キットなんてのも売られてたんだよな

39: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/05/02(木) 20:33:29.80 ID:+NkzVQyS0
SOTECとかBELLのほうが性能高めで安かったし
環境設定覚えられてお得だった
98の利点はテキストがぬるぬるスクロールするくらいしかなかった

40: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2024/05/02(木) 20:49:12.43 ID:87Uk0p7H0
9821だとPC98のゲームが出来てwin95時代はウマーだった
DirectXがまともに動くようになるまでwinのソフトはまともなのがなかったし

41: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2024/05/02(木) 20:53:28.39 ID:eYOeTTHj0
DOS/V買うならマハーポーシャ

42: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/05/02(木) 20:54:19.88 ID:RDp5GrA40
DOS/Vはものすごく高かった

46: 名無しさん@涙目です。(みょ) [BR] 2024/05/02(木) 20:57:20.79 ID:6YrEOAkg0
>>42
Compaqショックを知らないのか?

74: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/05/03(金) 00:50:29.79 ID:keeJqNbB0
>>42
90年代のノートPCなんて40万円くらいしたのに、みんなよく買ってたよな。今じゃ考えられん

60: 警備員[Lv.31][苗](庭) [HU] 2024/05/02(木) 21:52:15.51 ID:VoY2YQEW0
9821とか新しいだろ

51: 警備員[Lv.22][苗](ジパング) [US] 2024/05/02(木) 21:05:11.04 ID:jc8g07ra0
バザールでござーる

49: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2024/05/02(木) 21:02:38.99 ID:anhywPaN0
iMac買ったわ

57: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2024/05/02(木) 21:33:49.86 ID:G4yIRjtG0
>>1
マジレスすると、DOS/V出てかなり経過するまで、98を捨てることはできなかった。
98でしか動かないゲームとか多すぎたから。Windows3.1の登場で初めてAT互換機買ったが、それからも結構な期間98と併用してたな。
もちろんその間に新しい98も買ってた。

65: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [FI] 2024/05/02(木) 22:21:16.76 ID:TO1uti9e0
ノートw
ラップトップ、な

66: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/05/02(木) 22:53:19.54 ID:YpEfYlpd0
ドスブイって名前が嫌で98にした

69: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/03(金) 00:10:12.43 ID:fmRcpH/w0
PC-9821はDOS/Vと比較してスクロールが速いというCMをやってたけど
GUIの時代になって来てると云うのになんだかなあと思って見てた

70: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/05/03(金) 00:16:30.48 ID:TJXgNdJu0
その先に
MSーDOSとPCーDOSの選択があったw

83: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2024/05/03(金) 05:32:51.41 ID:2ZNL6e1e0
還暦ホイホイ

引用元:・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1714645603/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/05/03(金) 13:53:35

    少なくとも98全盛期に98を買った奴でこれ買わない方が幸せだった(後悔)、という奴はおらんだろ(多分)
    98のゲームをやろうと思ったら98を買うしかないんだから

    まあWindowsも3.1が出たという頃にわざわざ98を買ってWindowsのソフトばかり使っていた奴はただの情弱だったかもしれんが

  2. 機種名NA-07C :2024/05/03(金) 14:55:43

    NECのHDDでないと認識しないという仕様が有ったりしたので
    回避するために 肌色多めのゲームユーザーは悪戦苦闘したんじゃ‥

  3.   :2024/05/03(金) 15:13:27

    米2
    SCSIのベンダーコードの頭三文字がNECで無いと純正SCSIカードは認識しなかったね
    まぁ他社はベンダーコードを無理矢理頭三文字をNECにして対応してたけど

  4. 機種名NA-07C :2024/05/03(金) 15:46:21

    エ ロ ゲ動かんからゴミよ

  5. 機種名NA-07C :2024/05/03(金) 15:55:19

    486全盛時代に知り合いが型落ちのPC98の286マシンをタダでくれた
    HDDの容量が20MBしかなかったけどいろんなゲーム借りてやったなあ

  6. 機種名NA-07C :2024/05/03(金) 16:04:28

    アリスソフト、エルフの全盛期の頃かな

  7. 機種名NA-07C :2024/05/03(金) 16:53:29

    ファミコンもそうだが、スペックの問題じゃないんだ。
    ソフト(アプリ)がどれだけ充実しているか?。これが大事。
    性能だけの話なら、Windows95の出る5年前には、X68000が覇権を取っていた。

    そう。X68kて゛カクテルソフトとエルフとアリスソフトが居て、一太郎とロータス123が動けば…

  8. 機種名NA-07C :2024/05/03(金) 17:07:10

    PC-98NXとかあったな。
    なんだったんだろう

  9. 機種名NA-07C :2024/05/03(金) 17:14:15

    PC-9821のノートといえば
    PC-9821Na7がPentium75MHzでWindows95発売後に発売されたモデルでは
    Windows3.1かWindows95を初回起動・セットアップ時に選択できたっけな

  10. 機種名NA-07C :2024/05/03(金) 17:19:24

    Compaqショックの後1997年にPC-98NXという名で
    NECもDOS/V機を売り出したんだっけなぁ

  11. 機種名NA-07C :2024/05/03(金) 17:47:34

    98買わずにえろげ漬けを回避できた人生の方が幸せだろ

  12. 機種名NA-07C :2024/05/03(金) 22:58:10

    > 『同級生2』が11枚、『下級生』にいたってはなんと17枚
    さすがにこの時代になるとCD-ROM版がでてなかったっけ?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。