日本ってなんでIT後進国になったんや?
  • RSS

日本ってなんでIT後進国になったんや?

原因はどこに?

1: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:01:13.44 ID:LfEAW5J40.net
なんでなんや
4: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:03:27.42 ID:clq0Tn0Zr.net
意思決定が絶望的に遅い
英語
325: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:37:57.46 ID:f9xZTXGm0.net
>>4
これ
13: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:05:30.88 ID:FjE6O3nc0.net
形のある物を作らんと気が済まない認めない性分やから
14: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:05:52.84 ID:y61SZc6m0.net
どこの会社もITへの投資渋っとるやろ
そんなんで育つわけがない
22: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:06:46.37 ID:F4QqXOeu0.net
英語の壁
少子高齢化
27: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:07:19.91 ID:cof/O1gcM.net
2位でいいだろ!とか言ってたら手遅れになった
30: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:08:16.24 ID:HBO8kaeQ0.net
九割型よくわからんもん全部ITとか言ってるバカのせいやろ
37: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:09:09.81 ID:oxS8TSixM.net
>>30
とりあえずおっさんが自分がよくわからんもんIT言ってる感あるよな🙄
38: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:09:18.28 ID:6PC5CkTy0.net
技術の問題じゃないんだよな
そもそものビジネスが下手すぎる
41: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:10:17.09 ID:d37x9x4W0.net
>>38
これもあるな
56: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:12:02.59 ID:QcTUWNLD0.net
コンピュータより人間のほうが信用できるってやつが多すぎる
76: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:14:07.13 ID:j1T5mJsZM.net
ソフトウェアの開発力が弱い
78: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:14:19.39 ID:t0dBxPCm0.net
目に見えないものに金をかけたがらないから
83: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:15:09.13 ID:yK5JczEqa.net
>>78
ソシャゲにバカみたいに金つぎ込むの見ると国民性とは思えんけどなぁ
88: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:15:48.87 ID:t0dBxPCm0.net
>>83
仕事と趣味は別や
81: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:14:54.23 ID:YhHSmcS20.net
スマホで事足りてんだから発展する理由がない
90: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:16:07.62 ID:VZhaS0ko0.net
そもそも海外と戦う意識がない
92: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:16:12.68 ID:4dJyJQse0.net
後進国になったというか最初から後進国では
102: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:17:25.70 ID:xJtXnP2y0.net
ハードウェア作ってるやつが偉いみたいな謎の信仰がある
93: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:16:22.52 ID:7d0YUQq/0.net
多重下請け構造やから
こんなんじゃ技術者は育たん
181: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:25:06.79 ID:lH5AYVJDM.net
IT土方がどうこういうけど
雇う側のユーザ企業がリテラシーないのが悪い
128: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:20:28.34 ID:/HIqEtpf0.net
これからIT先進国なる方法は?
138: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:21:52.29 ID:FtdVTEBda.net
>>128
アメリカに併合してもらう
206: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:27:21.96 ID:oiEzJQ/xM.net
国民がIT技術者を土方とかキモオタって呼んでマイナスイメージ付けまくったから
218: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:28:33.40 ID:o1vQen2Qa.net
>>206
キモオタイメージはアメリカでもそうやろ
あっちはそいつらがめちゃめちゃ稼げる土台があるから扱い違うだけで
240: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:30:42.04 ID:LJS2fGPG0.net
今や日本の主要産業は中抜きや
諦めろ
249: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:31:05.45 ID:RlyvVTTe0.net
そういえばハンコ大臣どこ行ったの?
284: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:35:13.68 ID:z25ondLy0.net
技術至上主義みたいなのが駄目にした感ある
日本のものづくり()
335: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:38:58.33 ID:4jLztN7L0.net
日本はIT以外で頑張ればええんや
351: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:39:49.45 ID:pW4Zx1XEa.net
>>335
具体的には?
320: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:37:45.06 ID:jbvvNUWd0.net
10年後には日本って何でEV後進国になったんやとか言ってるやろ
まあ日本ってそういう国だ
334: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:38:58.08 ID:z25ondLy0.net
>>320
すでに後進国定期
435: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:44:42.71 ID:iFjDW5A90.net
>>320
パソコンと同じ轍を踏む事になりそうだね
ハードとソフトの主従逆転が出来ずに、ハード主導の体質から脱却できずに没落しそう
480: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:46:59.96 ID:jbvvNUWd0.net
>>435
テスラの何が凄いかってソフトウェアやからな
それとテスラとイーロンマスクというブランド力
品質管理云々言ってる日本人は全く的外れやと思う
541: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:49:48.42 ID:iFjDW5A90.net
>>480
ソニー主導でEVメーカー立ち上げ、くらいの事をしないと世界の流れに追いすがる事も出来なくなるだろうね
407: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:43:05.90 ID:Fc5CSsiO0.net
IT先進国の定義って何?
まさかスマホメーカーがたくさんあるとか言わんよな
413: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:43:35.15 ID:EwOMOgHVM.net
>>407
GAFAがあるかどうか
425: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:44:15.27 ID:Fc5CSsiO0.net
>>413
アメリカ中国以外アウトやんけ
662: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:54:37.67 ID:T6UzkuMc0.net
IT先進国だった頃なんてあったか?
家電はよかったかもしれんが
692: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:55:53.24 ID:+Sp0ITbad.net
>>662
一家に一台ファミリーコンピュータあったのはIT先進国名乗ってええんちゃうか
695: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:55:57.34 ID:ep3/6GzzM.net
>>662
ケータイ(ガラケー)でネットはマジで最先端やったな
764: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:59:14.59 ID:T6UzkuMc0.net
>>695
まぁスマホが出る前は国内大手がこぞって競い合ってたな
713: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:56:52.02 ID:JEUstVWS0.net
>>695
そこでiPhoneにさえ辿り着いていれば日本の天下やったのに


