出光興産、EV事業参入へ ガソスタで販売する模様
  • RSS

出光興産、EV事業参入へ ガソスタで販売する模様

どこが製造するんだ?

1: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 07:53:36.28 ID:yZ8PHhVC0St.V.net
出光興産は年内にも超小型電気自動車(EV)の事業に参入する。1台100万~150万円程度のEVを製造会社と組んで生産し、全国の給油所でカーシェアや実車販売に乗り出す。脱炭素を掲げる政府が2020年末に車の電動化を促す方針を打ち出して以降、自動車メーカー以外による本格的なEV進出は初めて。移動を巡る消費者の選択肢が広がりそうだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ1152S0R10C21A2000000/
 
4: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 07:54:29.83 ID:yZ8PHhVC0St.V.net
こうやってガソスタは無くなっていくんだろうな
将来的には水素スタンドよりガソスタの方が少なくなるだろう
11: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 07:56:29.25 ID:TDfbxxGAdSt.V.net
>>4
ガ○○チやん
日本はハイブリッド特化になっていくだけ
電気なんて日本の環境じゃ無理や
16: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 07:57:42.89 ID:yZ8PHhVC0St.V.net
>>11
そろそろそういうスマホが出たのにガラケーは生き残る思考やめたら?
14: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 07:57:30.92 ID:wZO9qdcudSt.V.net
>>11

お前だけ原住民の思考やんw
163: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:29:52.79 ID:MR1sjKd40St.V.net
>>11
なんで技術が止まってる前提なの?馬鹿かお前は
5: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 07:54:30.96 ID:111CcZbn0St.V.net
インフラじゃなくて車を?
17: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 07:57:45.90 ID:HaJjYUNh0St.V.net
>>5
できらぁ!
9: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 07:55:50.26 ID:yZ8PHhVC0St.V.net
>>5
せやであの顔のエンブレムが付いてるんじゃないかな
15: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 07:57:38.87 ID:xDW1avFyaSt.V.net
バッテリーをレンタル方式にしてスタンドで丸っと交換できるようにすればええんちゃうの
19: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 07:58:19.59 ID:yZ8PHhVC0St.V.net
>>15
囲い込みって大事やからな
251: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:41:39.73 ID:4g8q8IKi0St.V.net
>>15
バッテリー劣化してくから満タンいうて品質にバラつき出るのは問題やろ
20: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 07:58:45.64 ID:Im1XaqSF0St.V.net
ガソリンスタンドでバッテリー売るんじゃなくて車売るのか
23: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 07:59:30.91 ID:yZ8PHhVC0St.V.net
>>20
自動車業界は革命の時やからな
これくらいやらんと生き残れん
33: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:02:06.45 ID:Im1XaqSF0St.V.net
>>23
EV車を売るのは他でもできるからなぁ
22: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 07:59:30.82 ID:BwT9GG9r0St.V.net
充電スタンドの方ちゃうんかい
24: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:00:30.19 ID:yZ8PHhVC0St.V.net
>>22
充電スタンドもセットやと思うで
30: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:01:25.51 ID:EHBygfX80St.V.net
まあEVなんて絶対普及しないわ
ちょっと考えればわかること
46: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:05:16.28 ID:Xe7eTHCn0St.V.net
>>30
またそんなん言うてるんかよ草
ほんまに日本てこういう化石多いんやな
40: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:04:12.73 ID:mD0iW69ipSt.V.net
未だにEVをハードで売ろうとしてる時点で思考が浅い
本気でEVで勝ち抜きたいならハードに力を入れるよりソフトに力を入れろ
42: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:04:41.71 ID:/FnA6VON0St.V.net
>>40
具体的にソフトって何を指してるの?
53: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:06:48.31 ID:mD0iW69ipSt.V.net
>>42
自動運転
43: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:04:52.03 ID:DBf04+4UpSt.V.net
ワイは誰がなんと言おうとガソリン車しか乗らんで
49: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:05:54.37 ID:yZ8PHhVC0St.V.net
>>43
ガソリン入れられなくなったらただの鉄の塊やで
50: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:06:02.44 ID:QJ5SPxe+0St.V.net
EVとかいうゴミ
やっぱ車は大排気量車よ
55: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:08:01.93 ID:yZ8PHhVC0St.V.net
>>50
もう昭和は終わって令和になってますよお爺ちゃん
100: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:18:15.52 ID:6P7+o0900St.V.net
水素やEVに金をかけないと生き残れないぞ
111: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:20:20.56 ID:EKwy8aFXMSt.V.net
使い勝手を考えるとEVはそこまで主流にはなれないよな
ガソリンや水素やとカラから満タンにするのに数分
EVで電欠から満充電は数時間かかる
115: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:21:14.73 ID:mpnrD6By0St.V.net
>>111
ガソリンスタンド無くなれば結局EVが主流になるんちゃう?
121: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:21:55.45 ID:2rjkuI9p0St.V.net
>>115
需要がある限り全滅はしないぞ
126: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:22:58.04 ID:mpnrD6By0St.V.net
>>121
採算取れんかったら減るのは間違いないやろ、今でもどんどん無くなるのに
134: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:24:34.94 ID:2rjkuI9p0St.V.net
>>126
石油車の需要が大きい限り需要はあるやろ
石油車の需要がゼロになるというお前の前提そのものがおかしい
146: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:27:32.07 ID:mpnrD6By0St.V.net
>>134
いや、ガソリン車販売禁止になるんやから当然へるやろ?お前の前提のがおかしいやん…
150: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:28:05.96 ID:SPAa++MEaSt.V.net
>>146
ハイブリッドは作られるで
166: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:30:45.26 ID:mpnrD6By0St.V.net
>>150
その話をしてるんやけどちゃんと読んでよ。

