お前ら音楽とか漫画って現物派?データ派?
  • RSS

お前ら音楽とか漫画って現物派?データ派?

う〜んデータかなぁ

1: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:01:25.438 ID:/G9tykMl0.net
最近データのほうがいいような気がしてきた
2: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:01:54.162 ID:Ij929Rwn0.net
引越しの度に凄いことになるからデータ派になった
3: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:03:18.007 ID:/G9tykMl0.net
自炊今更やるの大変だからデータで買いなおしたほうがいいかな?
4: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:03:55.244 ID:A/vdNPVD0.net
断然現物
5: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:04:51.977 ID:bTTG0UYGa.net
音楽は好きだったり中古しかなかったりは現物だけど基本はデータ派
でも本は紙がいい
6: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:05:01.364 ID:jSxD8eB9a.net
データ
台風地震火事親父が怖いから
7: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:05:26.619 ID:/G9tykMl0.net
>>6
お前の親父はどっかの事務次長かよ
12: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:08:36.317 ID:PtHUHM7hd.net
本は電子書籍に移行したし音楽はSpotify
13: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:10:37.194 ID:ApuBhPaNd.net
この問いってのは『データが消えたらどう思います?』ってことだよ
つまり、データであっても所有していたアーカイブはあるわけで、ソレなりの所有感は感じてるんだよ
で、それが消えちゃったらどう思うの?ってこと
個人的には『そんなもんだろ』って割り切るけど、みんなそうなの?
15: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:11:46.452 ID:MqXC3IgM0.net
>>13
購入したもんって再ダウンロードできないの?
18: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:14:20.453 ID:BWjL8uaD0.net
>>15
サービスが終了したらどうするの?ってことでしょ。電子書籍は今ところを閲覧権の購入であって、データを買っているわけじゃない。
20: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:15:58.659 ID:f5+7sAVNF.net
アマゾンが終了する未来が見えない
14: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:11:10.124 ID:1rZxfHPv0.net
ごく一部の本当に好きなのは現物だけどほぼ完全にデータ派だな
16: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:13:24.462 ID:BWjL8uaD0.net
本も音楽も電子。特に電子書籍は検索ができるところが良い。よほど読み込みたい、電子化されていない、古い本、中古が安いとかでしか紙は買わない。
17: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:14:06.577 ID:QuAUZhK50.net
漫画や本は電子書籍かったり紙買ったり一定しない
22: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:17:11.132 ID:qjtpOO7Z0.net
データに慣れるとマジで現物不便すぎる
暗いとこで見えないし検索できないし
23: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:19:27.036 ID:jSm7sz0Y0.net
手軽さでいえばデータで管理もデータのほうがいいけど
データの場合中古で売れないから所有しているって感じがしない
借りているという感覚
それとログインIDなどを忘れると見れなくなる恐怖と
会社が無くなれば俺のデータも消えてしまうという
25: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:21:14.454 ID:qjtpOO7Z0.net
あ、でもアナログレコードは飾れると言う利点があるな
27: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:23:43.090 ID:wX/oSQPAd.net
普通ハイレゾで買うよね
28: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:24:38.493 ID:PtHUHM7hd.net
>>27
ダウンロードしてんの?
サブスクで良くね?
30: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:25:40.256 ID:wX/oSQPAd.net
>>28
音質の違いがわからない耳と機器ならそれでいいんじゃない

俺は音質の違いがわかるからハイレゾで買うよ
35: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:27:35.949 ID:PtHUHM7hd.net
>>30
音質より幅広く聴きたいからなぁ
36: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:28:50.639 ID:wX/oSQPAd.net
>>35
多分本当の高音質を聞いたことがないんたな
きちんとした機械を使用した本当の高音質は最高だぞ
39: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:31:12.177 ID:PtHUHM7hd.net
>>36
何で音質厨ってお前みたいにキモいの?
41: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:32:50.161 ID:wX/oSQPAd.net
>>39
「上」で待ってるぞ
40: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:31:41.764 ID:sbgm3Bue0.net
>>36
イヤンホホの値段イキリしてそう
41: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:32:50.161 ID:wX/oSQPAd.net
>>40
使ってる機器の値段なんて他人に普通言わねえよ
33: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:27:05.194 ID:bin6UYsxd.net
YouTubeに無いやつだけ買う
34: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:27:13.895 ID:cy8UGs3G0.net
漫画はデータで買いたいけど飽き性で売ることが多々あるから現物買っちゃう
37: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:29:10.429 ID:A/vdNPVD0.net
>>34
10代の有料電子書籍の普及率が低いってのはそれが理由だろうな
53: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:54:41.687 ID:o4E/YLO1d.net
どっちも欲しい…
51: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:46:35.719 ID:ixptaikq0.net
週刊誌とか捨てるものはデータ
46: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/18(水) 06:37:07.459 ID:3O3ym9xL0.net
物理的な持ち物は少なければ少ないほど良い


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. ななし :2019/12/18(水) 09:47:50

    音質厨って家にオーケストラとかバンド招いて生演奏させるんじゃねーの?

  2. 機種名NA-07C :2019/12/18(水) 11:42:17

    現物買ったのなんてもう最近はほとんどない。勉強用のテキストくらいかな。
    音楽もサブスク便利だし。

  3. 機種名NA-07C :2019/12/18(水) 13:11:45

    どっちもだけど徐々にデータへ移行しつつある感じ
    現物は場所取るから買うもの限られちゃうね

  4. 機種名NA-07C :2019/12/18(水) 16:05:25

    漫画や文庫本は月額¥980位で見放題あれば最高だな
    音楽もそんな感じ
    ただ好きなアーティストの曲や漫画は現物で持っていたい

  5. 機種名NA-07C :2019/12/18(水) 22:15:44

    所詮好きでも何でもないものを流行だなんだ言って利用してるだけだろ、まあそれが現代人なのかもしれないけど

    本当に好きなら現物一択

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。