「メールをする人とは仕事しない」という人が話題に
  • RSS

「メールをする人とは仕事しない」という人が話題に

何で?

1: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:25:00.12 ID:mYPU4vrp0 BE:472567884-2BP(2000)
仕事でメールを「全く〜週数回しか使わない」 —— スマートニュースのブランド広告担当者の菅原健一さん(41)がメールの利用頻度を、 Facebook上でアンケートした結果、ビジネスパーソン約150人の約3割がこう回答した。菅原さん自身、「基本的にメールは使わない」派。仕事上のコミュニケーションにはFacebookのメッセンジャーを使う。

アンケートでメールを「使わない」と答えた人たちのコミュニケーションツールも、Facebookのメッセンジャーだった。メールに比べ、10倍程度の速さで“ラリー”が進む。仕事の依頼があれば、Facebookの友達や友達の友達とグループを作り、仕事を進める。「既存の仲間」と仕事をする方が成功確率が上がるからだ。メッセ派にとっては、メール派は「別の生き物」に写るようだ。

「メールをする人とは仕事しない」

「メールをほぼ使わなくなって5年」

菅原さんは、今ではメールを見るのは3日に1回数程度。受信箱は、ニュースレターや企業のDMでいっぱいだ。やや大げさだが、「メールをする人とは仕事をしない」という。

取材もメッセンジャーで申し込んだ。すると菅原さんは早速、メールの利用頻度を尋ねるアンケートをFacebookに投稿。1370人のフォロワーに投稿で投げかけ、24時間で142票が集まった。

結果は、仕事でメールを使う頻度は、29パーセントが「全く〜週数回」、71パーセントが「メールがメイン」。アンケートの中で「メールは要らない」と回答した人たちは、「スタートアップ経営者」「執行役員以上、マーケターや事業を見ている人」「エンジニア」「クリエイター」「フリーランサー」「エンジェル投資家」「広告業界営業」などが多かった。

https://www.businessinsider.jp/post-166607
 
4: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:26:57.44 ID:vdixDtqS0.net
メールのやりとりのほうが楽だけどね
2: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:26:31.30 ID:wfs1/BBG0.net
メールを使用しない
→電話でええか?
8: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:28:04.26 ID:2lPLoVfA0.net
仕事の話をSNSで…ってコンプライアンス意識どうなってんだ?
9: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:28:27.04 ID:YTLNHO3w0.net
やっぱFAXだよな
11: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:29:06.98 ID:SWlbAavN0.net
よく知らないけどメッセンジャーでエクセルとかpdfファイル送れんの?
12: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:29:26.00 ID:CCFEP23t0.net
メールだ FBのメッセンジャーだなんだとこだわってるやつって
FAXにこだわってる会社と変わらん
15: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:29:46.24 ID:4wTU5sSW0.net
メールを使用しないくせに
名刺にメアド入れるのやめて
17: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:30:28.39 ID:dIldtx020.net
メールは遅いし欠陥だらけのシステム
こんなもんはとっとと無くなるべき
19: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:31:43.09 ID:9oO1KskN0.net
アンケートの取り方が間違ってないか?
FBメッセンジャー使用の素地がある場所でそのアンケートは意味が無い。
20: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:31:54.38 ID:590Bp8XZ0.net
メッセンジャーでやるならいいと思う
電話でやるとかならあほだが
21: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:32:04.96 ID:6Vyxmvua0.net
その時に一番使いやすいの使えばええやん
うちの会社なんかいまだにFAXメインだぞwww
31: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:34:08.06 ID:7u260pRO0.net
>>21
出先から送るのめんどくさいからいい加減メール導入してくれよう
34: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:35:19.76 ID:XVL1Rjdk0.net
>>21
FAXは手書きのものをそのまま送れるというアドバンテージがあるしな
23: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:32:41.08 ID:hex/XPQy0.net
急ぎだからLINEで連絡したら
仕事の話はLINEでするなと烈火の如く怒った奴がいた
39: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:38:27.93 ID:7S2HOlbg0.net
うちの会社もライン禁止になってる
29: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:33:59.85 ID:s0+JpV7b0.net
メールをプリントアウトしてゼロックスだろ常識的に考えて
46: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:40:29.72 ID:4uqiqS1b0.net
この手の事を言う人って大概が仕事ゴッコしているだけ
52: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:42:35.49 ID:y1edlxDB0.net
こんなことで仕事する人を選択するなんてアホらしいよな
超絶仕事できる奴がメール使っててもコイツは仕事拒否するんだぜ?効率悪すぎだろ
35: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:35:31.04 ID:sI4j09h/0.net
結局テキスト送るならあんまり変わらなくね
32: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:34:18.66 ID:PT3/lucL0.net
そもそも用途が全然違う
メールはやり取りの記録を残すもので、チャットのように即意見交換したいならメッセンジャー
相手の感情を探るなら電話だしな
41: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:38:51.20 ID:69aj0QWg0.net
Facebookユーザーにアンケートとったらメールよりもメッセンジャーを使用する人が多かった、って当たり前じゃない?
インターネット利用者にインターネット使用していますか?って聞いてるようなもんだろ
57: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:45:49.98 ID:Vloi4wZ/0.net
顧客に合わせてナンボやろ商売は
クリエイチブな奴らはいいね
59: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:47:26.36 ID:r+9Lv7WO0.net
>>57
アーティストで作品売るならいいけど、クリエイティブも所詮客商売よ
63: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 12:49:14.62 ID:EtJdAiV80.net
彼女とはLINEでしか連絡しない。通話もLINE通話。
仕事ではメールがメインで、軽いやりとりはSMS。
89: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 13:08:42.39 ID:Wn2fmBHk0.net
取引先のお偉いさんがフェイスブックやってないなら、強制的に加入させるんかね?
あ、そういう重要なポジションではないってことか
88: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 13:08:35.97 ID:cTfKUn0q0.net
付き合わされるほうの身にもなれよ
79: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 13:02:06.33 ID:OUDlaI2p0.net
ある種の意識高い系かね
78: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 13:01:16.89 ID:M/O5bPVY0.net
意識高すぎ君
91: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 13:09:19.20 ID:dT8aE7f50.net
断然仕事がメールだけど
まじで社外の人ともメッセでやり取りしたいわ
101: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 13:17:33.20 ID:CmJmkeVR0.net
外資系だと多そうだ
105: 名無しさん@涙目です。 2018/05/11(金) 13:21:27.60 ID:OQx+3G/10.net
Facebook「良質なビッグデータの提出あざーっす」


