パソコン大好きなお前らにおすすめのモニターを聞きたい!
  • RSS

パソコン大好きなお前らにおすすめのモニターを聞きたい!

どれがいいかなぁ

1: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:41:26 ID:Vx68
wqhd以上でkvm対応のモニターでおすすめあるますか?
5万から10万くらいで頼む

2: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:41:52 ID:Qn49
フレッシュレートは?

3: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:42:18 ID:Vx68
>>2
別に60hz以上あればよし

4: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:42:39 ID:Vx68
オデくんはゲーマーじゃないので

5: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:43:28 ID:Vx68
ちなみにニキたちはどんなモニター使ってるの?

6: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:44:07 ID:Vx68

11: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:46:35 ID:Cn9C
>>6
それをもう1台替えばいいだけやん

12: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:47:01 ID:Vx68
>>11
シングルモニター派なんです

13: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:47:16 ID:Cn9C
>>12
買い替える必要あるの?

14: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:47:58 ID:Vx68
>>13
今のモニターKVMがないからtype-cで接続してるノーパソとhdmiで接続してるデスクトップの切り替えが面倒

15: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:49:13 ID:Cn9C
>>14
今はどうやって切り替えてるの?

17: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:49:49 ID:Vx68
>>15
モニターの裏側にあるボタンぽちぽちしてtype-cとhdmiの出力切り替えてる
正直氏ぬほどだるい

16: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:49:20 ID:Ayn0
色々使ってるわけじゃないから、おすすめとかできないな

18: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:51:17 ID:Vx68
モニターの出力先を切り替えてからマウスとキーボードの切り替えもしてる
3箇所切り替える必要があってめんどいですね

19: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:51:35 ID:Ayn0
デュアルディスプレイにしたらいいじゃん
1PCに1画面ずつの場合と、1PCで2画面
どっちもいける

21: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:52:14 ID:Vx68
>>19
シングルモニター派なんです
デスクのモニターは一つにしたい

20: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:52:00 ID:Cn9C
https://www.ratocsystems.com/products/kvm/kvm_hdmi/rs240ca4k/

今のディスプレイではこういう製品を使えないってこと?

24: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:54:54 ID:Vx68
>>20
こーゆーのもあるのか
KVMって結構高いのね

22: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:54:12 ID:J6r5
「モニター kvm」で調べても>>20みたいな切替器のほうばっか出てモニターのほうはろくに出てこんな
マイナー機能なんかね

25: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:55:14 ID:Vx68
>>22
便利だから組み込んで欲しいよね

23: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:54:51 ID:mbj5
https://jp.japannext.com/products/jn-ips282uhdr-c65w

これはKVM機能搭載してて要望満たしてて4万円やな

26: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:57:16 ID:Vx68
>>23
初めて名前聞くメーカーだわ
japannextって名前なのに日本製じゃないのか…

27: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:57:26 ID:mbj5
https://kakaku.com/item/K0001430540/

これなら今持ってるやつのそのままパワーアップ版みたいな感じやな

29: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 01:59:31 ID:Vx68
>>27
これすごいやん
機能もりもりでこの価格か
デザインもかっこいいし今のところ最有力候補です

32: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 02:01:57 ID:Cn9C
今使ってるものと同じメーカーなら違和感もないやろうね

34: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 02:03:14 ID:Vx68
確かに今dellのディスプレイで安定して使えてるから違和感も少なくてええかも
31は流石に大きいのかな
今は27インチのwqhd使ってる

36: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 02:06:05 ID:Cn9C
今は拡大率なんぼで使ってるの?

37: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 02:07:08 ID:Vx68
125%やね

38: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 02:11:41 ID:Cn9C
31.5インチ4Kを125%表示だと今と見え方はそこまで変わらなくて領域が広がる感じになりそうやね

39: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 02:12:28 ID:Vx68
>>38
サンガツこれありですね

40: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 02:13:05 ID:Cn9C
すまん、31.5インチ4Kの125%とほぼ同じなのは27インチWQHDの100%だった

42: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 02:14:40 ID:Vx68
>>40
そうなんか
ぶっちゃけその辺はあんまり気にしてないから大丈夫やで
一応31インチの4K買うつもりではいるが…
今表示サイズ100%にしてみたけどそんな違和感もないし見ずらいとかもなさそう

41: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 02:13:09 ID:Vx68
kvm機能はdell display manager ってドライバーソフトをインストールして行うらしいね

43: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 02:16:21 ID:Cn9C
>>41
各PCにインストールする必要があるんかな
社用PCにもインストールするとかだったら面倒かもやな
あとサイズアップしたら買い替えの満足感も高そうやな

45: 名無しさん@おーぷん 24/02/29(木) 02:18:22 ID:mbj5
ワイまで欲しくなったやんけ

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709138486/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/03/03(日) 02:57:01

    切替器内蔵してるモニタもあるんだな。
    切替器を買った方がモニタの選択肢が増えて良さそうな気がする。

  2. 機種名NA-07C :2024/03/03(日) 03:03:29

    P3424WE
    個人的にはこっちかな

    6.5万円, KVM対応, IPS,
    34インチウルトラワイド, 3440×1440

  3. 機種名NA-07C :2024/03/03(日) 04:42:03

    おすすめやないけど曲面ウルトラワイドは気になってるわ

  4. 機種名NA-07C :2024/03/03(日) 07:45:22

    キーボードとマウス共有するソフト使えばいいだろ
    ただシングルディスプレイなら入力切り替える手間は必須になる
    キーボードで切替可能なKVM機器使うのが一番楽

  5. 機種名NA-07C :2024/03/03(日) 09:38:54

    単体で売ってるKVMスイッチ買えばいいんじゃねーの
    モニターで搭載してるのもあるんだろうけど購入理由に考えたこともないな

  6. 機種名NA-07C :2024/03/03(日) 19:26:33

    ブラウザやPC作業なら現状液晶パネルのが良い
    有機ELは動画が素晴らしいが文字の滲み問題がある
    そもそもTVのが映像エンジンもPC用有機ELモニターより遥かに格上なのでゲームや動画はPC→有機ELテレビにつなぐ方が良い 気になる点はリフレッシュレートがテレビは120Hzまでという点くらいなのでプロゲーマー級でもなければ120hz以上は違いがほとんどわからないと思う 左液晶モニタ+右(というかメーカー推奨距離に離して)有機ELテレビという構成を推すよ
    あと10年くらい待てば双方の良い部分を内包したマイクロLEDが市場にでてくるかもしれない。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。