サイトアイコン ガジェット2ch

【朗報】日本、AIに仕事を奪われる国ナンバーワンに見事輝く

朗報なのか?

1: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 09:51:08.49 ID:mD6P2O3H0
AIに奪われる雇用の割合、日本が14%でアジア最高 代替可能な事務仕事多く 国際試算

生成人工知能(AI)に奪われる雇用の割合がアジアの14カ国・地域で最も高いのは日本だとする試算が8日、公表された。AIで代替可能な事務的な仕事が雇用に占める割合が最も多いためとしている。

https://www.sankei.com/article/20240408-PQR5MZUDHZLEHENYR25ZNNA4QA/

6: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 09:54:19.27 ID:Os2lHCDQ0
みんな知ってる速報

4: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 09:52:35.88 ID:GMYsVMT10
でも日本には“捺印文化”があるから

8: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 09:54:30.06 ID:DL8CEgdG0
ナンバーワンか誇らしい

3: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 09:52:27.73 ID:ColM0mdJ0
日本企業が仕事奪うレベルでAI使いこなせるわけねえだろ

7: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 09:54:24.27 ID:ZO7dXml50
経営者はあたたかみを捨てるな

10: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 09:54:57.34 ID:FNU8Odn50
FAXとか未だに使ってる企業おりゅ?

15: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 09:57:40.87 ID:ufH6G7+a0
奪われるって単なるコスト削減では?

17: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 09:58:26.73 ID:ZKDoha2C0
具体的なことがなにも書いてない

23: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 10:01:27.79 ID:hvYV4zRP0
AIに中抜きできると思ってるのか?😡

28: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 10:02:28.02 ID:Bh95FNcJ0
これは良い事じゃん無駄が減って

26: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 10:02:00.09 ID:GG5sRoTj0
そらそうやろ
謎の事務職多いもん

35: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 10:04:01.44 ID:Ei4m5Pwn0
わーい働かなくていい時代だ😁

43: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 10:09:49.37 ID:gWNjDsuy0
ええやん
AIに働かせて人間は悠々自適よ

40: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 10:08:39.81 ID:0LvOGtH/H
効率化の余地が高いってことでは

46: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 10:11:38.48 ID:4Rb93HUs0
100年後は仕事という概念自体無くなると思う

57: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 10:17:39.36 ID:n9FVeRHld
10人でやる仕事を5人でやってるからキツいて言ってるのに
仮にAI導入されて負担が半分になったら2人でやれよ言われそうで辛い

63: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 10:19:38.51 ID:HSxUlDKp0
>>57
その2人はある意味仕事を取られてない側だから喜ばないとあかんで😀

「やれる人がよりやる」時代なんやから

58: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 10:17:47.15 ID:qzYaEmxWr
ワイらは時代ガチャを"外した"んやね

74: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 10:21:46.37 ID:exWpRXuor
日本でAIが活用されるのは100年後あたりだろ

76: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 10:22:33.76 ID:WclcvzQg0
>>74
AIがより質の高いAI作成するサイクルになったら一瞬やろ

81: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 10:26:32.61 ID:dNPaZUKHd
>>76
実際はそんなスムーズにはいかんと思う
高性能AIが実現するにはハードウェアのスペックとか発電所の莫大な電力が必要やから
そこがボトルネックになるはず

78: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 10:24:11.95 ID:ngv9Fk1o0
AIを管理する資格とかねえかな取りたいわ

82: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 10:27:01.40 ID:hqJYgERN0
AIが郵便出したり書類回収してくれるならそうなるやろな
雑用こなすAIはよ

91: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 10:34:56.84 ID:0ZYabEWar
>>82
そういうのはAI化より先に全部オンライン化するだろ

105: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 10:50:49.52 ID:7op1zG+z0
デジタル後進国の日本でAIが進むわけ無い

109: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 10:52:14.61 ID:mhOQjYzt0
>>105
人の仕事が奪われないで済むなら喜ばしいことやな

136: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 11:13:23.47 ID:QGmH3CpW0
人がめちゃくちゃ余ってて仕事がなくなるならともかく
人が足らん足らん言うとる中なんやからバンバン導入して余った人間は別の仕事にどんどん割り振ってったほうがええやろ

143: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 11:17:28.87 ID:IvU+K7A10
AIはFAX使えないこと知らないやろこいつら
ホッチキスで資料まとめることも出来ないぞ

159: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 11:27:34.21 ID:NcdM0J2o0
>>143
AIはダンボール切れないし潰せないからな
こんな作業をロボット化するのはコスパ悪いし人間の仕事は無くならない

154: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 11:23:46.29 ID:v0d3JGzZd
どうせ新しい仕事が産まれるだけやからセーフやで

155: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 11:24:50.61 ID:HSxUlDKp0
>>154
AIによって減った分を補えるほど増えるのか問題

174: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 11:35:58.66 ID:qLP71K540
ルンバを見ればわかる
AI様が仕事しやすいようにサポートする仕事がある

193: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 11:51:21.52 ID:EhL9yT1q0
わが社もそうやが自動化してもポンコツ過ぎて結局人の手で修正作業やぞ
無人レジなんかいい例やないか
無人レジを監視する店員がおるとか海外から見たら滑稽やろ

209: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 12:01:00.73 ID:Jme8VhY50
「AIが出力した結果のチェック係」

が必要やから当面はなくならんやろね
システムやRPAから出力したものに対してそうなってるから

214: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 12:02:27.62 ID:1Lp4gQVfa
>>209
その人もチェックしないと

238: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 12:54:23.86 ID:v9PSrFzw0
AIがはんこ押せるんか?

232: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 12:37:21.54 ID:2FAAiEKS0
仕事奪われるじゃなくて仕事してくださいAI様やろ

236: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 12:50:27.13 ID:Fk6FjOL40
そんなすんなりAIに移行しないから奪われる事はないぞ

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712623868/

モバイルバージョンを終了