現金を使わずにスマホなどで支払いができる「QRコード決済」官民で標準化検討へ
  • RSS

現金を使わずにスマホなどで支払いができる「QRコード決済」官民で標準化検討へ

みんな使うかなぁ?

1: ムヒタ ★ 2018/07/02(月) 06:18:56.72 ID:CAP_USER.net
現金を使わずにスマートフォンなどで支払いができる「QRコード決済」で様式にばらつきがあり、普及の妨げになっているとして、国と民間企業が共同で標準化を検討することになりました。

「QRコード決済」は、中国などで急速に普及していますが、日本でもIT企業や通信会社などが相次いでサービスを始めています。

しかし、スマホの画面にQRコードを出して専用の端末にかざす形や、店にある端末に映し出されたQRコードをスマホで読み取る形など様式にばらつきがあり、企業などから普及の妨げになっているという指摘が出ています。

このため、民間企業が2日協議会を設立し、関係する省庁と連携して今年度中に標準化の指針の策定を目指すことになりました。

経済産業省は現金を使わないキャッシュレス決済の比率を将来、今の4倍の80%に拡大する目標を掲げています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180702/k10011503781000.html
 
4: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 06:27:20.51 ID:72Bwdf96.net
消費税減額とかやれば使う
5: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 06:30:51.93 ID:j537vSmv.net
カードで決済してるのに何の必要があるの?面倒くさいな!
14: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 06:44:24.44 ID:lA5xqJ2o.net
>>5
そういう人はカード使ってればいいの
6: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 06:31:20.79 ID:igZzRmQI.net
これは流行りません。
7: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 06:37:22.38 ID:7XDmhrOS.net
遅いな。
ガラパゴスになる。

国際的に呼びかけて統一を目指し、日本の影響力を残すことを目標にすべきだが、
遅過ぎた。
今やっても中国や他の国々が色んな主張をする。

海のものとも山のものともつかない段階でやらないと。
日本はそういうところがダメなのさ。
15: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 06:45:34.19 ID:lA5xqJ2o.net
>>7
日本は利益が確実にでるとわからないとやらないだろ
28: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 08:02:05.28 ID:7XDmhrOS.net
>>15

っで、ガラパゴス化して1円にもならない。
こういうのは直接の利を狙っちゃダメなのさ。
影響力を持ち、次の規格に対する発言力を確保するのが重要。

それが分からんバカばっか。
8: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 06:37:32.60 ID:aRvU4PjN.net
紙幣にQRコード描いとけ
12: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 06:42:02.88 ID:60Qolp3X.net
>>8
評価する
9: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 06:39:03.66 ID:D2ojL82S.net
スイカじゃダメなの
夏だし
11: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 06:41:38.60 ID:56RX8KtH.net
こんなの円の取引の話だし政府は様子見ながら好きなタイミングでやればいい
18: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 06:53:41.66 ID:Ku/1a7dK.net
トロトロやって普及しない感じだろ
19: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 06:55:00.30 ID:xGvFkxC5.net
スマホ重いし、ポケットに入れずらいし、サイフの方が気軽、

店側の手間が、省けるからだけやろ
21: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 07:00:38.25 ID:4m2KC47p.net
統一することはいいことだけどもっとNFCを普及させてよ。やっぱり悪貨は良貨を駆逐するのかなあ
20: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 07:00:35.69 ID:aRvU4PjN.net
脱税対策のために早く普及させてほしい
24: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 07:13:59.64 ID:xEKdSOsu.net
アリペイに全部任せとけ
35: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 08:26:29.62 ID:ZhC2+tAH.net
おサイフケータイを普及させろ
アホか
27: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 07:59:44.53 ID:Ccw803HE.net
felicaが普及している日本では、アーリーアダプターがコード決済に飛びつかないから無理だろ
36: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 08:28:45.97 ID:211Sg5KC.net
クレジットカードとQUICPayだけで十分
クレカ持てないやつはデビット持っとけ
39: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 08:36:28.02 ID:LpPMjhRU.net
キャリアスマホのほとんどが、おサイフケータイが付いているけど、利用している人は20%とあまり利用されていない
QRコード決済もほとんど利用されないのがオチだろ
統一したからって、利用されないと意味がない
58: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 10:15:14.49 ID:4kcrFVJS.net
>>39
使われてない原因を解決しないと普及するわけないよな
47: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 09:04:50.47 ID:KHZHUvxy.net
で手数料はナンボ
48: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 09:10:22.59 ID:gs10cAMq.net
QRよりFelicaの方が便利なのに
なぜチャイナ方式に退化しようとしてるのか
アホだろ
49: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 09:16:13.93 ID:ERqQPxTt.net
国が絡んでくると事前に電子証明書だのマイナンバーだのややこしい事務手続きが必須になって手軽な決済にならないんじゃないか。
52: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 09:33:44.64 ID:u8K8cYmv.net
国の標準化って、ことごとく消滅するよね!
55: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 09:44:06.51 ID:F2dhJvT6.net
クソな読み取り機使うと読み取れずレジでもたつく事があるからFeliCaみたいにしてよ
56: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 09:57:09.69 ID:Ku/1a7dK.net
FeliCaも
スイカだのイコカだのワオンだのナナコだのいろいろふやしちゃってミスってる
59: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 10:16:32.36 ID:4kcrFVJS.net
>>56
とりあえずこれひとつあればどこでも使えるっていうデファクトスタンダードなやつが確立されないとダメだよな
クレカのVISAみたいなやつ
60: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 10:17:07.87 ID:otvGE3h+.net
今の時点で標準化?QRコード決済なんて去年くらいから話題になっていたのだからもう少し前にやっておこうよ…
44: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 08:51:49.63 ID:ulTfpRcj.net
15年前に、EdyやSUICAなどをどこでも使えるよう標準化してくれたら良かった。


