もはや電子書籍買わない理由がなくない?本屋で本買うか?
  • RSS

もはや電子書籍買わない理由がなくない?本屋で本買うか?

全部電子は無理かなぁ

1: 風吹けば名無し 2019/10/31(Thu) 07:17:49
紙の無駄やろあれ
5: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:19:41.20 ID:1qKa1TDeaHLWN.net
常時サービス終了のリスクがある
あとボッタクリにも程がある
6: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:21:21.66 ID:55BH1C/2aHLWN.net
>>5
サービス終了しそうなところから買う必要ないやん
10: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:22:52.79 ID:e8G4Xwow0HLWN.net
どうしても好きな本は本棚に収めておきたい
12: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:24:01.86 ID:znTQC1vP0HLWN.net
紙の方が大画面やん
スマホでバジリスク読んだけど紙で読んだ時よりなんか微妙やった
336: 風吹けば名無し 2019/10/31(Thu) 08:12:50
>>12
iPadPro快適やで
22: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:26:13.98 ID:NLrnA7x30HLWN.net
好きな漫画は紙で持っときたいわ
28: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:26:43.19 ID:y11aJJUQMHLWN.net
>>22
そう思ってたけど持ち歩いていつでも読めるメリットのほうがでかい
31: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:27:18.87 ID:0iQdjIGtdHLWN.net
>>28
どっちでも買うンゴ
23: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:26:15.44 ID:y11aJJUQMHLWN.net
持ち歩けるから電子書籍しか買わんわ
紙の本より確実に読み返しやすい
51: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:32:23.91 ID:znTQC1vP0HLWN.net
娯楽なんて各々好きなように楽しめばええやろ
音楽なんかレコードで聴く人種が未だにおるんやで
60: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:34:10.73 ID:rkW+t/yR0HLWN.net
ワイ本屋店員、先がないことを悟る
79: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:36:55.48 ID:XuD3mzYQ0HLWN.net
絶対紙のほうが読みやすい
85: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:38:06.37 ID:o+OEgGlT0HLWN.net
コスト考えれば電子書籍は紙の半額くらいでええやろ
現状紙とほぼ変わらんのはなんでやねん
135: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:45:07.48 ID:aAhCaMDy0HLWN.net
>>85
これだな
この不合理さが是正されない限り本格的な電子書籍への移行はない
90: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:39:00.45 ID:MistOZn+0HLWN.net
長いこと言われてて普及せんのやから紙のほうが適してるってことやろ
昔からやってることを今の技術でわざわざやることない。ウォッシュレットトイレがあるからって紙使わないわけじゃない
97: 風吹けば名無し 2019/10/31(Thu) 07:40:24
>>90
ほんこれ
100: 風吹けば名無し 2019/10/31(Thu) 07:40:43
>>90
ここ数年でめっちゃ普及してんだよなぁ
109: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:41:54.34 ID:mcHUesO7aHLWN.net
この前キンドルアンリミが3ヶ月で200円やから入ったわ
便利
115: 風吹けば名無し 2019/10/31(Thu) 07:42:37
>>109
入れ替わり激しくて雑誌読む以外に使えないけどな
131: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:44:59.26 ID:qo0fPSElaHLWN.net
紙で購入して自炊やぞ
152: 風吹けば名無し 2019/10/31(Thu) 07:47:04
>>131
自炊面倒臭すぎるわ
裁断機とScanSnap持ってるわいですら辟易してるのに
139: 風吹けば名無し 2019/10/31(Thu) 07:45:44
好きなものは特典とか欲しさに買う
あとは電子
162: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:48:28.39 ID:jXkbG4obdHLWN.net
お前ら電子書籍は便利便利っていうけど書店行って本買うことのなにが面倒やねん
183: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:50:43.79 ID:WdkvDehL0HLWN.net
>>162
そら家からワンクリックでダウンロード出来るのに比べたら面倒やろ
書店行くのが面倒というか、電子で買うことの方がハードルが低いから比較的面倒
166: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:49:03.26 ID:Fwz36hcD0HLWN.net
電子書籍民「タブの液晶じゃ見にくいから電子ペーパー欲しいンゴ…」

これもう本物の紙買うべきだろ…
180: 風吹けば名無し 2019/10/31(Thu) 07:50:21
>>166
やめたれーいww
電子書籍は便利便利と言いながら結局は紙に近づいてる愚かさを彼らは自覚してないんや…
203: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:52:47.32 ID:1GbANplV0HLWN.net
>>180
359: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 08:17:56.17 ID:imNeaQOO0HLWN.net
>>180
検索とかは便利やで
持ってる本の単語全検索できるし
電子書籍で紙のページめくり再現とかはアホと思う
211: 風吹けば名無し 2019/10/31(Thu) 07:53:29
古い本とかマンガをもっと安くしてくれりゃええのに
216: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:54:21.29 ID:4Pdn6qa80HLWN.net
>>211
古いのは5円とか10円のセールやってることあるで
217: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:54:45.32 ID:DBOooTGbpHLWN.net
電子だと片手で読めるのもメリット大きい
263: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 07:59:55.00 ID:+Zsdg/3j0HLWN.net
後は絶版になった本をもっと電子化して欲しいわ
301: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 08:07:00.67 ID:rN+ZVgUA0HLWN.net
普通に本屋いらんわ
最近全く行ってない
325: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 08:10:51.76 ID:VyUXMQhR0HLWN.net
ていうか本を買わない


