でもこれって・・・
表示は5Gになるのでセーフ
4Gのスピードは出るぞ!
十分やろ
4Gやんそれ
スピードだけならな
低遅延とかの速度以外のメリットはあるやろ
なお
ってか本物5Gも結構頑張ってたんだな
そりゃなんちゃってだけではキツイ
狭すぎやろ
どこの使っとるんや?
ソフトバンク
ショップの店員が5G使えますって言えるようになる
でもこれって・・・
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
別に嘘じゃないやろ
補足せず否定とかお前友達いなさそう
※2
それしてお隣の国大炎上して
約50万人(日経報道ではなぜか60万人に増えている)が4G契約をに戻した
と言う事があってだな
4G回線ない所でも5Gと出たりめちゃくちゃ
アメリカでは訴訟問題に発展しそうになるもキャリア側が謝罪
アップデートで今後一切表示出来ない仕様にした
700MHzで低遅延になるんか?本当に。ただの値上げでは。
この国のこういう事情に詳しくない連中は騙せてしまうんだろうな
何も知らないで「5Gすげーはえー」ってお花畑みたいに
隙あらぱ日本下げ
※5
いうて転用なんざ既に海外で事例多数あるからな
n71(600MHz)やn28(700MHz)など5gに転用されてる
※4
そうした周波数でも遅延は良くなると言われている
だがそんな情報は嘘だと陰謀論を信じているならご自由に
通信速度制限が無くなってほしい
6
いやいや、もうこの国は終わってるやろ
上げるところないわ
ソフトバンクがやって日本を下げ
マッチポンプかな
au民のワイ、高みの見物
1
嘘ではない。
eLTE接続時のピクト表示と転用周波数のNR接続時の話をごっちゃにしてる。
3
理由が違う。理解してから話せ。
これやってる事は理解できるけど、ショップ側の説明は酷いと感じた。
自分はMVNOだからキャリアは頑張ってね。だけど、
友人が5G契約してて2980が出たから相談受けたんだが、
5G契約した時「来年には5Gバンバン使えますよ」って言われたといってた。
たしかに5Gではあるけどドコモがいうように「なんちゃって5G」なのを隠すってのは酷いなぁ~と感じた。
5
この国というか、既存周波数を転用しないなんて、世界中探しても楽天くらいしかない(楽天は4G周波数が元々少ないから転用する余裕がない)。
docomoも2019年の段階で既存周波数の転用を求めていて(情報通信審議会 情報通信技術分科会 新世代モバイル通信システム委員会 技術検討作業班(第16回)参照)、実際に2021年後半からスタートする。
低周波数でエリアをカバーし、高周波数を重ねてキャリアアグリゲーションという4Gからやってきたことの延長線上に5Gがあるわけで、低周波数がいらんとか意味不明。
真の5GであるSA方式に移行するためには、完全に全国を5Gエリアしていく必要があるわけで、いつまでも4Gが必要だと、SAに移行できずに、日本全国に大きな損害。
それに低周波数が意味ないというなら、今の4Gに対しても同様の文句を言えよ。
現状、地方でプラチナバンドのみの4Gエリアも山ほどあるわけで、この低速4Gを偽4Gと批判せず、何故5Gだけ意識するのか。
高速化が必要なエリアは、最終的に5G用に割り当てられた広い周波数帯を上乗せしてCAするわけで、エリア自体はどの周波数でもいいからとっとと拡大しておくべき。
最終的には全て5Gに転用するのが目標なんだから当たり前だろ。
これを批判してるのは未だに2Gが残ってるとでも思ってるのかね。
3Gだってもう直ぐ各キャリア停波予定なのに。
14
5G用に割り当てられた周波数帯も、2021年度以降バンバン増やす予定なんだから、別に嘘ではない。
逆になんちゃって5Gのエリアは、4Gでも低周波数の帯域のみの低速な4G通信なわけで、なんちゃって4Gだよ。
4GでCAして高速化されてるエリアは、基本的に5Gでも低周波数に加えて高周波数帯もCAする。
4Gと同じことを5Gでもやろうとしてるだけなのに、なぜ5Gの時だけ取り上げるのか謎。
※14
そんなこと言ったら1400MHz帯位までは第2世代から使われていた訳で現状の4gはなんちゃってなのか?という話になる
なお、低遅延にならない模様。
19
SAにすれば低遅延になる。
SAにするには既存周波数を使って5Gエリア拡大することが必要。
NSAのままでは新周波数帯でも低遅延は実現できない。
ついちょっと前、ウチのマンションの屋上に基地を設置してったわ。新宿近くだけど。
転用NGというなら、まずは手始めとして現行の4Gについて、全国B42でカバーされてないから、なんちゃって4Gだという批判から始めたらいいと思う。
6G、7Gになってもプラチナバンドは使われ続けるんかね?
