なんだったかなぁ・・・
製品規格
学校にあった古いPCでフロッピーを入れたり出したりしなきゃいけないやつ
これ
自宅も学校も
愛用してたのは98
winコマンドでWindows起動しなきゃいけなかったw
ワープロで遊んでるほうが多かったけど
なんだったかなぁ・・・
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
MSDOS3.3Dかな
FM77とかOSMSXmkⅡとかOSあるのか知らないし
ところでH-OSとか答える奴ぁいないのかね?
PC-8801SRにキャリーラボのcarry dosを使ったのがOSとしては初めてかな
めっちゃ小さい頃、博物館の共用PCに入ってた「おだわら」とかいう謎のOS
多分何かのカスタムだったんだろう
NECのモニター一体型の95
当時40万ぐらいした
PC9801でN88BASIC動かしてたな。
フロッピーから立ち上げるんだよな。
おっさんばっかりだな
DOSの3.3Aかな?3.3D迄はあまり変わらなかったのに、5.0になったらえらく変わって戸惑った記憶がある
会社はOS/2 on IBM5550
3270端末でAS400も使ってた
自前ではWin95アップデート権付きWin3.1の98Multi
プリインストールで入ってたトランプワールドを
いまだに32bit版Win10で動かしてる
親父がトラ技の製作記事みて作ったマイコンにOSなどない
PCのOSという意味だとスイッチONで動くBASICあたりになるんだが
知ってる?
漢字Talk 7.5っていうOSだった
iPhoneの会社のPCだよ
ここまでCP/Mなし。
MSX-DOSがいないのが驚き
いるんだろうけど、認識されてなかったんだろうなぁ…
実は米12さんのCP/Mにも近かったりするw
初老のおっさんばっかりで草
XPでケンチャコ大冒険やっとったわ
カシオFP-1100
買ったのはシャープX1-Cs
98SEからだな
HDDが4GBのモンスターマシン
Windows3.1+MS-DOS6.2
95年頃かな
何もかもが懐かしい
爺さんの家にあったのを触ってたけど98かなぁ
その後XPやろか
SHARPのS-BASICとHUDSONのHU-BASiC
初めての機種がOSを起動前にカセットテープで読み込むMZ700だったのでどちらも選べた
SP-1002からLOADしたSP-5030。
40年ぐらい前か?
一般人は98SEだろ
初めて自分が所有できたpcがMeで…ブルースクリーン…
こういうスレに集まるのは大体おっさんだな
ワイは98
情教においてあったNEXT
N-BASICと名前忘れたがX1-Cのカセットテープで起動する奴とFM-77の奴、
中学の時の数学教師がクラブ活動用に何台か持ち込んでたのを使わせて貰った。
TOWNsOS システムソフトVer2.1とかいうやつ
既にマウスで操作してたから
Windows3.1でたとき何が違うのか
理解できなかったな…
JR-100のROMベーシック
学校と自宅のどちらもFedoraだった
小学生のときにWindows3.1が初めてやった
漢字トーク6.0.7 (Macintosh LC)
DOS立ち上げた後
>WIN
ウインドウズ3.1が立ち上がった思い出
MZ-2000でBASICとPASCAL
16bitカード増設で漢字も表示出来てたよ
98とか古すぎん?
俺はxpが初やわ