完全自動運転が普及したら事故は減ると思う?
  • RSS

完全自動運転が普及したら事故は減ると思う?

減るんじゃないかな?

1: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 01:51:19.761 ID:Lpakz/t4a.net
7割くらい普及した世の中が訪れたとして残り3割の人間が運転する車の事故率が大きく高いのなった場合お前らはどうする?

自分での運転にこだわる奴らを非難する?

2: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 01:51:59.734 ID:JZNknr0X0.net
手動切り替え不可なら減ると思うよ

5: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 01:52:38.135 ID:eAaOvJ/B0.net
>>1
> 自分での運転にこだわる奴らを非難する?

当然

7: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 01:53:50.266 ID:Lpakz/t4a.net
いずれ人間による運転を禁止すべきと思う?

29: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:05:18.358 ID:eAaOvJ/B0.net
>>7
当然

4: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 01:52:25.253 ID:zpTPD0lQ0.net
自動運転何て無理じゃない?

11: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 01:55:24.125 ID:crUdL9US0.net
高速道路でのオートクルーズくらいが実用の限界だと思う

14: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 01:58:08.875 ID:dmz99/Tv0.net
トラックやバスは自動運転で良さそう
手動運転する人は結局普通より移動時間を縮めたい人になって来るかと

17: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:00:18.748 ID:RI2REH370.net
人間が運転するのは私道くらいになるんじゃね
高速→国道→県道→市道の順で自動化していく

20: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:01:26.074 ID:Lpakz/t4a.net
完全自動運転なんて無理と言っている人がいるがそれはもう時間の問題でほぼ問題なく走行できる技術は完成していて本当に大丈夫か走らせてテストをしている段階

工事や線の消えかけた整備不良の道等でも対応可能になっている

25: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:01:58.024 ID:zpTPD0lQ0.net
>>20
そういう問題でもないだろうな

21: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:01:29.904 ID:VrPkNDQ30.net
技術がそこまで進んだら利用者は目的地まで座るだけか

27: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:04:34.053 ID:Lpakz/t4a.net
実現性については話がそれるので今回は一旦おいておいて

人間が運転するより統計的に安全な完全自動運転車が普及したとしていつまでも自分での運転にこだわる奴らをお前らは非難するか?
法的に人間による運転は禁止にすべきだと思うか?

36: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:08:15.993 ID:sqdQ7WyJ0.net
>>27
エリアを完全に分けてサーキットで好きにやってくれっていう趣味になる
自動と人間を混ぜるのが1番ダメ

45: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:13:30.472 ID:RxR7w4G2d.net
>>27
禁止しなくても数が激減すれば影響は軽微になる
高速道路で自動運転車が3千円のところそれ以外は1万円とかになれば手動運転は激減する

34: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:07:41.048 ID:zpTPD0lQ0.net
電車や飛行機が自動化されてない時点でお察しじゃないの?

41: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:10:38.735 ID:JZNknr0X0.net
>>34
電車はもうすぐ実証実験始まるし飛行機は離陸以外は着陸ももう自動運転だよ

44: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:12:38.178 ID:zpTPD0lQ0.net
>>41
それだけの技術があったも
結局はパイロットが必要って事だなー

50: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:16:28.695 ID:JZNknr0X0.net
>>44
地上と違ってセンサートラブルでも起これば大変だから今後完全自動でも人は乗せ続けるだろうね

53: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:18:33.705 ID:zpTPD0lQ0.net
>>50
そういう事だ
車は更に飛行機以上に臨機応変差が必要になる
だから技術云々以前に無理だろうな

38: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:09:49.161 ID:zpTPD0lQ0.net
自動化は臨機応変が効かないから車には適用出来ないだろう

39: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:09:49.540 ID:pYk8ND8g0.net
日本人はビビりすぎる
生きてて楽しいのかな

63: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:22:37.220 ID:JZNknr0X0.net
無人で公道走らせた実績ある以上は完全に無理とは言えないよもう
すぐにはできないのは間違いないけど

