CDウォークマンからPCでCDをリップしMP3作る様になったからMDを使う機会って無かったよな?
  • RSS

CDウォークマンからPCでCDをリップしMP3作る様になったからMDを使う機会って無かったよな?

あったんだよなぁ

1: うんこ(秋田県) [US] 2023/10/14(土) 06:39:41.15 ID:qVoixuzl0.net● BE:194767121-PLT(13001)
「CDをレンタルしてMDにコピーしていた話をしたら、まったく共感されませんでした」

「当時は、小遣いをやりくりしてはCDをレンタルしてMDにコピーしていたという話をしたら、まったく共感されませんでした」

もはやサブスク全盛の現代、CDをレンタルするという概念すら失われているらしい。1992年に発売されたMDは2000年頃には全盛を迎えるも、MP3プレーヤーの登場で急速に衰退、2013年にはソニーも対応機器の生産を終了している。もはや、30代以下には存在した理由も容易に理解できない過去の遺物なのだろう。

https://article.yahoo.co.jp/detail/fd0f268c01d0bed735c27e427173ff7305a6def0

2: 【九電 %】 (ジパング) [TR] 2023/10/14(土) 06:42:14.85 ID:fucbi/Sr0.net
CCCD「させねえよ」

3: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [TW] 2023/10/14(土) 06:43:52.86 ID:Wj9g1Ny90.net
MDは編集面倒くさかったな
ソニーのMP3再生できるCDウォークマン買ってからはソレメインになったなぁ

4: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [EU] 2023/10/14(土) 06:44:59.46 ID:80MS4W9Q0.net
2000年前後のほんの数年だったよな
その頃若者だったアラフォー世代以外はあんまり馴染みないと思う
すぐにパナからSDカードのやつが出てその後iPodに駆逐された

5: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2023/10/14(土) 06:46:53.57 ID:f0MhY73D0.net
車載MDデッキ使ってたわ

10: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2023/10/14(土) 06:54:43.25 ID:SQh/Xrkl0.net
オレが使ってた携帯音楽プレーヤー

1990年代前半 カセットウォークマン
1990年代後半 MDウォークマン
2000年代前半 iPODnano

MDウォークマンは5年位は使ってた気がする

12: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE] 2023/10/14(土) 07:11:53.29 ID:3EBA9v3M0.net
カセットウォークマン→CDウォークマン→mp3対応ポータブルCDプレイヤー→mp3プレイヤー→スマホ

14: 五目塩ラーメン(北海道) [US] 2023/10/14(土) 07:14:24.85 ID:csnX4/B20.net
MDは曲名を打ち込めたのが画期的だったがネットからのダウンロードは曲名どころか歌詞もジャケット画像も自動的にファイリングされ技術の進歩の速さに負けた感じ。

18: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/10/14(土) 07:33:52.46 ID:NY2g6PpJ0.net
MDで曲の頭出しが簡単になって
買ってもらった時は本当に嬉しかったな

22: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/10/14(土) 08:12:22.52 ID:FquvTtxp0.net
MDに入ってる曲全部にまめにカタカナタイトルつけてた奴~w
わたしです

26: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/14(土) 08:23:31.20 ID:kqtYUJP80.net
>>22
ソニーがキーボードのリモコン出してて、それ使ってやってたわ

56: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2023/10/14(土) 10:10:19.45 ID:wH3He3lp0.net
>>26
デッキによってはPCから入力できた

30: 名無し(茸) [BG] 2023/10/14(土) 08:38:18.73 ID:Io5XfQr20.net
MD発売時に既にCDRあってMDはそれよりは生ディスクが安いのが売りではあったが音質も悪いって事で人気無かったんだよ

57: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2023/10/14(土) 10:12:29.14 ID:wH3He3lp0.net
>>30
いや初期のATRACは本当に悪かったからな

29: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2023/10/14(土) 08:31:13.94 ID:p8GcxrrX0.net
ipodが出てCDMDメモステウォークマンはジリ貧だったが、ソニックステージを始めとする糞アプリで止めを味方に刺された

58: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2023/10/14(土) 10:23:21.61 ID:wH3He3lp0.net
>>29
聞かせないという意地の悪い、頭の悪い仕様だからね

35: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR] 2023/10/14(土) 08:44:31.96 ID:TbF4h0k50.net
MDは4倍録音とかできたから
当時の携帯メディアとしてはかなり長く聞けたな
結構愛用してた

39: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AT] 2023/10/14(土) 08:47:55.82 ID:5WjPXj0n0.net
普及したメディアにしては寿命が極端に短かったなあ。