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2018/07/02(月) 11:16:28

    消費者側のメリットは?
    電子マネーが一部でしか普及しないのもメリットが少ないから

  2. 機種名NA-07C :2018/07/02(月) 11:20:30

    ポケットに入れずらいスマホってどんなスマホ使ってるんだよ

  3. 機種名NA-07C :2018/07/02(月) 11:28:59

    普及しなくたって、消費者には、何も損はしないし、店もQRコード印刷機(1万円?程度)の購入費ぐらいか。システム会社は、開発費の仕事を得られるし。

    損は、銀行・クレジット会社などの金融機関のみで、俺らがとやかくいういうことではない。

  4. 機種名NA-07C :2018/07/02(月) 11:35:40

    そしてまたamazonやApple辺りに
    先を越されるに決まってる。

  5. 機種名NA-07C :2018/07/02(月) 11:45:40

    QR決算って中国では流行ってるけど、他の地域はそんなに流行ってなくない

  6. 機種名NA-07C :2018/07/02(月) 12:04:52

    すまん知能低くて申し訳ないけど、何故これが脱税防止になるんだ?

  7. 機種名NA-07C :2018/07/02(月) 12:37:49

    アリペイを日本で普及させればいいじゃん。
    IT後進国のくせになんで新しいのを今から開発しようとしてるの笑
    電子マネーの統一すらできない日本が1つの企画だけを作り出すなんてできるとは思えない。次はQRコードの乱立だね。

  8. 機種名NA-07C :2018/07/02(月) 13:12:08

    おまえらの好きな中華製の格安スマホで電子マネーが使えるようになるんだからもっと評価しろよ

  9. 機種名NA-07C :2018/07/02(月) 13:28:02

    お前らいつも中華に抜かされた、中華を真似ろと言う癖に
    真似始めた途端に叩くんだから付き合ってられんわ

  10. 団塊の田舎暮らしの老人 :2018/07/02(月) 14:58:09

    私68歳の団塊人。年金暮らしでネットの通信料払えないので接続していません。
    そもそも目も悪いし、調べる事も無いし、メールもタイムリーで無く文字打つのも面倒くさいので使わない。田舎町なので携帯にネット接続してなくても困った事1回もありません。PCのネット接続にジジババのスマホ代ネット通信代払ってたら通信会社に金を取られて干からびて四んでしまいます。電子決済の手数料もアホらしくて現金決済が一番です。カードも2回支払いにすれば手数料無し。年金暮らしの老人の事を考えろ。!!!

  11. 機種名NA-07C :2018/07/02(月) 18:17:55

    ※10
    俺も手書き投書でコメントしたいから管理人ちのポストに一緒に入れといてくれ

  12. 機種名NA-07C :2018/07/02(月) 19:18:00

    この前QRコードの補完処理を悪用した手口が話にでてたんだがそんなもの採用しようとかバカじゃないか?
    というかFeliCaで統一規格を作れよと

  13. 機種名NA-07C :2018/07/02(月) 20:10:12

    役人が揚げ足取りゲームばかりしてた、今でもしてるからなあ
    初期投資が少ないQRコードはいいけど、どこの金融屋がやる

  14. 機種名NA-07C :2018/07/02(月) 20:39:55

    QRならアリペイと微信でええやん大きいものにまかれとけ
    中国行ったら乞食が金の入った空き缶の横にQR出してたゾ
    それくらい普及してんだから

  15. 機種名NA-07C :2018/07/02(月) 22:17:11

    使ってみれば分かるが、QR決済は思ったより面倒。

  16. 機種名NA-07C :2018/07/02(月) 23:52:07

    QRコードだチャイナに偽装コードで金抜かれそうで嫌だ

  17. 機種名NA-07C :2018/07/03(火) 09:54:04

    やっぱりおかしいのは日本ニダーー!!

  18. 機種名NA-07C :2018/07/03(火) 23:45:16

    ていうか、Visa payWave とか Master PayPass や Amex Contactless なんかのNFCペイ使えるようにしてや。これやるだけで、Apple Pay も Google Pay も使えるようになる。店側がその決済に対応してるか否かのクレカと同じハードルだけで、端末は1つで良い。

    いまシンガポール住んでんねんけど、ここから豪州とか台湾とか海外へ出張行っても普通に使えんねよ。最初日本の電子マネーが頭にあってびっくりしてんけど、処理的にはクレカを読み込むのに媒体が磁気テープかICチップかNFCかの差だけやから、当たり前やねんね。豪州とか4日おってAUD50もキャッシュ使わんかったわ。それ使ったのも、最初シンガポールのが使えると思てへんくて Visa payWave 使わんかったのが全てやし。ガチ便利。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。