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 10:12:35

    データを分析して結論を出せない
    結論が先にあって、都合に合わせたデータ持ってきて分析する

    大企業の企画・開発で、余計な機能でコスト高の製品を抱き合わせで
    コスト下げて、商品性を高める(と思ってる)というPCで失敗した物作り。
    使い手の事を一切後回した、昭和のようなモノづくり経営。
    経営陣が部内闘争に明け暮れて、世界の時代の変化に取り残された
    経営陣と経産省総務省の失態

  2. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 10:29:43

    AIで算出されたものも人が忖度で潰す国だからなぁ・・・
    そんな大したIT技術なんてこの国には実は要らないんじゃね?
    議員の老人連中は観光に力を入れるつもりだったようだし、分からないんだろうな

  3. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 10:30:28

    国策で金注ぎ込まないと無理。
    アメリカも中国も金が注ぎ込まれている。
    何事も投資額で決まる。
    だけど日本人はそれを良しとしない。
    必ず邪魔と利権が入る。
    日本は半導体をやめさせられた&経産省の無能采配の時点で全体の方向性としてかなり厳しくなった。
    アメリカが半導体並びにITを政治化していったからだ。
    単純に企業経営だけの話ではない。

  4. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 10:32:14

    経営者に老害が多いからだろうね
    自分が使えなくて、目に見えない、コスト削減になることも理解できないから、金を出し渋る
    結局だから多重下請けで名前だけで社員はコミュ力しかない会社が増える

  5. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 10:54:01

    官僚や政治屋が口出し出来ない分野で面白くないから。
    かつて田中角栄が土建国家にしたように、2Fが観光立国を目指すように、政治屋が口出し出来る分野じゃないとこの国では「良い分野」ではないから。
    団塊がファミコンと同じオモチャと認識しているから。
    コンピュータはファミコンでありコンピュータに詳しいと言う事はファミコンでゲームが上手いと同義でありそれは不真面目で遊んでいると言う事でありコンピュータに疎い=遊ばない真面目で素晴らしい俺であると言う認識があるから。

  6. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 11:07:55

    導入時に土建業構造を採用したから。

  7. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 11:08:20

    東京五輪に日本の体たらくが詰まってる気がする

  8. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 11:18:18

    企業側が一番問題なのは確かだけど、ユーザー側の問題もあるだろ。お客様は神様、みたいな。テスラみたいな車日本で作っても些細なバグとかで鬼のように叩きまくるだろ、どうせ。よくジョークであるけど、電車の遅れを数分でも許さない国民性がその象徴だよ。全てにおいて寛容性に欠けてる。

  9. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 11:28:13

    企業から個別ソフトを請負で作る土方稼業から抜け出せない
    土方の賃金ピンハネだけで生きていけるという甘い環境もある

  10. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 11:29:11

    民主党が政権取って事業仕分けしたから
    先進国で新しいシステムの導入するまでもないから
    導入すれば予算で野党から叩かれるからね

  11. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 11:34:34

    日本の20代30代のいい若いモンのかなり多くが店のレジで現金で支払ってる。中国じゃあ90の老人がスマホ決済なのに。その段階で日本のITに未来はないと確信した。

  12. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 11:44:18

    上から下まで能力が低い
    決して上だけの問題じゃない

  13. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 11:44:55

    ITに至っては最初から後進国なのでは?

