もうちょい欲しいかなぁ
1: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:32:25.18 ID:32FfBbXT0.net
2: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:32:41.42 ID:32FfBbXT0.net
4: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:32:53.50 ID:32FfBbXT0.net
5: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:33:25.05 ID:KhSmAn7RM.net
7: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:34:16.81 ID:32FfBbXT0.net
10: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:35:04
>>7
2年だとどうなんやろな
その頃には少ないと言われてるやろうけど
13: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:36:41
>>10
2年くらい前からすでに4GBが主流になってたしあと2年は厳しい気がするねん
20: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:38:34
>>13
まあ2年で変えるんやろ?
だったらええやん
29: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:40:15
9: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:35:01
そのスペックでも下手なノーパソよりサクサクだという事実
11: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:35:45
12: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:36:40
ワイのスマホはメモリ12GB ストレージ256のハイエンド
15: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:37:28.40 ID:Qh/URNqCM.net
18: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:37:51
22: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:38:52
>>18
ゲームとかやな あとはワイはAQUOSのハイエンドが欲しすぎる病にかかったからあと5G端末欲しかった
34: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:41:45
37: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:42:17
>>34
せやなぁ 13万するわ高いからさすがに4~5年は使う
55: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:46:22.71 ID:32FfBbXT0.net
>>37
13万あったらゲーミングPC組めるやんけ・・・
60: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:47:15.73 ID:1hnsovxJ0.net
23: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:38:56
26: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:39:22
同時に複数のアプリを立ち上げまくってるとかじゃないなら普通にイケるぞ
47: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:44:35
>>26
これからアプリも大きくってくやろうしちょっと不安やな
30: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:40:23
XiaomiのRedmi noteやろ?
容量に関してはSDであとから付けられるからどっちでもええで
51: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:45:41.62 ID:32FfBbXT0.net
57: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:46:37.14 ID:hWDc2Df50.net
>>51
ワイは念の為に6GB、128GBにしたで
3万の時点でクソ安いし前使ってたiPhone7のクオリティは余裕で超えてる
64: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:48:22.71 ID:32FfBbXT0.net
33: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:41:26
メモリは4でいいけどストレージはなんとなく128ほしい
38: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:42:24
ゲーム目的ならiphoneの良いやつ買っとけばええやん
42: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:42:58
>>38
iPhoneは使ってたけど使いにくいからAndroidに変えたんや なおiPadは使う模様
50: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:45:12.65 ID:LYhjJEQWM.net
59: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:47:10.51 ID:YVcRuQa50.net
スマホでYouTube見てもゲームが落ちないぐらいのメモリは欲しいな
45: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:44:13
62: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:47:28.80 ID:32FfBbXT0.net
>>45
これからの主流は6GBやろな
そう考えると不安やねん
普段使いでも4じゃ足りなくなるんやないかって
25: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:39:12
ワイもそれだが全く困らん
ゲームも結構入るしそれでいいと思うで
44: 風吹けば名無し 2020/07/05(日) 18:43:24
>>25
今はええんやけどこれから戦うとなるとどうなんやろ
基本的用途なら必要十分