サイトアイコン ガジェット2ch

AI(人工知能)ガチ勢だけど質問ある?

今後どうなってく?

1: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:01:41.07 ID:PWbTSekH0
専門的な質問でも普通の質問でも何でもええで

4: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:03:46.35 ID:fOaq8j3K0
シンギュラリティ来て遊んで暮らせるようになるのはいつや

8: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:06:45.52 ID:PWbTSekH0
>>4
シンギュラリティ来ても遊んで暮らせる未来は来ないと思うわ
機械学習じゃそのうち頭打ちになって今のままじゃシンギュラリティも来ないと思うわ

10: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:07:35.85 ID:fOaq8j3K0
>>8
そうなんか
がっかりした

14: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:09:10.33 ID:xQBLcqRk0
今年は何ができるようになりそう?

16: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:10:18.44 ID:PWbTSekH0
>>14
ChatGPT仕込んだバーチャルヒューマンは流行りそう

24: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:13:02.43 ID:xQBLcqRk0
>>16
llm仕込んだペッパー君みたいなのか
何に使えるかね?
老人の話し相手くらいにしかならなそう

31: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:16:15.24 ID:PWbTSekH0
>>24
Vtuberは全自動化できそう

34: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:17:05.57 ID:xQBLcqRk0
>>31
いいアイデアだなそれ
もう思いついてる人いそうだけど

18: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:10:30.34 ID:ol93jLWo0
階層マージ深層マージってなんや?

25: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:13:15.59 ID:PWbTSekH0
>>18
各層に重み付けを与えて全体を調整することや
U-Netでググれ

19: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:10:37.44 ID:/CZJdIKF0
使えるAIのサイトとかアプリ一覧書いて

26: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:13:36.99 ID:PWbTSekH0
>>19
ChatGPTに聞いた方が速くね?

20: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:10:40.38 ID:zBF+w2Pk0
人の話を真実か妄想かって見抜くことはできる?

28: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:14:48.49 ID:PWbTSekH0
>>20
話を要素分解して変数と紐付けて確率的に出すことはできそう

27: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:14:29.86 ID:+xKY50GX0
AIに悪口言うと怒り出すけど、別にAIに感情があるわけじゃないよな?特定の言葉を認識したら怒りを表す言葉を返信してるだけだよな?

36: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:18:23.17 ID:PWbTSekH0
>>27
今主流の言語モデルはある単語を見た時に確率的にそれに続きやすい単語を出すのが基本的な仕組みやから悪口に対しては怒りや悲しみの言葉が続きやすいってだけや

38: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:19:15.13 ID:ol93jLWo0
AIが学習して作られたモデルの中にはどんなデータが入ってるんや?
よく「ノイズが入ってるだけ」とか「学習元の複製データは入ってない」とか「ピクセル配置しか入ってない」
とか言われるけど実際にはどんなデータなんや?

39: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:20:58.85 ID:PWbTSekH0
>>38
モデルによるわ
Transformerだとトークン列、CNNだとピクセル配列、Diffusion Modelだと分布とノイズなど

42: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:22:03.03 ID:3Nymbjjp0
一気にAIのサービスが増えたのはなぜ?
全部の裏にGPTが付いてるなら分かるがそうでないならOPEN AIの技術盗まれてない限りこれだけ多くの画像生成やパワポ作成のAI会社がGPT以降急増した理由が分からない

47: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:24:49.05 ID:PWbTSekH0
>>42
2017年にTransformerって便利なモデルが登場してそれをチューニングすることで自然言語処理にも画像処理にも何でも応用できてるのが原因
ChatGPTもTransformerを改造してスケールしたに過ぎない

49: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:26:30.70 ID:3Nymbjjp0
>>47
Google birdもそれ?ていうか全部それなの?
だとしたらなんでここ1年で示し合わせたようにサービス乱立するんや…完全にGPTからの流れに見える

53: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:28:10.44 ID:xQBLcqRk0
明らかにソフトの進化にハードが追いついてない感があるんだけど
このままだと鉄腕アトムのガワより中身のが先に完成しそうじゃね?

61: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:30:48.04 ID:PWbTSekH0
>>53
ハードはどうしても時間も金もかかるししゃーない

62: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:30:54.77 ID:kOHAw6xh0
おもちゃ感覚でしか使ってないけど音楽とかのAIってもっと伸びると思う?

74: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:36:07.23 ID:YF9sowkT0
プログラミング勉強しようと思ったけどコードとか生成AIにかかせればよくねーか?

75: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:37:05.50 ID:PWbTSekH0
>>74
もうエンジニアはコーディング能力よりプロンプトいじっていかに生成AI使えるかの方が重要やな

88: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:43:30.50 ID:YF9sowkT0
>>75
そうなんや
まあ結局頭いいやつじゃないと無理やな☹

83: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:41:20.12 ID:9sS2riUy0
わいゲーム業界人はAIインディーに侵略される恐怖を覚えてるんやが規制されんもんかね

86: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:42:46.67 ID:PWbTSekH0
>>83
ゲーム業界はあんまり規制されることはなさそう

84: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:41:24.68 ID:kOHAw6xh0
ねぇ音楽のこと話しして

90: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:43:52.16 ID:p3vl5pMm0
Transformerって何が画期的だったの?

94: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:46:13.55 ID:PWbTSekH0
>>90
どういった理由ですごいのか誰も分かってないけどとりあえず自然な文章生成できててすごいってトレンドになってそこから基盤になった
低次元の世界モデルが創発されてるとか深層がドジッター空間で時空が創発されてるとか色々と言われてるけど確信的なものはまだわからん

96: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:47:49.63 ID:ZcsFH1pU0
>>94
そのトランスフォーマーってどこの会社作ったの?
アルトマンよりもっと有名で注目されてないとおかしいのに初耳だわ

99: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:48:44.60 ID:PWbTSekH0
>>96
Googleやで

101: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:49:56.61 ID:ZcsFH1pU0
>>99
なんでGoogleが開発したものなのにGPTに使わせて自分の首絞めてるんやwwピチャイww

105: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:51:02.74 ID:PWbTSekH0
>>101
arXivで一般公開したからや
当時は本人たちもこんなすごいものとは思ってなかったんやろな

92: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:45:02.70 ID:kOHAw6xh0
音楽を生成するAIはどこまで進化しますか

98: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:48:28.81 ID:PWbTSekH0
>>92
音声は文章や画像と比べてデータが少ないから進化スピード遅いけどマルチモーダルモデルのおかげでそれなりに進化してる
あるアーティストの声を本人と見分けがつかないレベルで再現するくらいにはもうできると思うで

97: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:47:55.99 ID:1R0i1hR90
プロンプトエンジニアリングとかいう謎エンジニア要素なんとかなりませんか

102: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:50:25.07 ID:PWbTSekH0
>>97
産業革命の時と同じやろ
自分で作れる奴から機械使える奴が技術者になったようなもん

107: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:52:34.88 ID:HEZZp7800
人間を遥かに上回る超知能を作る方向に行ってほしいのに機械学習で人間の所作をそれっぽく模倣する方向に行ってるのは残念

110: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:53:24.18 ID:3Nymbjjp0
>>107
なに言ってんだ今が完全にその道半ばやろ

111: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 02:53:39.67 ID:19DTjR9Z0
プログラマーに今からなろうとするならpythonとかよりAIのコードを勉強したほうがいい?

126: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 03:37:26.16 ID:DISnhNBR0
プログラマは今後やばいのか?

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706547701/

モバイルバージョンを終了