  14. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 11:55:36

    ITの先進国になるには世界レベルで話が決まっているのでどうしようもない。
    米中2大巨頭で~という伏線を返しようがない。
    例えEUでも。

  15. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 11:57:34

    ※12
    まあ、おっしゃる通り。
    んでもって、他国と違うのは下の人間にハングリーさのかけらもないのが多すぎなのが日本。
    自分のハングリー精神の無さもすべて周囲のせいにして言い訳して、与えられて当然あって当然支えられて当然とマジで思ってる奴が多すぎ。

    よくよく考えてみろよと思うんだけどね。
    そういう奴が自分の身内にいて、果たして自分が辛い思いまでして支えたいと思うのか?って。

  16. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 12:19:33

    トップレベル以外後進国って定義なら
    偉そうに吠えてる奴らは知恵遅れレベルやん

  17. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 12:22:30

    最低限、便利なになりゃなんでもいいよ
    抜きんでると米国に潰されるしな

  18. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 12:26:13

    IT技術者をどんどん低賃金で使い潰してることが関係してそうに思える。このソフトウェアにこの機能もタダただで追加してとか、これも無償で変更してとか、これは格安でやれとか、低賃金になることが多そう。そんなことの繰り返しで潰された技術者の後継はいない。

  19. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 12:56:30

    逆やで、

    「IT後進国」になったんじゃない。
    周りの国々がIT業界を普通に発展させただけ。

    日本はITを発展させず停滞し続けているだけ。そりゃ何も学ばす、成長してないんだから、ついていけなくなる罠w
    ま、極論いえば ITだけじゃなく、国自体が 30年間 成長せず停滞し続けているんだから、世界に追いつかれ 追い抜かされるのも当たり前。

  20. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 13:02:22

    マジレスするとナローバンド時代に電話料金がバカ高かったせいだよ。
    インフラ整備で他社が参入しにくかったせいもある。。。

    つまり政府とNTTの責任なんだよ。
    たしかNTTの筆頭株主って政府だったと思う。。。

  21. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 13:07:08

    社会、国、企業など日本の大半が年功序列型だからではなかろうか
    年功序列型ではトップに老人を置くケースが多くなり
    老人は概ねITの有用性理解に乏しく投資が疎かになった

  22. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 13:22:40

    本来社会を変えるべき理系がネチネチネットで文句たれるだけの存在になってるからだよ
    専門家であるお前らがそれで満足しちゃってるので当然の結果と言える
    老害ガー文系ガー五月蝿いがいい加減お前らも歳だろ?大体何で見下してる文系に負けてんだよ

  23. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 13:50:50

    発展過程での周回が合わなかっただけ
    今遅れていると次回更新の時に次世代の技術受け入れやすくなるから今度は前に行くその繰り返し

  24. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 13:56:58

    目先の利益優先で、その分先を見据えた経営、育成等々へは手を回し難く、結果として平成以降は停滞したからといえるのではないでしょうか。企業が利益優先なのは当然なのだけど。

  25. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 14:33:52

    経営者がコストカットしか知らない能無しだから

  26. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 15:50:20

    海外だってソニーみたいなソフトとハードに強い企業は作れていない。

  27. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 15:54:52

    人件費が安い海外に仕事を持ってったら全部持ってかれたってだけだよ

  28. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 16:14:15

    一体いつから━━日本がIT先進国だったと錯覚していた?

  29. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 19:10:29

    人事や営業の文カスが偉そうにしているから

  30. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 20:50:47

    ハードウェア偏重すぎた
    ものづくりでのし上がった経験から、目に見えないモノの価値を認められなかった

  31. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 20:55:11

    トロンOS潰されたからね

  32. 機種名NA-07C :2021/01/23(土) 22:12:55

    多重下請け構造につきる

  33. 機種名NA-07C :2021/01/24(日) 02:15:13

    スーパー301条と日米半導体条約からじゃない?
    あの頃はまだ最先端行ってた。
    ミンスガーとか言ってる奴はアタマでっかち沸いてんのかな?
    当時すでに手遅れにIT後進だったけど。

  34. 機種名NA-07C :2021/01/24(日) 06:42:31

    ※5
    むしろ逆、IT企業サイドが政治を軽視しすぎたせいだよ
    政策に影響力を与えられるような業界団体もないし、個別の企業のロビー活動もお粗末極まりない
    土建屋が強いのはここをしっかりしていただけの話

  35. 機種名NA-07C :2021/01/29(金) 14:55:11

    国策でハードウェアの人材育てて成功したけど、ソフトウェアの人材育成しようとして失敗した

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。