いつの話だ?
むしろ糞早いだろdos
10年前程度じゃないやろ
5分ぐらいやぞ、、、
3秒で立ち上がるぞ
阿部寛のHP並み
普通Windows2000使うよね
起動音を昔のに変えよう
いつの話だ?
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
MS-DOSとATOKがROMで搭載されてる初代ダイナブックは速かったな。
ダイヤルアップの時代はもっと世の中やったりしてたっけ
こんなにセカセカしとらんかったわ
会社のwindows2000ノーパソは起動に3分くらいかかってたな
時代遅れのマシンに無理やり最新OS入れるとそのぐらいかかってたな。
HDD 80MB&メモリ4MB(どっちもGBじゃないぞ。しかもISAや98バス増設)にWin98入れるとそんなかんじ。
それでもさすがに20分は大げさだと思うが、無事起動するか、起動するまでにハングアップしてるか、賭けみたいなものになってた記憶がある。ネットサーフィンすると確実に途中でハングアップするw
ええ、2週間ほど遊んだあとMS-DOSに戻してスーパー大戦略(とお持ち帰り仕事用の一太郎4)専用マシンになりましたわwwwwwww めっちゃ速くて快適。
カセットテープのX1でももっと早かったと思うが・・・
win95から使ってるおっさんだが、どのOSでも20分はさすがにありえないなw
5,6分ってとこ
そういうパソコンのスタートアップとか常駐とかレジストリいじると、
2分くらいまで縮まったりするんだよな
今はハードの性能が上がったから、そういうチマチマしたカスタマイズは不要になった
SSDなので秒単位。
ディスクトップPCだと、朝雨戸をあける前にスイッチを入れて、2枚しめて窓を閉めたらもう起動している。
これ普通だろうに。
1世代前のPCからSSD起動にしたが早急に入れるべし。
小学校にあったwin95は起動に10分以上かかってたような
休み時間になってPC室にダッシュして電源入れても
PC学習の授業開始に間に合わないっていう
おじいさんのパソコン、MZ-80Kが起動に20分かかります。
今は便利だけど、皆楽しそうな昔の時代を経験しているなぁ・・・
windowsMEかー、俺知らねぇ世代だわ
前使ってたwin7機はログインしてからブラウザでネット使えるまで10分ぐらいは
かかったなー
今のwin10機はSSDだから立ち上げ直後にはもう使える。
一応win7機も残してるけど、快適さが違いすぎてもうwin7機使う気にならない
MZ-80Kの起動に20分もかからんぞ
嘘いうな
ワイのPCは4096色を同時発色できるんやで!
エルフ「ワイの全盛期知らんな?(`・ω・´)ちびるで」
なお現在
ssdにos入れてるなら15秒あれば付くでしょ
MZ-80Kは40年以上前の機種だが起動にカセットテープを使うとはいえBASICだけなら使用可能になるまで実計測も1分かからない
アプリのロードも1~3分程度で終わるから使用感は意外と今のPCと変わらなかったりする
Pentiumノート(ソフトてんこ盛りのFMV)を使ってたときでも
10分以内に起動してたぞ
に、に、20分!?
多数のパソコンをチェーンで起動してるのかな?
単体なら1分以内で起動完了しますよね。
果報は寝て待て