知ってるけど?
多分字面だけ見たら地名かと思うと思う
そうだろ?
わりといいかも
山積みのラジカセやミニコン売ったな
車に積んでたわ
AKAI
TRIO
今でも欲しい
物置小屋のメーカー?
引用元:・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1688614394/
知ってるけど?
引用元:・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1688614394/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
aiwaあるんか
aiwaのテープレコーダーが映画のタイタニックで映ってた
aiwaのラジカセ使ってたからちょっと嬉しかった
ソニーの周回遅れだけど安価だから学生の味方だったイメージ。
ナカミチとかマランツとか
アカイとDIATONEで A&D
何この板。
雑談…で、いいのかな?
船井電機ってODMメーカーだろ
大手が船井に発注書投げると船井が設計~製造、梱包までやって納品する
aiowaとかいうコピー品があってだな
SANSUIのプリメインは入り口から出口までバランス伝送を徹底してた
ファイナル段もBTL方式で馬力があって音が凄かった
もうあんなアンプ作れるメーカーは出てこないだろうな
ピュアオーディオを作れるメーカーは減ったよな
今残ってるのはアキュフェーズだけかな
SONYはストリンガーが潰したから技術者逃げてダメになったし、
パイオニアもKENWOODもTEACも事実上倒産したし、JVCビクターも…
上で出てる赤井電機もサンスイも潰れた
テクニクスは生きてるのか?
Aiwa復活して最近スマホ作ったのに
話題にならないな…
元SONYの技術者が立ち上げたのがアイワ
バック・トゥー・ザ・フューチャーでマーティがaiwa使ってた
釣りキチ三平が 「アイワいいわ」ってCMしてたっけ。
以前ソニーのラジオ作ってた十和田オーディオってのが今アイワの商標持ってる
これのラジカセ コンポ持ってると馬鹿にされてたらしいな
ソニーの子会社というイメージ
というか実際子会社だったよな?
ウチにはないわ
aiwaと言えば一番記憶にあるのは赤い色のWラジカセだな
ウチもaiwaの妙にデカいCDラジカセあったわ
ソニーのジェネリックだと思ってたら、本当にソニーの子会社になった
アイワのコンポ買ったらバカにされた思い出。
アイワは休眠中はSONYがブランドを保有していたと思います。
現在SONYがブランドを手放したと思いますが国内メーカーでOEM中心のメーカーが3年位前にCDラジカセを国内生産して売り出しました。その後どうなったかは分かりません。オーディオテクニカのレコードプレイヤーの1番安価なものはアイワが自社のミニコンポ用に販売していた物の設計図を譲り受け生産している物ですがオート制御でベルトドライブで一万円ちょっとだったと思います。オーテク製のを持ってますがなかなか良いです。
>なんだっけそれ
>物置小屋のメーカー?
こういうクソガキ嫌い
ウォークマン買えなかった。アイワのを正月の初売りで買った。嬉しかったなあ。
サンスイのプリメインアンプとチューナーを持ってた。ダイアトーンの3ウェイスピーカー。デンオンのプレイヤー。アカイのカセットデッキ。バイト代一年分ぶっ込んで揃えた。ボリューム最小にしてアンプの電源入れる。それから他のに電源入れていく。切る時は逆。なんかそんな儀式みたいなことが楽しかったあの日々。
安物メーカーのイメージだけど、
でもちゃんと日本製だった気がするね。
>>27
オーディオの儀式は聴くことにとってすごく大事だと思う。
今の超便利で軽薄短小なオーディオしか知らない人には理解されないだろうね。
※29
音を分かってないお前みたいな低能が選民思想だけ拗らせてるのがオーディオ業界一番の害悪だと思うよ
すがるなら誰にも迷惑かからない所で麻原かバモイドオキ神にでもすがってろ
avexの子会社だっけ?(池沼)
sanyoブランドも完全消滅したしな(なんか調べたらインドで復活してるらしいが
※30
なんか知らないけど早速無知な子供が釣れてる
メガCDラジカセ持ってたわ。
CDの調子が悪くなって、愚かにも不燃物ゴミの日に出してしまった・・・。
アイワ タッチ!
なんかのレストランだったくらいしか知らないわ
アイワッ♪
サタデ~アドベンチャ~♪
|24: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 12:51:13.856 ID:Jda66ZbNd
|ソニーの下方互換
こいつはわかっていない、ソニーの最高級ワールドバンドラジオが十和田オーディオ製だという事を……
ソニーが手放したaiwa、再生目指す地方企業 ttps://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20180111-OYT8T50031/
アイワは突拍子もないアイディアを盛り込むメーカーなんだよなー。
カセットテープ全盛期にシュトラッサーの10連奏カセットデッキを発売したり、テープリードエラーを極力少なくする機構を設けたデータレコーダー、メタルポジションのテープを利用すれば9600bpsの速度でデータの高速読み書きができたDR-1、ヘッドフォンにFMラジオを搭載しミニコンポからトランスミッターで音楽を無線で飛ばしたり……
十和田オーディオの時のラジオはPLL
今現行のラジオはぼぼDSP
昭和の国会の映像に映る茶色のマイクはaiwa
2ユニット・4系統出力の超高信頼性マイクだった
>>40
DSPも万能じゃなくてUSB/LSB受信で0.01Hz単位の微調整ができないポンコツ中華製が多かったり……
メガCDラジカセを発売したとんでもメーカー
MSX用カセットテープを2倍速でロードできるaiwaのデータレコーダーが素晴らしかった
ゲームやろうぜと言ってから始まるまで10分15分かかったのを半分にできるとか、おっさん小遣いはたいて買ったわ
家電やのチラシを嘗め回すように見てた子供時代
「SONYは高いけどaiwaは同じくらいで少し安いな!何かカッコいいし(小学生判断)」