サイトアイコン ガジェット2ch

仮に今のPCのCPUを100年前に持って行って見せたらどうなるんやろか?

理解できないのでは?

1: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:35:20.72 ID:643i8gnpM.net
ターミネーターみたいになるんか?
2: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:35:49.48 ID:8jNjyK3p0.net
使えるマザボがないから使えない
6: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:36:22.57 ID:643i8gnpM.net
>>2
いやそういうことじゃないやん…
5: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:36:03.79 ID:643i8gnpM.net
いつも思ってたんやが見せただけで技術的な革新って起こるか?
17: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:39:16.50 ID:WdYZ1zKM0.net
>>5
その時代の技術レベルで完全に理解できないものなら意味ないだろ
20: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:39:39.01 ID:643i8gnpM.net
>>17
ヒントにもならんのやろか?
8: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:37:08.17 ID:643i8gnpM.net
現物があれば進歩が早まったりするんかなぁって
14: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:37:58.78 ID:ndkvMQaV0.net
そもそも何に使うもんか分からんやろ
7: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:36:45.34 ID:pzUhExMUp.net
生花に使われる
11: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:37:49.98 ID:b/MofUXg0.net
見せて使い方教えたら技術革新早まるやろな
22: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:39:45.93 ID:rlExoL7R0.net
コンピューターのない時代に持っていってもなぁ
29: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:41:17.45 ID:BsUWcAhC0.net
誰も価値がわからんやろ
30: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:41:23.59 ID:90rWxvny0.net
10年前かと思ったら100年前かよ
「何言ってんだコイツ」で終わりやん
38: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:43:11.29 ID:47lWvXOX0.net
革命的な変化は起こらないやろうな
あらゆる電子部品の発明が1年くらい前倒しされるとは思う
39: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:43:20.17 ID:MfMhQisGM.net
そんなもん制御出来る基盤も電源もまだ作れないやろ
50年ぐらい前でもビルの部屋ひとつ潰して電算室作ってたレベルだろ
53: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:45:32.58 ID:Q9C/JErla.net
>>39
50年前いうたらアメリカが月に行った時代やで
流石に少しは進んでる
59: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:47:23.82 ID:ANaGJK0bd.net
>>53
でもファミコン程度の性能のコンピュータで月行ったんだよな?
部屋いっぱいの電算室はもっと性能いいだろ
51: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:45:30.44 ID:b1z9AR770.net
電卓ですらこれ
> 1960年代に登場した電卓は、重量が15kgから20kg以上、消費電力も50Wから100Wを超える大型の卓上計算機だった。
また、当時の物価からすると電卓はまだ高価なもので、1964年頃の製品は車1台分の値段だった。
60: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:47:24.13 ID:bN+JvvV00.net
>>51
今の時代の小さい電卓持ってったらマジで国取れるやん
64: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:47:43.50 ID:x/SCw5Bi0.net
イッチの目の前に100年後の技術が現れたとしたら?
75: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:49:36.10 ID:643i8gnpM.net
>>64
まず物だけ降ってきてもわからんよな
65: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:47:56.28 ID:LtfF/9cqM.net
使いみちもないただの変な石やん
55: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:46:27.99 ID:TvnIXneSd.net
エジソンやアインシュタインに見せたいね
77: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:49:43.40 ID:2xNtgq6B0.net
昔の天才が今のパソコン見てどういう反応するかは気になる
72: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:49:02.01 ID:mAtGwz3w0.net
現代人が見てもわけわからん

81: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:50:32.27 ID:643i8gnpM.net
>>72
地下鉄かとおもた
107: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:56:23.47 ID:HMbyggX7M.net
メモリ1㍋が大容量だった時代があるという事実に震える
133: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 16:02:40.77 ID:GhPeKqJ+C.net
>>107
実際に使えるのは640KBで、しかもデバイスドライバーなどを入れるので500KBがいいところだからな
140: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 16:04:06.58 ID:llRm31gzd.net
>>133
一太郎が立ち上がりませんよ悪魔
142: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 16:04:18.29 ID:HMbyggX7M.net
>>133
config.sysやautexec書き換えてメモリ領域カスタマイズするのが当たり前とかビビるわ
158: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 16:08:15.97 ID:OTroKhOT0.net
25年前はちょっとした画像(300×300)をひらくだけで数十秒かかってた
90: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:53:08.76 ID:643i8gnpM.net
よう考えたらすごい時代に生きてるんだよな
94: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:54:21.96 ID:HMbyggX7M.net
>>90
100年後の人間「100年前はこの程度でよく生きていけたもんだな」
96: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 15:54:41.04 ID:I/QiUpSK0.net
100年後はいったいどんな世界になってるんだろう
モバイルバージョンを終了