流石に変わってくるかな?
転用エリアではソフトウェア更新された端末でしか5G通信できないのな
2月中に対応するのはXperia5iiとAQUOS sense5Gのみ、他は3月以降順次だがiPhone12シリーズだけは時期未定
>>17
分かってる人からすれば、いずれ5Gがバンバン使えるのは嘘ではない。
これはその通りだが、
よく知らない人に対して「これから5Gの時代ですよ。だから、この契約をしましょう。」というショップの姿勢が酷いという話。
キャリアアグリゲーションの仕様は問題なく、5Gの時を問題だとしている事、
この場合「なんちゃって5G」だが、この言葉は先にも書いたが「ドコモ関係者のリーク噂話」をベースにして書いてる。
これはドコモとau&SBの5Gに対する姿勢の違いからくるもので、ドコモ側の皮肉な言い方。
あえて繰り返すが、
よく知らない人に「これから5Gの時代ですよ。だから、この契約にしましょう。」というショップの姿勢が酷いという話。
CAはスルーで、5Gは問題だーなんて話は主旨じゃない。
ついでに言えば、その人は5Gエリアなんてかすりしない地域に住んでる。
>>18
意味が分からないが、世代にはITUが決めてる国際規格がある。
1.4GHz帯を使ってるからといっても2Gは2G。4Gは4G。
速度が出る出ないと世代の話は別。
「なんちゃって5G」は上にも書いたが皮肉の話。
25
意味がわからん。
わかっていようといまいと、これから5Gの時代というのは事実だし、新周波数による5Gエリア拡大の予定も事実。
わかってなかったら、5Gエリアは広がらないのか?
それにdocomoは別になんちゃって5Gについては否定してない。むしろ以前から賛成している。
docomoが問題にしたのは、低速5Gと高速5Gのエリアが区別しないで案内する手法。
auとSoftBankの姿勢というのもネット上で曲解されたもので、auはむしろdocomoより新周波数帯の活用に積極的だろ。
サブ6、ミリ波ともにdocomoの倍以上の基地局を設置する予定で、それに加えて既存周波数帯の転用も早めに行うだけのこと。
国内で一番早く真の5GであるSA導入時期を示したのはKDDIだけど、そのためにすべてにおいて早く取り組みをしているだけのこと。
>意味が分からないが、世代にはITUが決めてる国際規格がある。
同様に既存周波数帯もFR1として定義された周波数帯なわけで、既存周波数帯を使っていようと5Gは5G。
あなたが18を意味がわからんといってる通り、なんちゃって5Gも意味わからんということだろ。
※25
規格内に収まればなんだろうが5gは5gよなんちゃって云々難癖つける方がおかしいといってるだけ
5gの優良誤認云々もドコモの社長が言ってはいたがそれって3gから4gに移るときも似たようなこと言ってたしなんなら当時は他社のなんちゃって4gのエリアよりもドコモのfomaエリアのが通信速度が速いまで言っていたからな
結果はご存知の通りシェアの減少よ
結局大多数のユーザーは繋がるかどうかは気にしても一定以上の速度が出ていれば通信速度を気にしていない訳
全世界の全キャリアが同じ事やって批判受けてるのは草
ユーザーにリテラシー求めても無意味だからな。
結局何も分かってないし批判してる奴の9割は5G対応端末なんか持っちゃいないだろうし。
DSS使うと4Gの速度落ちるからな
>>表示は5Gになるのでセーフ
嘘乙
ご利用のスマートフォンの画面上(画面上部)で、待ち受け時に「5G」と表示されている場合でも、通信を行う際に表示が「4G」に切り替わり、4G通信が使用される場合があります。(公式サイトより)