経団連会長「ハンコは今のデジタルの時代に合わない。美術品として残せばいい。」
  • RSS

経団連会長「ハンコは今のデジタルの時代に合わない。美術品として残せばいい。」

確かに

1: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 13:30:49
経団連会長、はんこは「ナンセンス」

 経団連の中西宏明会長は27日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、「人との接触8割減」を求める政府要請について、さまざまな書類にはんこを押すために出社を余儀なくされるケースが多いことに触れ、「はんこはナンセンス。全て署名や電子署名でいい。はんこはIDのシステムで、印影をIDとして頼るカルチャーは今のデジタルの時代に合わない」として、はんこは「美術品として残せばいい」と語った。

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200427/mca2004271811021-n1.htm
 
2: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 13:31:11
ド正論
3: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 13:31:53
珍しくいいこと言う
4: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 13:31:59
妥当
8: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 13:33:16
さすが初めて執務室にパソコンを置いた経団連会長や
7: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 13:32:56
こいつパソコンつかっていいか聞いて称賛されたやつか
5: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 13:32:27
50年遅いわ
10: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 13:34:22
IT大臣「解せぬ」
9: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 13:33:57
ハンコの代わりって生体認証がいいんか?
11: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 13:34:53
賞状とかに押してあるうねうねしたやつは残してもええと思う
13: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 13:36:05
>>11
せやなそのあたりは残してええわ
15: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 13:36:38
コロナを理由にこの風潮を流行らせ
20: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 13:37:55
デカイハンコとかは若者のインスタバエとかガイジン向けに努力すりゃええやん
21: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 13:39:06
なおIT大臣の有難いお言葉



24: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 13:40:38.36 ID:CbNwLfRC0.net
>>21
右上のテロップ見るにこの期に及んでまだこんなこと言っとるのかこのキ○○ガイ
25: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 13:40:38.67 ID:T7GIUFDi0.net
>>21
けど辞めようってのが後に続くんやろ?
3: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 07:47:18
ハンコ結構気に入ってるんだけどな
こんな時期にまでやろうとは思わないけど
5: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 07:48:14
ハンコ業界激怒
8: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 07:48:31
おせーわ
マジの利権印鑑メーカー氏滅しろ
2: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 07:46:54
いいわね
10: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 07:49:12
もう子供向けのおもちゃしか売れなくなるね
11: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 07:49:31
うちもひどいわ
くだらん書類でも、押し忘れしてたら、次の日またその書類持ってきやがる
18: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 07:51:51
>>11
署名でもそれは変わらないやろ
16: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 07:51:25
いくらでも偽造できるし全く意味はないよな
21: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 07:52:26
こんなんQRコードでええやろ
12: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 07:49:51
ハンコ屋「は?」
15: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 07:51:18
はんこでお辞儀出来んくなるけどどうすんねん
13: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 07:50:13.04 ID:0k9K8W030.net
はんこ業界ブチ切れやんか
17: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 07:51:25
会社作るのに印鑑要るってのはマジで謎
20: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 07:52:13
海外もサインは未だに存在するわけやしな
印鑑はサインを機械化したもんやと思えばそんなに悪くないと思うんやけど

電子物はデータ消えたら終わりやし電気ないと確認出来んし脆弱性はあること忘れたらイカン
23: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 07:53:26
シャチハタ暴落不可避
22: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 07:53:08
印鑑押すときは傾けろって言うマナー講師の仕事も減ってまうやん


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2020/04/28(火) 18:22:40

    今さら、どの口が言うのか

  2. 機種名NA-07C :2020/04/28(火) 18:42:17

    上司さん「俺の印鑑机に入ってるから勝手に使ってくれ」

    よくあるよね、本人証明とは

  3. 機種名NA-07C :2020/04/28(火) 19:07:29

    若者だから知らんけど、はんこ業界ってそんなに大きいんか?
    さっさと印鑑証明なんてめんどくさいだけで、無くなっても困らんと思うんやが。

  4. 機種名NA-07C :2020/04/28(火) 20:32:42

    こういう古臭い考え方してる人が1人でもいる限り衰退してく

  5. 機種名NA-07C :2020/04/28(火) 22:20:39

    荷物受け取りとかの時はサインよりシャチハタのほうが楽だから残せ
    本人確認は偽造し放題なのに意味あるんかこれ?

  6. 機種名NA-07C :2020/04/28(火) 22:54:09

    ハンコ要らないって言っても代替についてはあんま真剣に考えないしな

    そもそも銀行や役所の窓口だって大半要らない業務なのにやってるし

  7. 機種名NA-07C :2020/04/29(水) 11:14:36

    印鑑製造会社の面接落ちたんだがこれ正解だったんか

  8. 機種名NA-07C :2020/04/29(水) 15:10:43

    スキャンして3Dプリンタで作れそうだから偽造できそう
    その時点で本人確認や認証としての価値は無い

  9. 機種名NA-07C :2020/05/01(金) 01:46:22

    ハンコ大臣涙目

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。