65: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:25:14.431 ID:dmz99/Tv0.net
自動運転用に法律や道路が整備されるなら
手動運転は邪魔でしかないかもな

67: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:28:59.134 ID:+IP6m50O0.net
もうとっくにアメリカでも中国でも自動運転で走らせまくってるのにな
データも事故率も取れてるから今ビッグデータとして利用されまくってる
というかそれが勝敗の分かれ目になるからみんなヒッシデ競ってるのにまだ「できない」とか時代錯誤すぎ
中国もうロボタクシーのテスト運用してるよ

72: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:31:03.353 ID:zpTPD0lQ0.net
>>67
でも日本では出来ないし、多分やらないよ
それは効率的に考えても
しゃーない

76: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:33:09.769 ID:+IP6m50O0.net
>>72
日本は全部後追いだから
米中で普及しまくったあとにダラダラ始める
レジレスの省人化とかキャッシュレス決済も何周も遅れてやってるでしょ

68: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:29:41.546 ID:aBs5WeFGr.net
そこまで行ったら車を個人で所有する利点がほぼないな
全部無人タクシーで良いだろ

71: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:31:00.443 ID:JZNknr0X0.net
>>68
人件費なくなればタクシー代も激安になってそうなる未来もあるかもな

85: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:38:47.040 ID:gQ9GRHYe0.net
歩行者や他の乗り物のイレギュラーが存在するから
完全に排除しない限り事故が起こるから批判はしない

92: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:43:17.009 ID:MGzlJVAZ0.net
人間が交通ルール守ってる限り減りそうだけど
守らないので駄目かも

87: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 02:40:39.687 ID:9GN0vgOl0.net
少なくとも自動運転同士の事故は起こらないだろうな

136: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 03:27:03.273 ID:E0aWltIS0.net
100%入れ替わらないと無理だと思う
つか自動運転はハッキングされる可能性がある以上無理だと思うわ
完全に外部からアクセスできないとしても組み込み型の機械を植え付けられたら外部から操作できちゃうし

137: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 03:30:32.178 ID:VH55+dKA0.net
>>136
それは雷に打たれる可能性があるから、家から出ないって言ってるのと同じだよ

138: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 03:39:57.359 ID:E0aWltIS0.net
>>137
例えがアホで草
自然現象に例えるってキッズかよ

139: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 03:47:47.221 ID:K6+TvUIgr.net
ハッキングのキッズ臭さのほうが上で笑う

引用元:・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1662310279/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 07:01:36

    無理
    テスラもシナEVも欠陥だったとリコールしてる上に訴訟まで起こされてる
    全然できる見通しなんて立ってない
    妄想でしかないよ
    まずは完全自動で問題がないレベルのルンバくらい作ってから夢みた方がいいんじゃない

  2. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 07:26:59

    アップルが2025年に完全自動運転が出来るようにするらしいね。
    つまりアップルの自動車が出るんだよな。

  3. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 07:30:41

    1
    そんな批判してても楽しいことなんてないで
    もっと人生を楽しめよ

  4. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 07:34:05

    車に乗ること自体が好きな人がいる限りは完全移行はできないだろうし、事故も起きる

  5. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 07:37:56

    事故件数は確実に減っていくと思う
    そのかわり今まで以上の大惨事も出てきそう

  6. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 07:44:56

    人の無謀な飛び出しとかそういうの以外はだいぶ減ると思う
    ただしメンテ不良がない前提だけど

  7. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 07:56:09

    むしろ自動運転本気でやるなら手動を一切禁止にするべきだと思う
    人間の突拍子もない動きが1番危険だし

    自動運転が人を轢いても
    エラーとかがあるわけでない限りは人側に問題があったということにしないと

  8.   :2022/09/05(月) 08:03:10

    事故は減るかもしれないが事件は増える
    EVのバッテリーは火葬と同じくらいの温度の800度で燃える上になかなか消えないし水をかけて消すこともできない(アイオニック5で実証済)
    そのバッテリーにタイヤが着いた上にコンピューター制御の自動運転
    こんなもんハッキングされてテロや戦争の際の兵器に使われる
    例えば近い将来に出来るであろう無人タクシーや無人トラックの会社を占拠したら数十台数百台のタクシーが走るミサイルになるからテロが捗ってしまう
    軍艦や戦闘機や戦車やミサイル造ったり買ったりするより遥かにお手軽

