サイトアイコン ガジェット2ch

トヨタ「せや!ガソリンの代わりに水素を燃焼させてエンジン動かせばええやん!」

これもエコ

1: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:38:52.76 ID:6kBl/KGg0.net
トヨタが開発に力を注ぐ“水素エンジン”とは?

メリットとデメリット
決定的に異なるのは、ガソリンではなく水素を燃料とする点だ。液体のガソリンではなく気体の水素を噴射するため手をくわえたというが、インジェクターはガソリン用を転用。水素はガソリンに比べて燃えやすく、燃焼スピードが速いのが特徴だ。これらの特徴を生かせば希薄燃焼のポテンシャルが開けるし、熱効率を向上させ、パワーと燃費を両立することができる。

一方で、異常燃焼の一種である「プレイグニッション」が壁となって立ちはだかる。燃えやすい性質が裏目に出て、点火プラグで火花を飛ばす前に、火がついてしまうのだ。散発的に発生するなら大事に至らないが、“暴走”が始まるとエンジンを壊してしまう。

https://www.gqjapan.jp/cars/article/20210607-toyota-h2-engine
 
2: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:39:10.07 ID:6kBl/KGg0.net
うーん賢い
4: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:39:54.52 ID:d/v53P1IM.net
ちゃんと事故なく消せるならええと思う
3: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:39:43.83 ID:DTElHNLFp.net
うっかり水素爆発起こす未来しか見えん
88: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 15:07:48.21 ID:Kha35bGB0.net
ヒンデンブルグ号の印象は強いな
5: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:40:44.03 ID:DbtFz9gxd.net
ガソリンにもそういう時代はあった
これからや
6: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:40:54.59 ID:/q4qPlUkH.net
どうやって大量の水素用意するの
7: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:41:18.31 ID:JAdee+F+0.net
>>6
電気分解でいくらでも作れるやん!
10: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:42:48.46 ID:6kBl/KGg0.net
>>6
▼水素製造 水素を製造する方法は主に①石油や天然ガスに含まれるメタンなどの炭化水素を水蒸気と反応させて水素と二酸化炭素(CO2)に分離する②石炭を蒸し焼きにして水素と一酸化炭素(CO)の混合物である石炭ガスをつくる③水に電流を流して水素と酸素に分離する――の3つに大別される。現在、世界でつくられている水素のほとんどは①の天然ガス由来だ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ22B7W0S1A220C2000000/
46: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:54:36.62 ID:hEaT/7Wy0.net
>>10
いやCO2出てるんかい
50: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:55:37.47 ID:6KhTpro6r.net
>>46
発電やらなんやらの副産物やぞ
58: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:58:16.23 ID:0wco/QDe0.net
>>46
記事続きを読んでみると やっぱCO2の排出は気になってるらしい

電気分解方式は 再生可能エネルギー由来のものでまかなえば環境にやさしいそうだ
電気は貯められないし再生可能エネルギーは出力が不安定だから
一旦水素にしてためておくというエネルギー媒体として使うのはありかもしれん
64: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 15:00:45.68 ID:PHkJhi8EM.net
>>58
水素も言うほど簡単に貯められるか?🤔
67: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 15:01:46.16 ID:0wco/QDe0.net
>>64
電気よりは・・・(自信ない)
11: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:43:02.77 ID:tt5hz9GjM.net
電気分解の水素使うくらいなら最初から電気自動車でいいよね
17: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:44:49.45 ID:muSzo8ESM.net
>>11
….は?
14: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:44:00.65 ID:Z9aEMkpnd.net
水素エンジンが過去に存在しないという風潮
19: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:45:42.99 ID:6kBl/KGg0.net
>>14
BMWとマツダが挑戦して失敗したらしいな
26: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:48:31.37 ID:lEXLzqYQr.net
トヨタの覇権を守る為には現在のガソリンエンジンを転用出来る事が大前提

電気自動車に取って代わられたら終わるわ
36: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:51:07.81 ID:bLrUnSbd0.net
すまん、歩けばよくね
健康に良いんだし
39: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:52:54.97 ID:8lt5nsFn0.net
ミライ試乗したけどめっちゃ遅かったわ
セールスマンが「でも0-100まで9秒ですから」言うてた
でもってなんやねん
43: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:54:00.12 ID:a0tkyRder.net
>>39
かっ飛ばす人間の乗る車やないってことやろ
48: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:54:48.32 ID:8lt5nsFn0.net
>>43
まあ市街地専用なら問題ないな
44: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:54:08.79 ID:BpaBSr0H0.net
>>39
モーターやから低速域の加速は速いイメージあるけどアカンの?
51: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:55:51.54 ID:8lt5nsFn0.net
>>44
アカンらしい
53: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:56:41.09 ID:6kBl/KGg0.net
>>39
テスラとかめっちゃ速いのになんでや?
MIRAIのモーターしょぼいんか?
57: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:58:04.71 ID:8lt5nsFn0.net
>>53
バッテリーの容量やと思うわ
水素タンクは円柱って決まりでミライは3本積んでるからバッテリースペースがあまりない
63: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 15:00:24.56 ID:0lElNf5R0.net
燃料電池車の話ちゃうんか
65: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 15:01:15.59 ID:6kBl/KGg0.net
>>63
ちゃうよ単純に水素を爆発させてエンジン回すんや
66: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 15:01:39.18 ID:WqvGj3YC0.net
ガソリンを爆発じゃなくて燃焼、な?
55: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:57:48.95 ID:Q7rWGg8ha.net
ガソリン軽油灯油は扱いがめちゃくちゃ便利やからなあ
62: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:59:46.10 ID:6kBl/KGg0.net
>>55
水素は確かに難しいやろなあ
ペットボトルもすり抜けるって通販番組で見たで
77: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 15:04:50.94 ID:oI6J5TR5M.net
水素ってトラックとかの商用車以外は未来ないやろ
なんでトヨタは民間車路線でいっとんや?
94: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 15:09:14.00 ID:HZpZu6mvr.net
充電より早く充填できそうやし電気よりええやん
91: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 15:08:24.04 ID:eTZ7lnXja.net
水素は危ないとか言うがガソリン漏れの方がよっぽど危ないよ
100: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 15:09:35.05 ID:6kBl/KGg0.net
>>91
水素は軽いから漏れたらお空に飛んでいくだろうからな
69: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 15:01:58.42 ID:ZDtCLx/z0.net
ゴミにこだわっとる間にどんどん先超されるで
49: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:55:31.81 ID:Z9aEMkpnd.net
世界中がEV至上主義みたいな風潮普通に研究しとるやろ
68: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 15:01:46.61 ID:9WzuxN8Y0.net
近所に水素スタンドあるけど利用してる車見たことないわ
モバイルバージョンを終了