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2018/05/11(金) 18:00:52

    メールというツールはなんの問題もないだろうよ。原理的にメールもSNSでのチャットも、インターネットを介した相互データ通信であることに変わりはない
    ただ、メーラーの大半は1件1件メールをきちんと保存するし、過去のメールも閲覧しやすいようなシステムになっていて、あるいはまた旧来からのメールの使い方、マナーといったいわばしがらみがある
    SNSのメッセージでは、相手やルームごとに、あるいはアカウントごとにすべてのメッセージが時系列順に連続し、クラウド上に保存はされるが閲覧・検索性には乏しいが、ここ10年以内に発展した新たなツールであり日常生活からはじめに広まったため、メールにあるような堅苦しいしがらみは存在しない(はじめこそメールのような堅苦しさを求めるユーザーも多かっただろうが、それはすでに打ち破られている)
    何が言いたいかというと、ツールによる違いなのではなく、そのツールをいかに使うか、そのツールをどう捉えているかの違いに過ぎないということだ
    メールだってSNSのように表示できるメーラーも出てきているし、「Facebookのメッセージしか使わない」と公言するなら「メールで堅苦しい挨拶等は不要」と公言すればSNSと変わらない使い心地になるはずだ

  2. 機種名NA-07C :2018/05/11(金) 19:23:30

    個人情報や契約そのものに引っ掛かる事柄でなければ、業務連絡に顔面本やtwitterを使ったところで全く問題ない
    契約関係は当然郵送だからな

  3. 機種名NA-07C :2018/05/11(金) 22:32:46

    状況に応じて使い分けるならいいけど頑なにメールのヤツは面倒くさい
    それなら頑なに電話のヤツの方がやりやすい 確かにその瞬間は面倒だけど結局トータルだと楽 1人ならまだしも数人いると一回の電話で終わらせたい

  4. 機種名NA-07C :2018/05/12(土) 00:06:02

    Facebookに依存してる奴がフォーマットを語るなよw
    やるなら複数媒体でアンケート取れ
    狭い村社会で分かった気になるな

  5. 機種名NA-07C :2018/05/12(土) 08:23:43

    ※1
    長文過ぎて流石にキモい

  6. 機種名NA-07C :2018/05/12(土) 12:40:54

    ↑俺はそうは思わないし、そんな風に人をとらえたことがない。

  7. 機種名NA-07C :2018/05/12(土) 19:31:57

    しなきゃ良いじゃん
    わざわざそれを発信しちゃうところがこじらせてるわ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。