日本は?
1: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:44:31.83 ID:HlFcyYN00.net
日本「Yahoo!LINE!」(他国製)
ジ○○プさぁ・・・恥ずかしくないの?
2: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:45:12.45 ID:tZoShJZw0.net
LINEは日本で作ってる定期 韓国の日本支社で作ってる定期
5: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:45:54.76 ID:Z+jQR+b70.net
4: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:45:43.36 ID:aDEH7K+a0.net
6: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:46:26.99 ID:TBm8usWo0.net
7: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:47:39.48 ID:wEGvZYzx0.net
13: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:49:12.12 ID:f1G4AbCn0.net
19: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:49:59.97 ID:VNQHIE9Od.net
日本が生み出したネットコンテンツがニコニコ動画とVtuberというのが草
23: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:50:44.30 ID:wEGvZYzx0.net
31: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:53:20.18 ID:bP0ZZDKcd.net
>>23
一応アメリカでキズナアイより早いVtuberおるけど
Vtuberを名乗ってないからな
20: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:50:31.13 ID:vZDEm+Ni0.net
28: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:52:20.29 ID:7QzSDZEm0.net
45: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:56:10.48 ID:NT2PL4vk0.net
>>28
論文からサトシ・ナカモト名義やけど日本人とは限らんわ
54: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 17:00:01.14 ID:7QzSDZEm0.net
>>45
そうなん?日本でもIT系でたまに個人でクッソ強い人出てくるから日本人であって欲しいわ
29: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:52:35.27 ID:wEGvZYzx0.net
30: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:52:52.69 ID:L0Hd+l4Pa.net
44: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:55:59.83 ID:UJlVFD0La.net
DOCOMOのせいで日本製のアプリやソフトのほうが信用できなくなったわ
50: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:58:48.82 ID:eSqJMrwc0.net
46: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:56:25.45 ID:qfJIqktK0.net
もうSNS系て入る隙が無くね?
ツイッター・フェイスブック・tiktok・インスタで完成されてる
57: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 17:00:52.15 ID:GwXHpR2RM.net
>>46
レガシーなサイトがモダンデザインのサイトに乗っ取られたように
いつかは世代交代起きるんだろうな
74: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 17:06:10.03 ID:qfJIqktK0.net
国内の人材は諦めてインド辺りから優秀なプログラマ集まめるて戦法もあるやろうが
インドの有能はこんな辺境の国なんて来ないでアメリカに行くのがね
80: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 17:07:33.19 ID:7QzSDZEm0.net
82: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 17:07:47.91 ID:HlFcyYN00.net
>>74
インド工科大にはビッグテックがリクルートしに来てるからね
アルファベットやアマゾンが取りに来てるのに富士通に入るインド人がいるかって話
87: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 17:09:10.96 ID:hmuB6XlG0.net
>>74
人囲うとかそういう次元じゃなく
もう完全に転落しただろ
イタリアがドイツに製造業で勝つとか言ったら鼻で笑われるだろ
日米のITはその差の100倍はありそう
91: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 17:10:14.15 ID:/ovBmQVZ0.net
>>87
転落もなにも一度も世界で通用するサービスを産み出したことがない
始まってすらない業界
77: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 17:06:30.53 ID:zrk6CjcL0.net
78: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 17:06:45.22 ID:vCgmB0gA0.net
81: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 17:07:42.14 ID:1+MiN7ct0.net
97: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 17:11:45.26 ID:vCgmB0gA0.net
>>78
任天堂とかソニーのゲーム機は日本が抜きん出てるかな?
106: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 17:16:28.93 ID:qfJIqktK0.net
VtuberてITにカウントしてええんか?
ここ数年で産まれた日本発のコンテンツで成功してるのてあれぐらいやろ
110: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 17:18:34.16 ID:hmuB6XlG0.net
>>106
なお胴元はGoogleがちゃんと抑えてる模様
42: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:55:05.82 ID:4CN+JQaJ0.net
115: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 17:20:21.89 ID:0/RzGvLNd.net
21: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:50:34.30 ID:Fvq4KR120.net
日本ってなんでここまでIT分野で世界から遅れてしまったのか
27: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 16:51:58.63 ID:PaA57U+g0.net
日本人は自国のサービスとか端っから否定してかかるからね。そうやってサービスが育つ前に自ら潰して、海外がそれをパクって成功させるいつものパターン。