どうしてる?
ワイ「…」
ワイ「🙄」
ワイ「😏」
PCとか付属コードからしてアース付きやん
そこまでしてるやつあんまり居らんのかな?
コンセントに付いとる豚の鼻ボタンみたいのはちゃうんやろ?
こんなんでどうにかなるならコンセントに内蔵してるべきだよね
水扱うのは流石に怖いわ
ちきうやで
どうしてる?
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
3ピンのプラグだと、アース折る人いるんだよな。
豪胆というかなんというか
モニタやPCで漏電する事ってあるの??
ITに携わって20年以上だけど一度も聞いたこと無いぞ。
>>3
モニタもPCも電源ユニットがあるので、そこから漏電することがある。
何重にも安全対策が施されているのでごく稀にしか発生しないが、それでもあることはある。
>>4
サンクスそうなんだ。
むかーし食品卸のお客さんの事務所でオフコンの電源コードをネズミがかじってショートさせたのを見た一度くらいしかないんだよね。
アースしないと漏電しても電流が流れないので燃え出したりしないから安全
洗濯機にもアースしてないわ
壺にグラスウール詰めてケーブルを挿すってやつか
>>5
あとアースは静電気対策として行う目的もある。
今どきは液晶モニタにSSDだけど、その昔はブラウン管にHDDで、どちらも静電気を帯びやすいものだった。
PCや周辺機器にアースしてると落雷で機器が壊れるって聞いたことがあるなぁ
アース挿すかどうかで音の特性が変わりそう
パソコンにマイクを繋いで録音する場合はアースをとるとノイズがかなり減る
人間に繋いでも同じくらいの効果あるけど
>>6
漏電して電気が流れないという事は、家電製品が帯電するわけで、つまり家電製品触るのも、コンセントに手を突っ込むのも同じ状態になる
濡れた手で漏電してる家電を触ってしまったら…
家庭の電気は分電盤から入ってきて、各機器に電力を供給し、また分電盤から出ていく
で、分電盤の中では流入量と流出量の差を監視していて、漏電で分電盤を通らずに流出する電気が大きくなるとブレーカーが飛ぶようになっている
当たり前だがアースをつないだら漏電電流が流れっぱなしで機器が燃えるなんてことはない
水道の蛇口に結んどけばええ
>>15
さっき知ったばかりだけど
今どきの家では水道管の途中がプラスチックになっていて
地面まで電気が通らなくなってるんだそうだね
つまり蛇口ではアースにならないと
>>2
それ俺だわ。
そもそも部屋のコンセントが接地極も接地端子も付いてないからな。
海外はアース付き3ピンが標準のところが多いよな。無いのは日本、タイ、アメリカくらいか。
アース付きの無駄に太いケーブル邪魔だったから細いケーブルに変えたな
特に問題なし