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 09:25:41

    紙の書籍買う理由はないわな
    汚れる、処分紛失で戻らない、場所を取る、厚いと真ん中あたりが見にくく押さえないと閉じてしまう…

    電子書籍なら汚れない処分紛失しても再ダウンロード、スマホやPC等に全て収納して持ち運べる、1~2ページずつ端まで奇麗に表示…

  2. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 09:31:28

    電子書籍だと、セール期間中は半額位
    で購入出来るし便利ンゴ(*´ω`*)

  3. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 09:47:35

    値段もそうだけど場所とらないメリットが一番大きい
    自称本好きで本棚に収めたい的な奴は
    どんだけ収納持ってんだよ

  4. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 10:06:06

    電子書籍だと1巻~数巻まで無料キャンペーンとかよくやっているので
    それ読んで面白ければ買ったりするけれど、リアル書籍店舗だとビニールに包まれてたり、
    シリーズ物は下手すると最新刊と直近の数巻が置いてるだけとかあるからなあ。

  5. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 10:47:15

    せやせや。
    無料キャンペーンで試し読み出来るのは
    大きいと思う(*´ω`*)

  6. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 10:49:57

    十数ページ前とか見返したい時に紙だと感覚で一発だけど電子は戻るのが面倒

  7. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 10:52:56

    何で実物派って「嵩張る」という最大のデメリットを華麗にスルーするの?
    何冊でも置ける豪邸なの?

  8. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 10:58:39

    電子書籍がメリットあるのは十分わかるが電子になると読むのが遅くなる俺は紙との併用だな

  9. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 10:59:25

    もうちゃっと縁狭くできんの

  10. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 11:20:22

    古本屋行って、なんかいいのあるかなぁって探すのが好き

    ※7
    「本棚に本がいっぱい」という光景に気持ちよくなるというのはある
    読み物であると同時にインテリアでもある

  11. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 11:36:02

    本当にすばらしい本は10年~50年経っても、再読する価値がある。
    その様な本に出会っていない人たちが、かわいそう。
    まあ、引っ越し族に、本の運搬、収納問題は鬼門だが。

  12. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 12:00:07

    もうちょいデータ密度があればな…。イラストや漫画は4K解像度ぐらいほしい。
    機能的にももう少し電子書籍の強さ生かして外部データとのリンクや検索機能充実させてほしいわ。電子書籍内の地名から地図起動させたりな。

    今の電子書籍ってただのテキストビューワーか画像ビューワーでしょ?
    全然電子書籍の強み出てない。
    紙の代替程度の価値だったら紙のままでええわ。

  13. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 12:14:41

    なんで0か100かで語るんだろうね

  14. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 13:03:40

    >>13
    ほんこれ
    キャッシュレスといいなんで使い分けできないのか

  15. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 13:32:19

    しっかり年々普及してるやん

  16. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 14:09:22

    同じ話スレ定期

  17. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 15:38:03

    電子図書館みたいな無料レンタルサービスできたら使ってもいい

  18. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 15:57:24

    髪の本はコレクターアイテム
    電子は実用向き
    値段5割増しくらいで電子とのセット販売とかしてほしいな

  19. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 16:48:20

    資料本とか紙の本しかなかったりするし
    むしろ電子書籍だと困る場面も多々あるわけで
    漫画とかラノベとかなら読み捨てみたいなもんだから紙である必要ないな

  20. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 19:40:10

    Kindleのような電子書籍は、データの閲覧権だけを購入しているようだな。
    所有権が移転する訳ではないようだな。
    その割には、価格が高いのだな。
    現物を買っている訳ではないし、所有権も移転しないのであれば、もう少し価格を安くして貰いたいのだな。

  21. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 19:47:25

    amazonで中古の紙媒体の書籍が、一円で販売されていることがあるのだな。
    送料込みでも、258円しかかからないのだな。
    中古の紙媒体の書籍は電子書籍で購入するよりも安いから、俺は中古の紙媒体を買っているのだな。
    まあ、確かにリアル書店で書籍を購入することは無くなったな。

  22. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 19:53:07

    まあ、紙媒体の書籍を購入するべきなのか、Kindleで購入するべきなのかは、書籍の種類や価格しだいなのかもね。
    コストパフォーマンスを考慮すると、

    中古の紙媒体>Kindle>リアル店舗の紙媒体

    となるのだな。まあ、専門書の場合、電子化されていない書籍もあるから、それは紙媒体で購入するしかないようだな。

  23. 機種名NA-07C :2019/10/31(木) 20:33:43

    ※17
    公共の図書館の書籍は、図書館まで行けば無料で読めるのだよな。
    ならば、公共の図書館の書籍を電子化して無料で読めるような公共サービスが提供されて欲しいのだな。
    そうすれば、わざわざ図書館まで行かずに読めるようになるのだからね。

  24. 機種名NA-07C :2019/11/01(金) 16:15:30

    紙のほうが大画面とな?
    PCディスプレイよりデカい本なんてまず無いと思うが。
    43インチ以上のデカい本があるならそれはそれで邪魔だわw

  25. 機種名NA-07C :2019/11/07(木) 18:42:55

    紙は本棚邪魔だし埃溜まるしって所が嫌。
    四次元ポケットみたいのあるなら紙でも良いけどそんなの無いから電子を選んでる。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。