どうなるかなぁ・・・
1: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:03:17.97 ID:F3fiYNnv0.net BE:323057825-PLT(12000)
シャープが10月に東芝から買収したパソコン事業を運営する東芝クライアントソリューション(東京・江東、TCS)は3日、新体制での中期経営計画を発表した。2019年1月1日付で社名を主力ブランドの「ダイナブック」に変更する。今後はデスクトップ型パソコンやサーバーなど新商品も展開。海外展開の強化で21年3月期に売り上げ倍増を目指す。
同日記者会見したTCSの石田佳久会長(シャープ副社長)は「社名変更でダイナブックのブランド価値を高める。3年後に新規株式公開(IPO)を目指したい」との意気込みを語った。
TCSは現在、ノートパソコンが主体だが、今後はシャープの親会社である鴻海精密工業の生産基盤も活用してサーバーやデスクトップ型など新たな商品を発売する考えだ。また先進国の日米欧向け高機能モデルと合わせ、アジアなど発展途上国開拓に向けた専用機器も投入するなど商品ラインアップも拡大する。
海外販売の拡大をテコに19年3月期には1600億円の見通しの売上高を21年3月期に倍増となる3400億円に引き上げる。また利益面でも20年3月期には通期で営業損益を黒字に転換させ、21年3月期には営業利益70億円を目指す。
同日、石田会長と会見に出席した覚道清文社長は「シャープが展開する企業向けソリューションなどとも連携を強化し、ハードとソフトを融合させて成長を目指す」とした。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38470690T01C18A2TJ2000/
同日記者会見したTCSの石田佳久会長(シャープ副社長)は「社名変更でダイナブックのブランド価値を高める。3年後に新規株式公開(IPO)を目指したい」との意気込みを語った。
TCSは現在、ノートパソコンが主体だが、今後はシャープの親会社である鴻海精密工業の生産基盤も活用してサーバーやデスクトップ型など新たな商品を発売する考えだ。また先進国の日米欧向け高機能モデルと合わせ、アジアなど発展途上国開拓に向けた専用機器も投入するなど商品ラインアップも拡大する。
海外販売の拡大をテコに19年3月期には1600億円の見通しの売上高を21年3月期に倍増となる3400億円に引き上げる。また利益面でも20年3月期には通期で営業損益を黒字に転換させ、21年3月期には営業利益70億円を目指す。
同日、石田会長と会見に出席した覚道清文社長は「シャープが展開する企業向けソリューションなどとも連携を強化し、ハードとソフトを融合させて成長を目指す」とした。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38470690T01C18A2TJ2000/
3: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:04:03.45 ID:RQqfVnAV0.net
売れんの?
4: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:04:12.63 ID:5vINIDI30.net
これは売れない
7: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:04:49.61 ID:XdG2niwm0.net
VAIO株式会社みたいな
8: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:04:58.02 ID:u8rrEHKD0.net
VAIOと同じか
17: 除鮮作業員なデブス好き 2018/12/03(月) 20:07:01.91 ID:uxbBMknl0.net
これは酷いwww笑うしかねえな
だがVAIOも同じようなもんだしこれが流れなのだね
だがVAIOも同じようなもんだしこれが流れなのだね
59: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:33:49.68 ID:SC0ipnDl0.net
vaio何の魅力も無くなったな
71: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:44:11.91 ID:JsQGaOP10.net
>>59
安曇野産が魅力
安曇野産が魅力
20: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:08:56.31 ID:RRjDcYZE0.net
もうやめとこ
こういうのはもう海外に勝てん
こういうのはもう海外に勝てん
23: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:10:30.60 ID:RsqYINlm0.net
ダイナブックってまだ売ってたのか。
27: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:12:24.21 ID:iyP9TfIz0.net
>>1
LGのgramみたいな超軽量pc出したら買うわ
LGのgramみたいな超軽量pc出したら買うわ
42: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:21:42.59 ID:3jEmSqAv0.net
>>27
重くても電池が1日持つとか膝の高さから落として壊れない方がいいわ
重くても電池が1日持つとか膝の高さから落として壊れない方がいいわ
31: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:13:27.60 ID:PPlE/5Dj0.net
ダイナもうだめだろレッツにすら負けてる
33: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:17:06.28 ID:1b+2q0Xi0.net
お勧めのノートはよ?
