インターネットがつまらなくなった理由って何?
  • RSS

インターネットがつまらなくなった理由って何?

昔はどうだったの?

1: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 08:41:15.42 ID:DHx8dXc00.net
昔はクッソ楽しかったのに
4: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 08:41:44.98 ID:DHx8dXc00.net
世の中こんなに面白い一般人がいるのか?だったのがいつの間にかゴミだらけになった
6: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 08:42:00.38 ID:JlpdwOKFa.net
スマホが汎用化しすぎたからやね
7: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 08:42:22.01 ID:pdzFqc6f0.net
イッチの考え方が変わった
9: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 08:42:48.21 ID:G/AJaREY0.net
一部の本当に面白い人たちが次のステージに行ってしまってつまらないワイらが残った
10: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 08:42:52.68 ID:mKk0nLr6d.net
楽しいところを探さないからや
13: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 08:43:53.60 ID:spTwwv2Br.net
非日常から現実の延長線上になったから
103: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:02:47.49 ID:cgQ/ue6ua.net
>>13
これ
171: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:17:07.78 ID:9YgJ+1e10.net
>>13
これやな
178: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:17:59.15 ID:RCFpWD+W0.net
>>13
これ
フェイスブックとか完全に現実のコミュニティの延長だよな
16: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 08:44:30.06 ID:xcn/iaXpa.net
陰キャ同士集まってキャッキャっしてたのが陽キャが来て居場所奪われたから
47: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 08:51:34.83 ID:sr2slz/M0.net
そもそもネットの中心が変わったんだよ
2chでもニコニコでもないんだよ
58: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 08:52:56.11 ID:sr2slz/M0.net
昔は2chだけやっときゃよかっただろ
今じゃそれだけじゃ足りねえんだよ
70: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 08:55:22.45 ID:sr2slz/M0.net
面白い文章があるぞ、集まれ!ってな感じで
テキストサイトめぐりしてた頃が一番平和だったとは思う・・・
72: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 08:55:52.54 ID:sr2slz/M0.net
アングラ感がなくなったのが気に入らない人はいると思う
74: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 08:56:15.08 ID:p7FzZmwT0.net
目新しさが無くなった
75: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 08:56:25.88 ID:MN/3BVjzd.net
心の余裕がないギスギスした人がめっちゃ増えた
108: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:05:20.69 ID:INAo149R0.net
正直今のなんjって面白い?
他がここより居心地悪いから雑談だけここでしてるって奴多そう
115: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:06:20.34 ID:wC0zXNJl0.net
パソコンとネットがそこそこ普及しだしたのってWindows95くらいからか?
123: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:08:22.69 ID:wzJlVuUZa.net
>>115
98からやな
時期でいうと2000年前後

デスクトップPCが定価10万割ったり
テレホやISDNなど通信環境が徐々に整備され始めたりしてた頃
130: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:10:45.29 ID:wC0zXNJl0.net
>>123
ドリームキャストのときか 友達の家でオンライン対戦できたのはビックリしたわ
121: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:07:45.06 ID:h4wLO1ir0.net
2007~2010年くらいのネッツが1番楽しかったわ
その頃ちゅう学生だったからかな?
大体YouTuberとTwitterが台頭し始めたくらいからつまらなくなった
155: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:14:20.05 ID:P6U87pM8a.net
>>121
スマホ浸透前やな
197: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:21:56.96 ID:sx2Yw/m2p.net
>>121
つまらなくなり始めた頃やん
195: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:21:23.30 ID:eCy92AM+d.net
>>121
むしろその辺が出てきてから一気にいろんな界隈が増えて面白くなったぞ
134: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:10:49.96 ID:p7FzZmwT0.net
現実世界と繋がってる感覚が増した
嫌な現実から逃避できなくなった
150: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:13:12.78 ID:KYrf4UyRp.net
キッズの数が増えすぎた
160: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:15:08.87 ID:cdffMZE0r.net
バンドがあんまり売れてもうたら魅力下がるのと似てるんやろな
最初は一部のマニアがポチポチやってたような小さいコミュニティだし
179: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:18:04.62 ID:eCy92AM+d.net
>>160
結局ネット自体じゃなくてアングラコミュニティの住民の自分が好きなだけだったんやろな
166: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:16:30.95 ID:wC0zXNJl0.net
>>160
音楽でも漫画でも人気出ると興味なくす友達いるわ
186: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:19:52.99 ID:cdffMZE0r.net
>>166
なんでもそうやけど駆け出しが1番おもろいからな
あとは惰性で人気出ていくというか
177: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:17:42.42 ID:Fu5CTnW80.net
ネットがつまらなくなったんやない
お前が大人になったんやで
194: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:21:22.96 ID:4tLC3NKk0.net
>>177
ネットがまだ面白かった時期も大人の奴もおおいやろ
ワイかて今37やし
204: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:22:37.23 ID:SMukLCPX0.net
>>194
その間成長してなさそう
215: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:24:17.08 ID:xd2kfUSMd.net
ニコニコのハイポーション動画とかで笑えた時代辺りが最盛期だったんやろうな
279: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:34:25.71 ID:nglTYP5bd.net
ネットの低年齢化が一番の原因では…
あとアングラ感が薄れたことかな
291: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:35:42.99 ID:7V3LTryz0.net
>>279
ネットの高年齢化だろ
229: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:26:31.80 ID:5tViRzbua.net
つまんねつまんね愚痴る奴に限ってそう思わせる情報をシャットアウトする工夫しないんだよなぁ
234: 風吹けば名無し 2018/10/19(金) 09:27:31.41 ID:ANelJ6oyd.net
>>229
そういう奴はつまんねって言うことが目的やからしゃーない