  9.   :2022/09/05(月) 08:04:59

    >>3
    カエルの楽園のカエルさんですね

  10. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 08:13:36

    技術の問題じゃなく法の問題だからこそ日本は遅いんだろうが
    薬の問題と同じで誰が責任取るのかと数年後に問題が発覚したらどうするんだって思考だから
    あいつらの思考では大国で数年問題無く運用していますってデータこそが欲しい

    タイトルと1の質問は違って安全に運用できるとしてマニュアル操作を責めるかを聞いてるな
    自動の専用レーン作る以外方法無いと思う

  11. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 08:23:03

    エクセルで計算した後に算盤で検算させるアホ上司とかあるあるネタとしても手垢が付き過ぎだろ

  12. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 08:48:05

    ※2
    アップルって遅れてるんだな

  13. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 09:00:18

    ムリだと思ってる人多いんだな
    10年後くらいに答え合わせできるかな

  14. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 09:41:14

    事故は減るけどトラブルは爆増すると思う
    目的地付近で停止したまま動かない車とかで

  15. 未入力 :2022/09/05(月) 10:01:30

    天下一品に入店出来なくなるのがデメリットか?

  16. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 10:01:52

    まず、プリロケ制御とかダイナミック入店阻止、逆走不可が全車に普及すれば減ると思うんだけど。
    動かす技術より止める技術。

  17. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 12:21:13

    冠水した道路の手前で大渋滞を起こす未来しか見えてこないのがな…
    突っ込む事は無くても経路上の障害物をどかして下さいと言っているうちに水の中だわ

  18. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 12:28:07

    災害大国の日本で手動運転無くすとかムリムリ
    法と責任の折衷案で災害時の走行が不可能になるのが関の山だよ

  19. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 13:48:22

    必ず自動運転が一般的になって手動運転での事故がニュースで問題視され、SNSで手動運転にこだわるじじいが非難される未来が来るよ

    緊急時の補助での手動運転機能の保持はしばらく続きますが、それもしばらくすれば消えます

    なぜなら邪魔だから
    無い方がスッキリしてデザイン自由度が高く、車内が広いので、そっちが好まれ、売れるのでメーカーも作らなくなります

  20. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 14:05:55

    現時点でクルーズコントロールなきゃ長距離はキツいし、自分で運転するより遥かに安全だよ。
    軽自動車が下り坂で一生懸命追い越して、上り坂で迷惑そうに追い抜かれてるの見ると、
    一定車速で走る自動運転増えたら渋滞減るんやろなと思う。

  21. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 14:47:14

    責任の所在以外は無人で特に問題ない
    事故った時は歩行者側保険とメーカー側保険の交渉になるんじゃね

  22. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 15:33:25

    >>3
    現実の話くらい受け入れようよ
    批判ばかりじゃなくて事実として出来てないもんは出来てないって言ってるだけ

  23. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 16:22:44

    自動化はすべて自動運転にして車同士での相互のやり取りまでやるのが前提とかじゃないときつそうだけど
    そういう部分のメーカー間の統一規格みたいなのやってるんかな

  24. 機種名NA-07C :2022/09/05(月) 23:12:18

    通行人がいない高速道路で全車自動運転なら事故は激減するだろうな

  25. 機種名NA-07C :2022/09/07(水) 06:40:34

    「免許制度による制限を越えて禁止までするなら基本的人権の剥奪だ」って言われた時にどう対応するって話になりそう

  26. 機種名NA-07C :2022/09/08(木) 12:30:37

    スピードが出ない車出せって思うよ
    そんで年齢制限で対象者はその車しかダメみたくしたらいい

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。