電子書籍はイマイチ?
1: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 14:41:02
持ち運び面倒でどこでも読めるわけでないし
家に置いとくだけでも場所圧迫もするし
火災発生したらすべて燃えて無くなるし
何がいいの?
2: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 14:41:37
3: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 14:42:09
6: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 14:43:31
7: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 14:43:56
8: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 14:43:59
9: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 14:44:05
大体のデメリットはソフト側で解決できそうだし、常に定価で買うしかない(セールはある)とか中古で売れるくらいしかメリットなさそう
14: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 14:46:03
12: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 14:45:28
16: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 14:47:30
>>12
引っ越しで本がどれほど重いか知ったらそんなヌルいことは言ってられなくなる
13: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 14:45:44
15: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 14:47:17
たまにカバーの手触りがすごいスベスベしてるやつがある
19: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 14:48:01
火事の話なら端末燃えたら全部消える電子書籍の方がデメリットじゃね
21: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 14:48:57
>>19
なんで一つの端末にローカル保存してる前提なんだよ
22: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 14:49:00
>>19
大体はアカウントに紐づいてるから別の端末でもログインすりゃ普通に読める
25: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 14:49:31
>>21
>>22
じゃあ端末買い戻す金で本も買い戻せるやん
34: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 14:53:40
>>25
kindleはセール時6000円程度で買えるからスマホもPCも所有しておらず計6000円未満の本しか持ってないならそうだろうな
31: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 14:52:49
52: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 15:25:16
ちゃんと頭に入れておきたい本は紙がいい
流し読み程度の本は電子でいい
38: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 14:55:57
Kindleが10年後も元気にサービスやってるかってわりと微妙な気もするけど
29: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 14:51:26
使ってるサービスがよっぽど零細でもなけりゃサービス終了とかないわな
45: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 15:00:21
46: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 15:03:01
51: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 15:20:08
>>46
ビューアにもよるんだろうが各ページ表示しながらスライダーで移動させれるから慣れると出来る
59: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 16:32:17
漫画は電子だと画面小さすぎて見づらい
小説は電書でいいけど
あとやっぱり本棚に並べて見るのはいいもんなんだよ
74: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 16:54:16.317 ID:w777vRc+0.net
76: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 16:55:27.984 ID:Y44+9T1ha.net
80: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 16:58:30
>>76
画集は装丁に凝ってることが多いし電子じゃ味気ないよな
閲覧機器によって色味も変わっちゃうし
86: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 17:38:56.128 ID:2TE6pj5i0.net
一度でも部屋が本で足の踏み場も無くなるという経験したら電子書籍に移行する
87: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 17:39:58.371 ID:62/WO5ei0.net
107: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 17:58:35
求められていた絶版本のデータ化とか結局有志がやったくらいで動いた出版社ほぼないしな
省スペースくらいじゃないのメリット
110: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 18:00:53
>>107
いつでもどこでも思い立った時に買えるのもメリット
111: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 18:02:27
>>110
わかる
一気に家から出ずに続きが読める
112: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 18:02:31
113: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/26(日) 18:05:20
頻繁に読む本だと書き込みが頻繁になる。
注釈や読み仮名、図やコメントを書き込んだり、インデックスシールつけたり。
一覧表などを見る場合、インデックスシートをパッと開いて確認できるので本の方が便利な時がある。
まあ、そういう本は電子書籍と紙の本と両方買うけど。