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 10:25:25

    スマホによる一般とリア充の増加

  2. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 10:37:38

    メジャーになり過ぎて出来ないことが増えた。

  3. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 11:06:44

    嘘を嘘として楽しめない人が増えたからじゃない?そういう人たちが批判しまくるから、作る側のやる気がなくなって結果面白いものが減った

  4. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 11:29:57

    昔は皆ボランティアだったけど
    今は皆、金目当てだからじゃね

  5. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 11:45:33

    インターネットはあなたの内面を映す鏡です

  6. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 11:46:13

    大昔は専門家や大学生が集って議論が成り立っていたが、子供や単に煽って遊ぶだけで知識に乏しい人が主になって一般会話すら成り立たない動物園になったから。つまらないのは当たり前じゃん。

  7. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 11:46:43

    確かにスマホで一般人がネットに出て来た時はどうなるか心配だった。
    ネットのノリを勘違いしたバイトが勤務先で遊ぶ画像を公開して炎上とか
    あれで一気にネットへの監視の目が厳しくなった。

  8. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 11:50:43

    昔は左翼帝国主義者の牙城であるマスゴミや頑強な知識人が存在したが
    今や其れは既に敵ではなくなった敵は自分自身かもしれない

  9. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 11:51:33

    2ちゃんねるが出てからマナーがガラッと悪くなった

  10. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 12:10:28

    己の感性が鈍ったからだよ
    情報の仕入れ方の慣れってのもあるよね

    そういう時は古典に走るといい

  11. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 12:10:59

    著作権に厳しくなって素材に使えなくなったくらいからつまらなくなったと思う。その時期に才能の無駄遣いしてた人達がいなくなった。

  12. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 12:25:33

    シンプルに無知な人が多数になった。
    コミュニティに敬意を払わず使って当たり前、使えて当たり前、使えないなら文句を言う。というなんにも産み出さないクレクレ以下の人間が自分は特別って面でネットで声張り上げてるから。

  13. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 12:27:09

    ユーチューバーがどんどん過激になって犯罪者集団になったり
    アルジャジーラみたいなテロ集団がインターネットを広報媒体として利用したり
    インターネット=犯罪者集団のイメージが強くなった

  14. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 12:34:22

    低年齢化はもちろん、昔のネタをさも自分が考えたかのように吹聴してまわる奴らが当たり前の様にいる。
    つまらないのは感性が、とか年齢が、とか言ってる奴らが自分達が何も産み出さないカスだという事実を認めようとしない。
    情報、ネタ、コード、思想いろいろなモノを産み出してきたネットがくだらないものになったのは間違いなくこいつらのせい。
    アングラにだってルールはあるのにそれを破壊し続けあらゆるコンテンツ、コミュニティを自覚なく壊してきたこいつらのせいだよ。

