選挙を電子投票にしない理由って若年層の投票率上げさせないためだよな?😂
  • RSS

選挙を電子投票にしない理由って若年層の投票率上げさせないためだよな?😂

違うんじゃない?

1: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:31:00.11 ID:VAMJPs8BM.net
あほくさ😂

2: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:31:27.93 ID:BV0CQHcw0.net
技術的に無理

3: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:31:48.62 ID:VAMJPs8BM.net
>>2
は?😂

4: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:32:11.09 ID:E5lyVS3JM.net
不正を防ぐIT技術がない

5: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:32:12.42 ID:P6VsSqhda.net
技術的には可能やろ
不正を防ぐのがめんどすぎるだけで

12: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:38:52.44 ID:V5syrHv70.net
>>5
逆やぞ 不正を完璧にできる方法が確率したらすぐ導入して電子のみになるで

6: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:34:15.21 ID:E5lyVS3JM.net
仕様を決める省庁が技術の素人やぞ
cocoaみたいな糞システムになる

9: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:36:31.92 ID:6iT1kd2L0.net
投票率考えたら多少の不正があろうと電子化したほうがなんぼがマシやろ

7: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:34:49.81 ID:rHe9+ttI0.net
わざわざ若者が投票所行くかって話ね
いい歳した大人でもめんどくさい

10: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:36:49.05 ID:jVlHGrm9p.net
ジャイアンに「○○党に入れろ」って言われて監視されてたら詰むやん

13: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:39:19.60 ID:39Y09wll0.net
せめて投票場をタッチパネル方式にするぐらいやれよ
なんで紙と鉛筆やねん

14: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:39:31.65 ID:h3Gp8+iJM.net
マイナンバーカードでやればいいのにな
まあ岸田はクソだから絶対やらんと思うわ

20: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:42:46.28 ID:VAMJPs8BM.net
投票キャンペーンとか言って色んなところに金ばら撒くくらいならその金を電子化導入に使えやカスw

16: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:41:18.56 ID:Awv1BN9T0.net
税金の無駄だからそんなシステム作らなくてええで😚

18: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:42:26.56 ID:V5syrHv70.net
税金の無駄遣い=上級の小遣い稼ぎやぞ

21: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:43:25.69 ID:7kFn5KAh0.net
日本人には無理というだけやで

23: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:46:36.46 ID:DH7frEZFa.net
俺は企業に選挙休みを強制した方がええと思うわ
今は休みの日にわざわざ行こうと思わんし、下手したら仕事の人もおるかもしれんからな
特別休暇か振替休日にした方がええわ、証明書は選挙行った時に貰える紙でええやろ

28: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:53:36.89 ID:z7U/X17fa.net
>>23
なんか勿体無いよな投票行くの

40: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 08:05:28.96 ID:P1NFxlIUa.net
>>28
って思われてるのがいかんのよな
俺もまあ一応行くけどぶっちゃけ出来レースやし投票率上げるだけならお金は払えんだろうからせめて公休にして欲しいわ

44: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 08:10:32.76 ID:CMXHlInua.net
>>40
20になった年にちょうど衆院選あったから張り切って行ったけどそれ以来十数年行ってへんわ
なんか当日になると休日にいちいち行くより早く出掛けたいしなぁってなる

50: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 08:23:03.76 ID:P1NFxlIUa.net
>>44
まさにあなたみたいな人を行くようにするための休日よ
遊びたいタイプでも休みたい面倒くさがりなタイプでも追加で1日休めるなら行くやろ

53: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 08:30:29.31 ID:GsBB6EYtd.net
>>23
期日前でよくね

32: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:57:07.66 ID:a25hEK3Ma.net
マイナンバーカード使ってウマイことできんもんかいな

29: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:54:22.15 ID:8qe9K/3w0.net
そうであってほしいけど
技術的に出来ないのが悲しい

31: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:56:18.23 ID:gLwvZLTT0.net
技術的に無理キッズ沸いてるじゃん

33: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:58:07.03 ID:rHSOEJheM.net
強制投票を排除できないと無理

34: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:58:07.18 ID:FCLGR/TB0.net
期日前投票出来るから特別な理由でできないことはないんやろうけどな
マイナンバーと紐付けて出来る様になるんちゃう
確定申告だってネットで出来るわけやし

39: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 08:04:44.10 ID:3Bxe66QS0.net
>>34
確定申告は他人が取りまとめてやっても問題ないからな
投票はそうじゃない

35: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:59:06.62 ID:+wWx2gOp0.net
紙の投票を廃止して電子100%にしたら日本復活ある?

