NVIDIAの革ジャン「AIがコードを書くのでもうプログラミングを学ぶ必要はない」
  • RSS

NVIDIAの革ジャン「AIがコードを書くのでもうプログラミングを学ぶ必要はない」

本当ですか?

1: うんち(茸) [CN] 2024/02/27(火) 17:50:21.64 ID:gTv1q9WG0 BE:271912485-2BP(1500)
解雇〜
 
NVIDIAのCEOが「AIがコードを書くのでもうプログラミングを学ぶ必要はない」と発言して議論を巻き起こす

6: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ID] 2024/02/27(火) 17:53:32.19 ID:aoCCoVSD0
じゃあAIを潰すプログラミングをすればいいねw

9: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [HK] 2024/02/27(火) 17:53:42.28 ID:gdGCieLU0
やりたいことをAIに言語化して伝える能力がない奴は終わりだな

43: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/02/27(火) 18:05:44.64 ID:C5YidHtT0
>>9
結局コレなのよ、AIに「一億ドル稼げるアプリを作って」と指示しても何も実行されないのと同じで
AIが実行可能なレベルまでタスクをブレイクダウン出来る人材が求められる様になる

55: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2024/02/27(火) 18:16:26.13 ID:hpoCfYH50
>>9
そこそこプログラマやってる人ならできるようになるな

226: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/02/27(火) 19:29:41.60 ID:4jqTEasc0
>>9
上手な美容師さんみたいに「いい感じでお願いします」

319: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/02/27(火) 20:23:11.79 ID:ktwA9R+v0
>>226
依頼主は良い感じがどういう感じか分からないからな
今のプログラマーはそれをやっている部分もある

8: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2024/02/27(火) 17:53:42.23 ID:kNMjCPSq0
学びってそういうもんじゃないねん!
自分で書いたものが動くのは面白い

10: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/02/27(火) 17:53:54.40 ID:hVeK+BbX0
何年、同じ事を言ってるんだよw
今後数十年は続く産業だぞ

11: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/27(火) 17:54:21.48 ID:6Kqv57sx0
AIくんは仕様に沿っているか確認してテストまでしてくれるの?

12: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/02/27(火) 17:54:34.37 ID:ZOEyl0oy0
全てをAIが作り上げれるわけねーだろ
それなそれが可能だとしてAIに指示送る奴が必要やん

257: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) 転載ダメ [US] 2024/02/27(火) 19:53:44.67 ID:MHVq46pF0
>>12
その通り
これのできないやつの多いこと

278: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [UA] 2024/02/27(火) 20:03:43.29 ID:VhjKFJX70
>>12
だから一瞬で切り替わるわけじゃなくて、単純作業に近いものから順次AI化されていって、いずれはほとんど自動化されるって感じになるはず。

どれくらいのスピードで進むのかが一番難しいところだと思うけど

282: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2024/02/27(火) 20:05:21.56 ID:V5O+FSDc0
>>278
だね
今1番AIの恩恵を受けてるのがAIにコード書いてもらってるプログラマだと思う

14: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/27(火) 17:54:44.04 ID:PhnH1KB00
次の時代に学ぶべき能力は何?

23: 名無しさん@涙目です。(庭) [ES] 2024/02/27(火) 17:57:21.55 ID:Gjmij+Ab0
>>14
肉体労働

15: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [HK] 2024/02/27(火) 17:55:26.63 ID:gdGCieLU0
nvidiaの創業者だしポジショントークだろ

16: ハゲ(庭) [ニダ] 2024/02/27(火) 17:55:27.40 ID:0LtaMaFY0
試しにAIになんかプログラム作らせてみろハゲ

18: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/02/27(火) 17:56:06.30 ID:eR/Bk7+q0
コードを書くのだけがプログラミングじゃねえだろ素人か

19: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/02/27(火) 17:56:09.63 ID:ZOEyl0oy0
AIが顧客の要望全て聞いて何百万行のソースコード書いて必要なシステム構築してくれんの?

