やっぱあるの?
1: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:24:53.65 ID:iiE9Snid0.net
4: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:25:35.52 ID:50jwTA23a.net
3: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:25:25.43 ID:r+u8XCDG0.net
5: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:25:47.44 ID:4RXJ0TjB0.net
7: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:26:12.54 ID:IWCOL8nt0.net
8: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:26:28.10 ID:F1t/9CP60.net
13: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:26:52.87 ID:pA/bWwT30.net
11: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:26:32.06 ID:0YN/7uU00.net
33: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:30:28.09 ID:RWadWIxn0.net
自身にはんこ利権の心当たりがなきゃ出てこんやろこれ
6: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:26:03.96 ID:5ltsoKH8a.net
9: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:26:28.30 ID:0eAAANXr0.net
10: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:26:28.81 ID:9oPaFJYI0.net
16: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:27:12.10 ID:s1/FEH9k0.net
昔から思ってたけどハンコって誰でも好きなの手に入れられるやん
署名としての価値なくないか?
24: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:28:55.32 ID:uaXq/Qi10.net
>>16
大量生産品だったら本人確認なんて建前にすらならんよな
17: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:27:37.90 ID:uuZyAr+M0.net
19: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:27:40.71 ID:lOvsh2S20.net
つかはんこ議連なんかあるのか…
くだらな過ぎて草生える
20: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:28:05.44 ID:23v42i9Ra.net
21: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:28:29.50 ID:yklhxX4a0.net
25: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:29:04.91 ID:c7z3lQDY0.net
35: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:30:52.47 ID:s1/FEH9k0.net
39: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:31:19.07 ID:uaXq/Qi10.net
>>25
判子を全部サインに置き換えるって話じゃなくて
判子押してた書類を電子化して無くしたり
婚姻届などの手続きを原則サインにしたりと色々変えるんやで
29: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:29:23.45 ID:lOvsh2S20.net
デジタル利権でまず政府とズブズブなのは富士通やろなあ
37: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:31:09.36 ID:4RXJ0TjB0.net
まるではんこは無利益で尊い事業であるかのような言い方
41: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:31:43.45 ID:EtFnDNsU0.net
42: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:32:26.47 ID:21mxzhSg0.net
48: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:33:09.60 ID:4XzDreHC0.net
55: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:34:25.51 ID:5ltsoKH8a.net
51: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:33:43.17 ID:lOvsh2S20.net
56: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:34:41.01 ID:QgFHqUu0r.net
59: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:35:24.18 ID:4XzDreHC0.net
61: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:35:45.89 ID:4RXJ0TjB0.net
>>51
データの劣化が酷いし、白黒オンリーなのもゴミ
スキャンしてメールがギリギリ許せるラインやろ
62: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:35:49.34 ID:PRxxjiwx0.net
自分たちがやってることは相手もやってるだろうって思考
57: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:34:50.10 ID:B17jXo8a0.net
49: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:33:19.25 ID:9oPaFJYI0.net
利権に勝てるのなんてさらなる利権しかありえへんしな
63: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:35:50.82 ID:bDMulPJt0.net
政治家が自分で利権とか言い出したら終わりやな、まあ終わってるんやけど
68: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:36:53.87 ID:H8HehzWZ0.net
86: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:41:02.09 ID:6jrAcAVa0.net
そもそもハンコ議連ってなんやねん
普段なにしてんや
91: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:42:12.12 ID:b6qpi5Az0.net
ハンコとかどう考えても邪魔なだけやしどんどん無くしてくれ
92: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:42:17.28 ID:0zaT4zjq0.net
国民が便利な方向へ流れるなら利権でもなんでもいいわ
むしろ不便を押し付けるほうがおかしい
96: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:42:51.99 ID:Y/u4c9R90.net
98: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:43:25.83 ID:W01ZGg820.net
109: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:45:19.25 ID:YJMDF7T40.net
ハンコ自体無能とは思わんが決裁にわざわざ必要とも思えん
119: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 04:47:22.92 ID:ODwLTDcr0.net
文化として存続させたいならハンコ同好会とかハンコサークルとしてやってけばいいのに
その発想がハンコ利権