49: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [BE] 2023/10/14(土) 09:02:24.62 ID:OHvwQ2rX0.net
MDはシャッターが壊れるのがクソ

53: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/10/14(土) 09:30:22.55 ID:gZbrqbfL0.net
MDだのMP3だの非可逆圧縮の低音質データはゴミ

65: なしななし(東京都) [ニダ] 2023/10/14(土) 10:50:41.40 ID:4qHmQOrv0.net
MDは意味不明だったな。
あれもまたガラパゴスってやつだったのか。

73: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/10/14(土) 11:38:34.70 ID:0nUW8Fro0.net
つい先日MDプレーヤーtocエラーで壊れたから明日探しに行って来ようと思ってる未だ現役なのよ

75: 名無しさん@涙目です。(茸) [EE] 2023/10/14(土) 12:34:50.44 ID:BX7G+G3R0.net
MDはいいけどコンパクトCDプレイヤーは販売を続けてくれませんかね

77: 、(神奈川県) [US] 2023/10/14(土) 13:06:40.75 ID:EgY6aQOM0.net
現役のコンポ、MD付いてるわ、、、
しかし専らラジオか外部入力やねえ

80: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/14(土) 14:13:19.94 ID:fjIx+cNy0.net
MDの黄金期はほんの数年だが、この間MDを持ってなかった者はシコシコとテープに録音してギュルギュ頭出しして惨めだった

CDーRにPCで録音したやつをCDウォークマンで聴く奴もいたが規格が不安定でマイナーだったな

iPod出た頃にはもうわざわざ音楽聴く暇もなくなったが

84: 名無しさん@涙目です。(光) [HK] 2023/10/14(土) 14:21:55.72 ID:oaKHf6PJ0.net
MDが初めて出た時は感動したな
自作の勝手にベスト集がクリアなデジタル音質で聴けるんだから

それまでアナログなカセットテープしか無かったしな

81: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [IT] 2023/10/14(土) 14:14:32.85 ID:vPplqrT/0.net
おじさんの昔話キラーイ

85: アラ還(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/14(土) 14:23:53.51 ID:mVnsex2k0.net
俺らの時代はカセットテープやったなぁ
そこからMDすっ飛ばしてiPodや
今はSDカードに詰めたMP3をカーステレオで聞いとる

87: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN] 2023/10/14(土) 14:26:33.54 ID:VkoDHSVo0.net
実際全く流行ってなかったしMD、共感も何も

88: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/10/14(土) 14:26:46.88 ID:znViMr0x0.net
MDは寿命短かったな。DATとどっちが長いかってレベル
今じゃCDとかもやばいんだろうな

そもそも音楽業界が終わっているか

103: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/10/14(土) 17:21:08.19 ID:63L2il+90.net
俺もKenwoodのポータブルMDプレーヤーをなかなか捨てられない
もう使ってないんだが、MDLPで録音した深夜ラジオがかなり残ってる。
それよりも捨てられないのがAIWAのカセットプレーヤー。こっちはガチ現役だから捨てられない

111: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN] 2023/10/14(土) 17:31:56.74 ID:qnI0zZRN0.net
呪文かな

112: talkなんか行かねーよw(国際宇宙ステーション) ぱよぱよちーん [US] 2023/10/14(土) 17:33:57.49 ID:0jESKPH70.net
ポータブルMDプレーヤー使ってたけど、あっという間にMDが衰退していった・・・
(‘A`)

114: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/14(土) 17:49:25.02 ID:8CcTIv8i0.net
HiMDは安くなった時に少し欲しかった

115: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU] 2023/10/14(土) 17:57:47.69 ID:lpo4kIVQ0.net
windows95最強のデータドライブ
MDデータ
持ってるけど動くか分からん

119: 田舎風フォアグラのパテ(福岡県) [MX] 2023/10/14(土) 19:45:00.67 ID:0vYf6hsK0.net
DATのことも たまには思い出してあげて?