37: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:18:33.18 ID:Xo4zUP6E0.net
>>33
なんだかんだで無難な設計のdell一択
なんだかんだで無難な設計のdell一択
65: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:39:33.79 ID:1b+2q0Xi0.net
>>37
デル買ってみるか
デル買ってみるか
34: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:17:40.09 ID:yNN8Bnd10.net
売上見通し甘過ぎるだろ、、
頭お花畑すぎる
頭お花畑すぎる
40: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:20:48.46 ID:JsQGaOP10.net
VAIOはまだブランド力あるから良いけどDynaBookはちょっと違う
富士通ビブロみたいだろ
富士通ビブロみたいだろ
61: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:34:41.42 ID:KYwSnHBt0.net
売れないから処分したんだよ
43: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:21:47.22 ID:tfziIc/F0.net
まあいいんじゃない?
55: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:28:18.38 ID:FapV0vMs0.net
今Libretto出してくれればサブ機として買うけど、Dynabookは正直興味ないな。
同時にVAIOがType P出したらスマンType P買う。
同時にVAIOがType P出したらスマンType P買う。
56: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:31:46.48 ID:KH4fKOBk0.net
>>55
今こそミニpcなのにな
今こそミニpcなのにな
66: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:42:08.52 ID:g/UZ28RD0.net
>>56
GPDのあれしか選択肢ないもんな今は
GPDのあれしか選択肢ないもんな今は
67: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:42:26.41 ID:7rmVnDT90.net
VAIOは独立してからまた良くなった
Dynabookは性能の割に安いのが魅力だったけどどうなることやら
Dynabookは性能の割に安いのが魅力だったけどどうなることやら
75: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:46:48.23 ID:uGe4EmAz0.net
販売対象は相変わらずビジネスマン中心かな?
わざわざ商品名で会社立ち上げるからには明確じゃないと
わざわざ商品名で会社立ち上げるからには明確じゃないと
76: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 20:47:08.80 ID:vMN8Rcyy0.net
日本のPCってPC98とかは買ってたけど
今はぼったくりでしかないな
今はぼったくりでしかないな
94: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 21:20:01.19 ID:b/3w1UXF0.net
中古のダイナブック使っとるけどなかなかええで
98: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 21:21:51.19 ID:lfGri2wW0.net
大学に入学したとき、生協で買わされたのがダイナブックでした。
107: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 21:48:11.97 ID:mUS09gOT0.net
ダイナブックって聞くだけでもう購買意欲が失せるのになんで社名にしちゃったんだか
118: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 02:41:34.85 ID:QtE8q6Og0.net
dynabookはVシリーズが神だった
薄型の中ではDELL、HPなんかより使い勝手が遥かに良かった
ちょっと高かったけどああいう商品をもっと増やせば余裕で売れまくると思う
薄型の中ではDELL、HPなんかより使い勝手が遥かに良かった
ちょっと高かったけどああいう商品をもっと増やせば余裕で売れまくると思う
123: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 04:23:54.50 ID:2qc/Rc/w0.net
中身がフォックスコンなら意外と東芝時代より価格と性能のバランスがマシになったりしてな
112: 名無しさん@涙目です。 2018/12/03(月) 22:25:20.59 ID:rUDjyJMR0.net
VAIOみたいにブランド化できればいいけど
116: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 00:00:24.32 ID:MPzd3L4/0.net
ロゴを昔に戻してくれ
ていうか中華資本になったってことでは