  15. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 14:54:53

    ポリコレとかが厳しくなって、何にも言えなくなってるからつまらんと感じている。特にツイッターなんかが顕著。昔は愚痴とか言い合ってたのに、今はツイッターで愚痴言ったら止めろと言われるくらいだからな。

  16. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 14:55:54

    youtubeやニコニコやツイッターが流行りだしてからすごくつまらなくなった。

  17. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 15:44:57

    クソガキが来た
    陽キャが来た
    Googleがネットを金としか見なかった
    こんな感じか 淫夢が面白いくらいで昔みたいな洗練されたガガイのガイはいなくなっちゃったからつまらないなぁ

  18. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 15:51:20

    昔は相撲野球プロレスで満足してたのが、
    現在はエンタメが増えて皆好きなものを見るようになった
    その結果国民的人気のエンタメというようなものは無くなった

    ネットも最初は2ちゃんやニコニコとか一部のコンテンツで満足していたのが
    どんどん新しいサービスが増えて皆好きなものを見るようになった
    今流行りのサービスを楽しめない人はネットつまらなくなった説になるのだろう

    そして昔の相撲野球プロレス、そして2ちゃんやニコニコには黎明期特有の熱狂があった
    今流行りのサービスにはそれがない その差も大きいかもしれない

  19. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 19:20:33

    今やネットは言葉狩り、他人の落ち度を安全圏から一方的に攻め続けるストレス解消場所みたいなところになってるからなあ。
    若しくは自分の頭の悪さを一方的に押し付けられる都合のいい場所か。
    2000年代のネット知ってる奴らからすれば
    今のネットは違和感と絶望感、閉塞感しかないやね。
    利用価値のない無意味な情報が溢れて
    ビジネスに使えると思ってるエセIT業者、情報操作をしようとする奴ら、それを真に受けて踊らされる無意味な人しかいないよね。
    関わる気にもならん。

    唯一いいところは災害時の情報共有が政府やマスコミのそれ以上に迅速に出来る、くらいか。

    あと個人的に見知らぬ他人を素直に助け合える、って事が良いか悪いかわからないが
    好きではあるかな。

  20. #  :2018/10/20(土) 20:01:44

    インターネットは空っぽの洞窟
    その空っぽの埋め方がまだまだなんじゃねぇ?

  21. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 21:39:51

    主にオタクや技術者が使ってたのが、バカの巣窟になったからな
    扱われるネタもテレビや週刊誌と大差無くなった
    内容が薄いくせに声ばっかりでかくて過激、水増し嵩増し当たり前

  22. 機種名NA-07C :2018/10/20(土) 22:09:53

    ネットで何見ても商売っ気が出すぎたからだろうな

  23. 機種名NA-07C :2018/10/21(日) 00:06:36

    イッチみたいな面白くしてやろうって意欲のまるで無い
    面白いことを他人がしてくれるのを待ってるだけの
    うんこ製造機ばっかりになったから

  24. 機種名NA-07C :2018/10/21(日) 01:17:20

    ネットのネタをTVで扱うようになったせいで目新しさが無くなったからじゃねーの?
    ネットで検索された〇〇
    ネットで話題の○○
    ネットで何万回再生された〇〇

    マスゴミはネット情報流用してないでちゃんと取材しろや!

  25. 機種名NA-07C :2018/10/21(日) 04:00:49

    ネットがつまらなくなったんじゃなくて2chがつまらなくなったんじゃないの?
    あ、今は5chか

  26. 機種名NA-07C :2018/10/21(日) 09:34:17

    乞食と業者だらけ

  27. 機種名NA-07C :2018/10/21(日) 12:20:23

    スマホ普及でPC持ってない人が押し寄せる
    →広告業界は当然人が集まるとこに来る
    →ネットに広告が溢れて見たいものに辿り着く時間が増える
    →広告で儲かるらしい!あいつの真似したろ!
    →似たようなサイトが増える&広告の為のサイトが増える
    →ツマンネ

  28. 機種名NA-07C :2018/10/22(月) 00:12:46

    ※24
    何万回再生されたって悪く言えば使い古されたネタで
    ファン以外再放送の番組も見て何が面白いんだって話だわな

  29. 機種名NA-07C :2020/09/24(木) 02:39:39

    ヒカキンとか言う定型発達が台頭し出して女子供一般人が増えて
    最後に金儲け連中が来てthe end
    本当に中身のあるコンテンツがマジで埋もれた

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。