引用元:・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1697233181/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 20:26:17

    なぜ日本人はMP3プレイヤーじゃなくMDなんてものを使っているんだ
    と当時海外から言われていたのを思い出した

  2. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 20:38:13

    HDD使ったipod出るまではMD全盛だっただろう
    PCのリッピング環境が今ほど備わってなかった分、ラジカセやコンポで手軽に扱えてMDLPなら4倍詰められたけど
    当時のDAPはいいとこ256MBだったから取り回しに難があった
    車やらオーディオ機器は大体MDついてたから親和性も高かったし

  3. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 20:47:27

    シリコンプレイヤー全盛期か
    MP3は1997年くらいから流行り始めてたよ

  4. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 20:48:52

    昔話のスレで昔話嫌いとか笑える

  5. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 20:49:16

    MD全盛期ではパソコンは当時価格が高く一般家庭にそこまで普及してない。MP3プレイヤーは恵まれた家庭の限られた人しか使えなかったと思う。

  6. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 20:53:32

    CDRに焼いたmp3を再生できるようになる前の数年ほど、MDに録音するか、CDRに音楽として焼かなきゃ、再生機器が無い時期があったんだよ

    当時、カーオーディオメインで音楽聞いてたから微妙に絶妙な時代だった

  7. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 20:59:46

    CDリップならリニアPCMで抜いてそのまま再生でおk
    何故MP3やAACにダウングレードするのかイミフ

  8. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 21:02:44

    とっ散らかったコメントばっかりだw

  9. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 21:04:49

    このサイトはワードプレスで作ってるのか
    だから素人の手作り感が出てるんだな

  10. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 21:06:38

    なんとかしてマウントしたいと無い知恵絞っているけどまぁ無理なんじゃないの。当時を知らない人にも嘘だなってわかるコメントだらけだし。

  11. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 21:14:06

    ちょうどMD全盛期に中高生だったからむっちゃ使ってたわ。

  12. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 21:37:43

    >非可逆圧縮の低音質データはゴミ

    とか言って今はSBCやAACで聴いてるなら世話ないな

  13. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 21:54:55

    使ってたけどMDにするメリットはほとんどなかったな
    CDレンタルして取り込んだ後、CDに焼けばええやんってなる

  14. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 21:55:27

    MDからCDR普及まで5年くらいあったろ

  15. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 21:55:50

    でも形はMDが一番好き。

  16. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 22:24:13

    MDが流行ってなかったとか言ってるド陰キャ

  17. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 22:33:01

    ipod出るまでは流行ってたよな5年くらいかな?

  18. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 22:35:20

    2:【九電 %】 (ジパング) [TR] 2023/10/14(土) 06:42:14.85 ID:fucbi/Sr0
     CCCD「させねえよ」

    プレクスターPremium2「やんのかゴルァしてやんよ!」
    EAC「生来のTOCを読み込んでやんよwww」

  19. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 22:45:24

    30年位前はラジカセみたいなのにCDとMD付いててボタン一つでコピーしてたな。
    そこから10年しないうちに、パソコンでCDRにコピーに変わったかな。

  20. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 22:56:18

    MDは音質カスかったよ。
    気にしない人も多かったが。
    MP3と比べるとまあ、どうかという感じ。MP3は便利過ぎたわ。

  21. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 23:22:03

    >MDだのMP3だの非可逆圧縮の低音質データはゴミ
    HDDが3GBで4万とかする頃にwavでHDDに入れるようなのは流石にアホやし

  22. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 23:41:16

    俺がMD使ってた頃は日本でmp3なんて全く知られてなかった
    なので音楽をPCでサンプリングして圧縮かけてファイルに保存して
    ファイルを読み込みながらメモリに展開し再生するプログラムを自力で書いてた
    ネット環境もないので自己満でしかなかったが
    1994年頃の話

  23. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 23:45:49

    値段が高かったから貧乏人は買えなかっただけで結構みんな使ってたぞ

  24. 機種名NA-07C :2023/10/14(土) 23:55:51

    DAT「業界内で標準規格になってたのになんでや」
    DCC「カセットテープと互換性があったのになんでや」
    NTカセット「めっちゃ小さいのにMDのせいで表舞台に出させてもらえんかったわ」

  25. 機種名NA-07C :2023/10/15(日) 00:28:17

    MDが流行る前にCDに焼いて粘ってたらMP3やWAVプレイヤーが出たからそのままそっちに乗り換えちゃったな
    128MBだか256MBくらいだけど安くて便利だった