85: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [HK] 2024/02/27(火) 18:26:37.95 ID:gdGCieLU0
>>19
システム屋が顧客から要求を聞き取って
そのシステム屋がAIにAIの分かる表現に落とし込んで指示する

多分AIならフロー図も理解できるよね

31: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2024/02/27(火) 18:00:21.28 ID:I86CZBP40
前任者が書いたプログラムとかあるんよ
AIちゃん、読み解いて俺に教えて

37: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] 2024/02/27(火) 18:01:18.63 ID:XLLJauKE0
AIじゃ無いが
プログラムこそ早く自動化しそうだと
思っていたのに、まだなんだよな
エクセルのマクロ機能の時から進化無し

40: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/27(火) 18:02:22.63 ID:PctH7Kdn0
プロンプト考えるのが何気に難しい

50: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ] 2024/02/27(火) 18:13:03.80 ID:17uX3jim0
デバッグからテストまでお任せしても?

52: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/27(火) 18:14:10.42 ID:rBfTMY6T0
>>50
これからどんどんできるようになってくよ

77: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2024/02/27(火) 18:24:22.12 ID:CKrAEkzs0
そんな事は誰しもが薄々感じていた事だろ
でもそれは今ではないってことだ

78: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/27(火) 18:24:22.25 ID:H3rWCAFv0
0にするのはまだまだ先だろうけど
10人だった部署が5人になるとかは普通にあるみたいだな

99: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW] 2024/02/27(火) 18:31:11.41 ID:EngD1PEQ0
でもAIが自分で作ったプログラムにバグがあったら
AI自身では探し出せないんじゃないか?
それとも必ず100%正しいコードをはけるのか?

109: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BE] 2024/02/27(火) 18:35:45.22 ID:lqlVrdMN0
>>99
また違うAIが修すんだろ

137: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/27(火) 18:47:46.49 ID:6GpsjKFR0
プログラミングを覚える必要がなくなる代わりに
AIにうまくプログラミングさせる方法を覚える必要が出てくるのでは

196: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IN] 2024/02/27(火) 19:15:51.12 ID:AMwt95330
>>137
これだと思う。

140: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/27(火) 18:48:35.91 ID:8+CtHn510
AIはある物しか出来ないから
新しいものは創作できないのでは

168: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/02/27(火) 19:00:59.47 ID:Q+TvSXwe0
よくわからんが、まぁ動いているからヨシ!
の時代になるの?

177: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/27(火) 19:05:27.58 ID:zy5qMhWT0
何と頼もしい
早く頼むぞ

192: 名無しさん涙目です(ジパング) [US] 2024/02/27(火) 19:14:05.58 ID:pw1vhCcW0
マジではよ替わって欲しい

214: 名無しさん@涙目です。(北海道) [CN] 2024/02/27(火) 19:24:27.61 ID:8u4N05qJ0
プログラミング教育の時間返せよ

217: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/27(火) 19:25:58.64 ID:nnRuDQuk0
>>214
AIに指示出しするのにプログラミング知識が無いと出来ないだろ?

235: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/02/27(火) 19:37:46.49 ID:cok3wnmY0
AI話あるある
ぼんやり遠くを見ながら語る奴が出てくる

373: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2024/02/27(火) 20:45:53.83 ID:UJ9TMs080
そう言いながら自分たちのところでは
プログラマー育成するんだろ

引用元:・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709023821/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 14:41:13

    真ん中の人材は要らなくなるだろうな
    AIオペレーターと天才エンジニアだけいればいい、みたいになっていくっしょ

  2. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 14:59:27

    人類が理解出来ないプログラム組み出したら
    シンギュラリティー到達しちゃうよね

  3. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 15:03:20

    AI絵師擁護してる連中も震えて待つ日が来るんだろうか

  4. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 15:27:05

    要するにエンジニア削って我々に投資しろってことやろ

  5. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 15:42:06

    イラストレーターと絵師の関係と同じで草。プログラマー気取りの奴の蔑称はないんか?
    あ、思いついた!コピペ師!コピペマン!コピ牛!チーコピ!ꉂ

  6. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 16:10:28

    人手不足で転職も難しくない
    会社都合退職なら失業保険も貰える
    奪われて困ることないやろ

  7. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 16:12:22

    革ジャンはプログラミングを分かってないだろ
    素人のくせに

  8. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 16:40:56

    わい「いい感じいで注文うけて足りなくなったら発注するソフトつくって」
    AI「おかのした」

    って時代がくるってこと?
    最近の進歩のスピード感だとほんとにくるかもわからんね・・・

  9. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 16:46:06

    絵と違ってそこの域までできたものを見たこと無いからなんとも

  10. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 16:46:24

    実際に最先端のNo Code開発をやってるけど、No CodeやLow Codeは制限が多すぎるわ。
    あとコストも人が作るより高すぎる。
    やっぱり思い通りのが欲しければ、ゴリゴリにプログラムを書くスクラッチ開発よな。