36: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 07:59:46.98 ID:JPGyWBUZa.net
お年寄りが不利になる制度を導入するわけないじゃん

41: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 08:05:41.56 ID:FVD+Tbip0.net
おじいちゃん国家には難しすぎるんよ

42: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 08:05:58.87 ID:e1u9a1Gja.net
日本でそれやったらとんでも無いことになりそうで是非やってほしい

43: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 08:07:52.33 ID:RNFuNMBO0.net
国政選挙をネット投票できるようにしてるのは
エストニア?のみ

世界的に見てもまだどこもやってないで


でエストニアで見ても
ネット投票してもそれほど投票率は上がってなくて
今まで投票してた人の一部がネット投票に流れただけやった

つまり選挙に行かん奴は
たとえどのようにしても選挙にいかん

45: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 08:10:48.88 ID:AzSHvPAJa.net
選挙にはいくけど結果は興味ないから知らない

51: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 08:25:19.33 ID:F2NhqRRbM.net
電子投票出来るようにしても投票率上がんないと思うで
パソコンやスマートフォンからの投票なんてハッキングやその他で不正の可能性が高くなるから無理やし
結局は投票所のタッチパネル押してくださいね的なもんぐらいしか出来へんやろな
そんなら投票にいかんでええわって事になるでな

49: 風吹けば名無し 2022/11/10(木) 08:20:36.31 ID:McPIGQSc0.net
ブロックチェーンの技術使って巧いこと出来んの?
アレ改ざんムズいんやろ?

引用元:・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1668033060/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 14:55:26

    手書きの開票作業でも不正が発覚しているしどちらにしろ不正根絶は無理
    ただ電子投票の場合は改ざんがあった場合の被害が甚大

  2. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 15:08:49

    いまの投票だってまともな本人確認なんてしてないから、投票券と保険証でも奪って監禁しとけぱいくらでも不正投票できるのに、それをネット投票でされることを危惧すること自体馬鹿げてる

  3. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 15:15:44

    投票をタッチパネル式にしたら候補者数が多いエリアは3ページ目とかに飛ばされる候補者の得票数激減するんだろうな
    ネット集計だと不正があった場合に一行動で何万人分のデータでも変更できてしまうってのが取り返しがつかなくて問題なんじゃないかな
    後で確認する手段が一切なくなる危険性があるので特定候補者の得票率が100%みたいなおかしな事になっても再投票以外の手段がなくなる可能性がある

  4. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 15:16:53

    期日前投票あんだけ長い期間とってんのに投票に行かないのはもう有権者の怠慢でしか無いと思う

  5. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 15:26:28

    入れます(入れてない)が出来ず、完全管理下の元、投票した所まで確認できるようになれば、組織票が更にやりやすくなっていいよね、って事?

  6.   :2022/11/10(木) 15:31:04

    金のやり取りですらネットでしてるのに無理なはずはねぇ
    現地の投票にしたって今がすでにハガキもっていけばろくな本人確認してないんだから今より悪くなることはねぇ
    「やらない理由づくり」に騙されちゃってる人が多いね

  7. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 15:40:21

    下手に弄れないから壺作戦使えないってだけじゃね

  8. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 15:44:39

    投票したら味玉1つあげますって言ったら結構来ると思う

  9. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 15:53:43

    なんのためのマイナンバーだよ

  10. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 15:54:04

    2万も還元されるマイナンバーカードの発行でさえ、めんどくさいとしないやつがいるから電子化ぐらいじゃ投票率は変わらんよ。
    頭おかしいくらいのめんどくさがりが日本には沢山いる

  11. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 16:16:36

    マジレスするなら不正を防ぐ手段が今の所ないから。
    マイナンバーカードが完全普及したら移行始まると思うよ。

  12. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 16:50:53

    記名投票なら実現可能かも
    現在のような無記名方式だと投票現場を選管が目視せざるを得ない

  13. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 16:55:42

    他は知らないけど四日市市は電子投票導入したよ、紙投票に戻ったけど
    結局システムとかの故障やトラブル、GUIの問題や
    電子投票そのものに嫌悪感を示す人たち、等々
    様々な問題があったようでアナログ方式が確実最善となったみたい
    何らかの理由で投票できませんでした、は言い訳にもならないからね