ハイブリッドがEVの2択になる

ガソリン需要減

ガソリンスタンド減少

ハイブリッドが相対的に不便

EVが主流に

こうならんか?って話や
129: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:23:10.24 ID:nS/qlRm70St.V.net
長距離トラックとか常に走り続ける職に使われ時とか充電する暇無いやろ?
132: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:24:17.48 ID:s99iLn7u0St.V.net
>>129
そう言うのは燃料電池車がええやろな
ある程度水素補給場所も計算できるしな
74: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:13:34.91 ID:/pGny1xDMSt.V.net
ガソリンスタンドから水素とバッテリースタンドになる為の布石やな
165: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:30:26.66 ID:yZEVqxxnpSt.V.net
どんだけ叩かれようと言っとくで
いずれは絶対石油に戻ってくるで
159: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:29:05.96 ID:mYEITOUKaSt.V.net
今から石油業界の株を長期ホールドできる者だけがEVを否定しなさい
286: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:47:11.09 ID:8Gs3g/Jh0St.V.net
トヨタがEVに本格参入したらやべー勢いで電気スタンド建てまくりそう


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2021/02/14(日) 10:12:22

    >>自動車業界は革命の時やからな
    これくらいやらんと生き残れん
    電気自動車は考えられるより昔からあるぞ
    フェルディナンドポルシェが手掛けた電気自動車がオーストリアで発見されるぐらい古い技術
    蒸気機関の次の機関として内燃機関と競争していたが
    アメリカで大油田が発見されたのと内燃機関が発達したので存在自体忘れられた

  2. 名無しさん :2021/02/14(日) 10:13:56

    ちょい乗り(通勤・買い物・近くの知人宅訪問)ならEVはいいんだがなぁ・・
    遠出して、バッテリ容量を気にしながら走り、電欠手前で充電スタンドをやっと見つけたら、数台並んでいて、2~3時間何も出来ずただそこで待っている・・というシーンが頭に浮かぶ。

  3. 機種名NA-07C :2021/02/14(日) 10:29:12

    ガラケーとスマホを例に出して例えるのは流石にアホすぎる

  4. 機種名NA-07C :2021/02/14(日) 10:32:17

    ガラスを拭いて貰ってるあいだに満タンに出来るくらい速くないと車として無理やろ
    残り15パーセントから満タンまで2時間かかりますwとかバス、タクシー、トラック運転手は廃業になるわな