  26. 機種名NA-07C :2023/10/15(日) 00:30:58

    Rio128MBくらいの奴買ったけど音質、容量も糞だったからMDに戻ったぞ

  27. 機種名NA-07C :2023/10/15(日) 00:31:17

    高校生の時に使ってたわ。懐かしい
    WMDラジカセ持ってたなぁ。

  28. 機種名NA-07C :2023/10/15(日) 01:27:52

    当時のPCは高いし容量も少ないしで、一般普及で言えばMDだった
    何事も手軽さでしょ、音楽のダビング目的で20万超も払う道楽者は少ない

  29. 機種名NA-07C :2023/10/15(日) 01:41:47

    PSPのUMDを見て
    CD-RとCDの関係が
    MDとUMDの関係なんだろうなぁと思った

  30. 機種名NA-07C :2023/10/15(日) 07:25:33

    >>24
    機種名NA-07C :2023/10/14(土) 23:55:51
     DAT「業界内で標準規格になってたのになんでや」
     DCC「カセットテープと互換性があったのになんでや」
     NTカセット「めっちゃ小さいのにMDのせいで表舞台に出させてもらえんかったわ」

    DAT「民生機は発売当初fs=44.1kHzの録音モードが無くCDの複製ができなかった。しかもSCMSの技術が確立する前は音声にコピーガード信号(可聴域音声)を重畳させソースを改編し、スティービー・ワンダーはそれに怒ってDATでソフトは発売しないと言い、コンテンツホルダーや技術者は『アナログコピーだったらいいか』という見解を示しコピーガード信号をやめる替わりにSCMSという新たなデジタルコピー禁止の仕組みを作った」
    DCC「LPCMのDATとは違いMDと同じく非可逆圧縮音声、しかも発展途上のMP1(MPEG1/2 Audio Layer1)という圧縮率の悪さ。メディアがコンパクトカセットテープと比べ高価」
    NTカセット「メディアは小さいけどソニーの独自規格だし、メディアが小さくても本体がパールコーダー位の大きさだったら安いマイクロカセットの方が安くていいんだわっていう利用者の選択、後にICレコーダーの登場でNTもマイクロカセットも消滅」

  31. 機種名NA-07C :2023/10/15(日) 07:59:14

    >>1
    MDは1992年発売、MP3が世に出回ってきたのはnapsterやWinMXなどファイル交換ソフトが隆盛した2000年代前半。それまでのMP3はウェブ割れやP2Pで拾ってくるものというイメージの悪いものだった。実際にアメリカレコード協会が著作権侵害でダイアモンド・マルチメディア・システムズ(MP3プレーヤー Rioのメーカー)を訴えてた。
    1990年代後半~2000年代、MP3の自炊もPCがポンコツだと74分の音源を6時間かけてエンコードする事になったり結構の苦行だったりするし、LAMEも開発途上であまりいい音質ではなかったので、市販ソフトAudioactiveからF-IISのMP3 CODECだけぶっこ抜いたFhg Radium MP3 CODECというWarezでエンコードしてた人が結構いたり……

  32. 機種名NA-07C :2023/10/15(日) 08:38:45

    学生時代に使ってたけど、当時は結構流行ってたぞ

  33. 機種名NA-07C :2023/10/15(日) 09:34:01

    昔々CD-R実験室というサイトがあってだな…

  34. 機種名NA-07C :2023/10/15(日) 09:36:07

    音楽用CDレコーダーはデジタルコピー制限とか無駄な抵抗してるよね
    今やパソコンでいくらでも複製できるのにね

  35. 機種名NA-07C :2023/10/15(日) 10:31:40

    無料のreal playerでMP3リッピング出来るようになってこれでええやんとなった。

  36. 機種名NA-07C :2023/10/15(日) 10:47:08

    カセットテープからMDは画期的だったよ
    曲順を自由に変更でき、テープのような巻き戻し・早送りとは無縁
    CDと同じ操作、MP3に移行するまでかなり長い間使った

  37. 機種名NA-07C :2023/10/15(日) 10:53:00

    SONYのMDラジカセ5万5千円位で買ったけど2年後に壊れてショックだったな
    俺の経験上日本製の黒家電は2年ですぐ壊れる…白家電は15年位長持ちのイメージ

  38. 機種名NA-07C :2023/10/15(日) 11:45:13

    懐かしい話ししてるのね

  39. 機種名NA-07C :2023/10/15(日) 14:34:01

    まとめサイトがまとめきれてないやんけw

  40. 機種名NA-07C :2023/10/15(日) 16:45:36

    俺も車でMD使ってたわ
    カセットテープよりも音が良いしCDよりも扱いが楽だった
    HDD積んだカーナビになってお役御免になった

  41. 機種名NA-07C :2023/10/16(月) 07:14:10

    MD大活躍してた
    曲名でるのが一番いい
    その後MDよりCDのほうが長い時間になってダビングできずに
    MP3に変更
    そして今売ってるラジカセとか曲名でないののがネック
    時代はそこで止まってる
    今でもスマホで音楽は聴かないわ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。