まだ動いてたのか・・・
1: すらいむ ★ 2020/07/03(金) 15:11:54.25 ID:73RM1w889.net
2: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:12:20.39 ID:cLE3/fT50.net
3: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:13:57.51 ID:/vQP/Ijl0.net
67: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:28:34
>>3
DOSベースのアプリなら我が社も3年前まで現役だったな
125: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:44:16
>>3
Windowsは動かんな
いやWindows3.0位までは動くか
9: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:15:35.52 ID:3fA2oRhX0.net
25年前なら既に9821の頃じゃないのか
…って思ってググったら、21世紀まで生き延びてやがったw
497: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 17:28:49
15: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:16:52
懐かしいな
初めて買ったのは8801mk2だったな
169: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:52:05.53 ID:GFKZza460.net
21: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:18:28
27: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:20:32
23: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:19:06
RS-232CとかSCSIの端子が大事なんでしょう。
28: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:20:39
31: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:21:30
51: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:24:27
177: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:53:14
>>51
俺もこれを考えた
ハッキングとかテロには強そう
73: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:30:18.74 ID:Vp0j1SVg0.net
123: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:44:04
>>73
86か286かなんかだろ
Pentiumなんて98でも最後の方だ
334: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 16:26:52.09 ID:FC4Ya+nt0.net
128: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:44:41
79: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:31:38.94 ID:BcKuKGAS0.net
89: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:34:17
101: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:36:58
146: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:47:42
DOS版一太郎を入れればまだワープロとして使えるぞ
149: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:48:29
223: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 16:02:36
155: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:49:28
検索したがモノクロなんだな。
モノクロのノーパソってかなり古い。
157: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:49:43
164: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:50:52
DOSか~
dirとか打ち込んで素人をビビらしてた。
168: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:52:01.52 ID:AndU8O6R0.net
化石みたいなのが現役でまともに動いてたのがスゲェ
172: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:52:24.87 ID:62NJpdxt0.net
>>1
「ピポッ!」
って鳴るヤツか! 懐かしいな。
190: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:55:30
235: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 16:05:32.72 ID:2ZHWwQR40.net
>>190
キーボードの質は今の安物より当時の方がいいかもw
199: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:57:25.26 ID:fAnsW/MK0.net
614: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 18:18:15
201: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金) 15:57:34.38 ID:9yBytZxo0.net
制御用なら、pC98ボードは現役だぞ