  5. 機種名NA-07C :2021/02/14(日) 10:39:10

    石油の50%は車船飛行機の燃料用途
    逆に言えばもう半分はそれ以外
    化学製品として石油が必要なのだから石油に頼らない生活なんて不可能

  6. 機種名NA-07C :2021/02/14(日) 10:48:55

    出光ってその昔、当時の法の盲点を突いて
    海上で燃料を売りまくる事で成長してきた会社でしょ
    EVも法の盲点を突いた自動運転車とか出して来そう

  7. 機種名NA-07C :2021/02/14(日) 11:00:26

    充電済みバッテリーを交換販売してくれる形式ならいいんだけどなぁ

  8. 機種名NA-07C :2021/02/14(日) 11:06:15

    丁度いま光岡自動車が約150万の超小型EVを売っているからそのあたりと提携するのかな
    下手な中国製小型EVよりは信用できるし

  9. 機種名NA-07C :2021/02/14(日) 11:18:19

    技術的にも内燃車の方が遥かにハードルが高いのに、大昔からあるEVの普及をスマホのような技術革新同一視してる連中が多いこと
    行政が国策として進めてるから普及が始まったんであって補助金無かったら自然淘汰されるよ

  10. 機種名NA-07C :2021/02/14(日) 11:30:57

    ※8
    中国が50万を切る価格で売りまくってるのに
    日本はまだ100万も切れないのか・・・

  11. 機種名NA-07C :2021/02/14(日) 11:43:24

    飛脚だってなくなったし
    蒸気機関車だってなくなったし
    バッテリー交換スタンドみたいなインフラが
    そのへんに点在するようになるのかもしれない

  12. 機種名NA-07C :2021/02/14(日) 12:06:27

    ※10
    規模の経済って知ってる?
    同じもの作るにしても、中国で10億台作るのと、日本で1億台作るのじゃ1台当たりのコストがまるで違う

    消費低迷の衰退国家日本が消費意欲旺盛で10億以上の人口を抱える中国に価格で勝とうなんてまず無理な話だぞ

  13. 機種名NA-07C :2021/02/14(日) 12:11:03

    ※10
    衝突安全性を無視したら日本でも作れるかもね

  14. 機種名NA-07C :2021/02/14(日) 12:28:59

    カワサキとかMITSUOKAのEVは良さそう

  15. 機種名NA-07C :2021/02/14(日) 12:37:22

    >30: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 08:01:25.51 ID:EHBygfX80St.V.net
    >まあEVなんて絶対普及しないわ
    >ちょっと考えればわかること

    結局ガソリン車の新規販売禁止になったら嫌でも普及するだろ
    実際先進国はその方向だし
    馬鹿でもわかること

  16. 機種名NA-07C :2021/02/14(日) 13:53:36

    道路にコイル埋め込めばバッテリー気にせず走れるな

  17. 機種名NA-07C :2021/02/14(日) 15:24:04

    一般家庭向け電源が100v60A=6kWな訳で、2人乗りで数時間しか走れない小型EVでも30kWhだから、一般道家庭での充電は5時間以上とかになる。
    バッテリー交換式にしても数百kgもあるから持てないor何十個にも分割する必要があるし、充電に電力が要る点は解消しない。むしろリフトアップやバッテリーの輸送で消費が増える。
    高速充電スタンドを立てまくるにしても、発電所や送電線の増強は不可避。

  18. 機種名NA-07C :2021/02/14(日) 15:27:48

    転換期を迎えてるかどうかはわからんなあ
    勝ち馬に乗るだけや

  19. 機種名NA-07C :2021/02/14(日) 15:42:00

    革命するのは自動車産業じゃなくて石油文明やからな。
    代用エネルギーは水素でも人力でも何でもいい。
    ガソリン死ぬのは確実だ。

  20. 機種名NA-07C :2021/02/14(日) 16:22:49

    ハイオクの問題はどうなりましたか?

  21. 機種名NA-07C :2021/02/14(日) 18:20:54

    軽自動車みたいなんが出来たら自動車業界を喰っちゃいそう、、って作るのは旧来の自動車業界からかな。

  22. 機種名NA-07C :2021/02/15(月) 12:17:46

    賃貸勢はどーすればええんや?

  23. 機種名NA-07C :2021/02/15(月) 13:34:41

    自動車を全部EVにすると今の発電力の1.4倍必要になる。
    今から急いで原発つくりまくっても余裕で2030年には間に合わない。

    充電スポットはガソリン給油3分 EV15分で計算したとしすると
    現状0ベースといっていいほど足りてない。渋滞バッテリー切れもあるので
    高速は数キロ単位で大量に充電スポットつくらないと帰省渋滞とかで
    道路が全て止まる。

  24. 機種名NA-07C :2021/02/15(月) 13:37:21

    賃貸は法改正で契約駐車場数か所に1か所以上充電スポットの設置を
    義務とかやんないと駄目やろね。

    有料駐車場やコインパーキングにも当然義務化

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。