  14. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 17:42:58

    ちょろい国だぜ。
    無関心の国民が多すぎ。
    だから国民の思うような政策がなされない。
    文句ばかり言ってても仕方ない。

  15. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 17:47:11

    米の中間選挙のグダグダぶり見ても
    まだ電子投票とか言っちゃうのね…

  16. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 18:02:26

    ここのコメ欄は老害ばっかりだな

  17. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 19:24:12

    若年層の投票率が上がると、老害政治家が困るからな
    若年層は基本的に4期も5期もやってるような老人には投票しないから

  18. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 19:28:05

    スパイ防止法もない国で電子投票とか有り得ない
    アメリカの中間選挙でさえ、謎の投票集計機のトラブル起こってるのに

  19. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 19:28:56

    ネット投票を導入しない理由が不正を防止出来ないためなら
    まず不正だらけの紙の投票を止めようぜ。話はそれからだ。
    投票率上げたいならポイント1000円分でも配ればいい。

  20. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 19:38:42

    世界のどこもやってないって知らない人間が政治を語るんだから笑えるよ

  21. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 20:20:01

    電子投票だと、他人がいる前で投票することを防げないからね。
    どこぞの宗教団体に目の前でこいつに投票しろ、とか防げない。

  22. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 20:23:24

    ※21
    そう言うの対策だけなら窓口付きの銀行のATM限定で投票機能とかを持たせればある程度はいける気はする
    銀行の負担がデカ過ぎるか

  23. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 21:57:52

    ※22
    電話でATM操作させる詐欺が今なお後を絶たないからなあ

  24. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 22:04:59

    ※21
    結局特定の場所に行かなきゃ投票できないなら今と変わらないだろ

  25. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 22:20:03

    複数回投票があった場合は最後の票のみ有効にするだけで、他人がいる云々は防げるよね

  26. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 22:24:18

    ※24
    投票行ったことあるのか?
    現在の投票場所だと誰に投票するかを見ることはできないぞ?

    ※25
    選挙の日は集会来て、そこで投票してね、ができるぞ。

  27. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 22:30:18

    26
    23:59まで再投票可能なら集まってやる意味がないってことね
    それともお泊まり合宿でもするってか?

  28. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 23:00:43

    結局壷の問題とか見てると電子は無理だと思うわ。どうしても電子で他人の監視を逃れる方法がない
    海外でも出来てないし

  29. 機種名NA-07C :2022/11/10(木) 23:54:40

    期日前にも行かず、ネット化ではじめてやっと投票するような人間の票とか寧ろ無い方がいいよ
    投票の手間すら億劫なら生活保護でも受けて一生寝たきりの人生を送ればいい

  30. 機種名NA-07C :2022/11/11(金) 01:19:56

    簡単に説明すると電子のセキュリティの担保が重要なんじゃあなくて、入力デバイスを操作する個人の紐付けと整合性が取れないからや

  31. 機種名NA-07C :2022/11/11(金) 01:24:32

    強要があり得る以上
    投票所に行くのは必須だな

  32. 機種名NA-07C :2022/11/11(金) 03:56:06

    30
    マイナンバーカードがあるんだから本人確認しない今よりよっぽどマシだろ

  33. 機種名NA-07C :2022/11/11(金) 07:20:21

    COCOAの醜態でわかるやろ
    日本には電子投票なんて実装するのは不可能や

  34. 機種名NA-07C :2022/11/11(金) 07:21:56

    ・不正投票
    ・投票の強要
    ・データの改竄
    この辺が改善されないとなあ

  35. 機種名NA-07C :2022/11/12(土) 06:03:42

    ・不正投票 →紙の投票でも有る
    ・投票の強要 →実例を提示せよ
    ・データの改竄 →改ざんされてないかチェックする機能を導入せよ

    出来ない理由を考えるよりまずやってみて
    問題が出てきた部分の対処を考えるほうが良い

  36. 機種名NA-07C :2022/11/12(土) 07:32:00

    マイナンバーとスマホに紐づければ電子投票を可能にするとか。方法ありそうだけと。

    税金も QR で読み込めば払えるし、電子申告もある。

    投票率が上がると困るひとたちが進まないのかと。投票用紙を配る数える業者が天下り先になってるのかね。

    わからんけど。

  37. ナナシ :2022/11/12(土) 15:54:24

    売電ジャンプや、沖縄のデニーさんの時の怪しい票数がやりたい放題に出来るから。(笑)┐(‘~`;)┌

  38. 機種名NA-07C :2022/11/13(日) 02:39:20

    ※35
    できない理由ではなく、やることによるメリットとデメリットを比較して、やらないほうがいいという判断をみんなしているんだよ。

  39. 機種名NA-07C :2022/11/13(日) 14:27:52

    意図的に監視下での強制投票問題を出さずに批判してる奴って、ひろゆき劣化版みたいだね

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。