どこが嫌い?
1: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)01:38:33 nsG
すぐ接続悪くなるよな
もっとガシッとハマるやつにしろや両面挿せるとかどうでもええから
2: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)01:40:20 A1b
3: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)01:42:08 nsG
>>2
外でモバブーとセットでガシガシ使ってたら
ケーブルは消耗品って認識になるで
4: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)01:42:30 itv
5: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)01:43:05 nsG
8: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)01:44:48 fAN
6: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)01:44:24 9Jw
タイプCの方が脆そうに感じんか?
本体側の端子が折れたら終わりやん
7: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)01:44:36 A1b
12: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)01:47:56 nsG
14: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)01:48:46 SqV
18: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)01:52:36 Owd
29: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)02:09:43 WEN
これ
30: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)02:10:04 qrc
13: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)01:48:34 piF
15: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)01:49:46 cXT
16: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)01:50:23 nsG
>>15
それは別にいらんわ
無線の快適さを知ったら有線には戻れへんし
19: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)01:55:13 nsG
断線しない ライトニングケーブル とかでググっても
良さげなやつも断線しましたのレビューあるし
それなら安いやつ買って消耗品感覚で使った方がええんかとか思ってる
20: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)01:55:52 nsG
高めのやつ買ってずっと使えたらええんやけど
高いやつすぐ断線したら精神的ダメージ大きいやん?
22: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)01:56:26 X69
USB C は別に耐久性同じやけど色んなものに使えるやん 統一できるし モバイルバッテリーやったり無線イヤホンやったり
23: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)01:57:58 nsG
25: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)02:00:15 X69
>>23
マイクロは暗闇とかやと向きがわからんくなるのがやや
24: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)01:58:30 nsG
26: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)02:00:24 H9M
27: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)02:00:49 itv
28: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)02:06:44 nsG
32: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)02:10:54 KFO
ライトニング早く廃止してくれ
iPhone12はCなんかね
33: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)02:11:12 X69
34: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)02:12:15 KFO
35: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)02:13:22 X69
>>34
ってか充電端子自体を廃止するとか言ってなかったっけ?
36: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)02:14:17 KFO
38: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)02:15:06 X69
>>36
名前忘れたが置くだけで充電出来るやつあるやろ?それをメインにするとかリーク出されてた気が
39: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)02:16:04 WEN
40: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)02:17:37 X69
41: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)02:19:40 qrc
42: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)02:23:21 X69
44: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)02:28:06 nsG
>>38
持ち歩きながら使うにはケーブルいるんよね
モバブーなんか普通いらんくらいの大容量になってくれれば話は別やが
37: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)02:14:22 S2q
ワイXperiaだけどUSBだと他の機器でも使い回しできてええで
どんな使い方したらそんな壊れ方するんや、、