  11. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 17:25:40

    >>9
    生成AIの絵も元絵のキメラだから絵を見慣れてる人から見たらアホくさい物しか無いぞ
    生成AIのコード生成だってそれと同じ
    ネットのコピペコードの怪しいキメラでこんなん実用になるんかって思ってても
    同じように「凄い!!!!プログラマー要らない!!!!」と思ってるアホはおるということや

  12. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 17:48:40

    革ジャンはデバイス畑の人間だし長い事ゲーム需要だったからプログラミングやソフトウェアなんて何も知らないよw

  13. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 17:50:52

    パソコンだけじゃなくOSの使い方、とかパソコンの電源の入れ方とか、タブレットの使い方とか表計算ソフトの使い方みたいな事を教えるだけの仕事さえあるのにプログラマーの仕事がなくなるわけない定期。むしろ無くせるなら今すぐ無くしてくれコード書くのただの作業だからだるいんだよ

  14. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 18:32:06

    プログラマがプログラム書く代わりにAI周りのI/Oや学習をやるようになるだけでは?

  15. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 19:19:14

    人のやる事なんだから最後は人がやるしかないんだよ
    冗談かもしれんが、本文で肉体労働って言ってる奴はまあまあ分かってる人間

  16. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 20:15:24

    つか、小中学校の義務教育はどうするんだろうね。
    英語を強化したらAI翻訳出てきて、プログラム取り入れたらAIはプログラムも書いて。義務教育はAIの発展スピードに完全に乗り遅れてる分野だろう。
    まあプログラムは将来AIを作る側の職業に就くという重要な可能性も残るからまだ分からないとしても、英語は職業としては翻訳家や通訳くらいしかなく、今でもやろうと思えばAIで代替できちゃう分野だし、外交の場などで人間の通訳は必要としてもそれを目指す人は高校や大学でそういう専門の道へ進めば必要とする人材の数的にも十分足りる話で、その程度の英語を義務教育段階から血眼になって教える価値はあるのか疑問。
    それなら日本の文化歴史を適切に踏まえた指示をAIに正確に伝えられるように国語の教育を強化するべきではと。
    あと今のところAIは数学には比較的弱いし、AIの最先端研究の分野ではプログラムに加えて高度な数学の知識も必須になって来るので理系は数学教育の強化は必須。

  17. :2024/02/28(水) 20:28:34

    AIが検証までやってくれたら信じるよw

  18. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 21:36:48

    NVIDIAはハード作ってるだけでAIの専門家ではない
    奴らの憶測に耳を傾ける必要はない

  19. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 21:48:22

    まだそんな段階には来てない
    今、AIにプログラミングさせるのは、ハンドルの無い自動運転する車に乗るようなもん

  20. 機種名NA-07C :2024/02/29(木) 03:33:31

    動きはするけど指示と違う処理をするスクリプトとか相当な割合で返してくるけどなChatGPTは
    処理されてないのに処理してるつもりで動かしてる奴けっこう居るんじゃないか

  21. 機種名NA-07C :2024/02/29(木) 07:40:56

    プロンプト覚えろってことでしょ

  22. 機種名NA-07C :2024/02/29(木) 08:43:33

    今の義務教育ではちゃんとプログラミング的思考能力を学ぶから次世代に対応できそうだな
    すでにオートコードが広まりつつあることだし

  23. 機種名NA-07C :2024/02/29(木) 09:50:55

    膨大なデータベースが必須な時点でAIの負け
    もうデータベース型のシステムは時代遅れ

  24. 機種名NA-07C :2024/02/29(木) 10:40:29

    AIで売り上げ上がってるんだからそりゃそう言うよね
    もっとAI使ってグラボ買えと言ってるだけじゃん
    プログラムとか全く関係ない話

  25. 機種名NA-07C :2024/03/01(金) 17:15:07

    まずテストを自動化しろって話
    我が国ではExcelに画像ペタペタ貼ってエビデンスとか言ってるんだぞ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。