サイトアイコン ガジェット2ch

Amazonの従業員、年収の中央値は300万円 一方facebookは2600万円

業態が・・・

1: ガーディス ★ 2018/04/24(火) 22:24:45.46 ID:CAP_USER9.net
米ウォールストリート・ジャーナルの報道によると、米アマゾン・ドットコムにおける従業員の年収中央値は、2万8446ドル(307万円)で、米フェイスブックの年収中央値である24万430ドル(2593万円)のわずか1割強程度にとどまっている。

テクノロジー4社の中で異質

 GAFAとも呼ばれる、グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンの4社は、世界中に勢力を広げる、米国を代表するテクノロジー企業として、比較されることが多い。だが、巨大な物流施設を数多く持つアマゾンは、4社の中で異質だと、ウォールストリート・ジャーナルは伝えている。

 同紙によると、2万8446ドルというアマゾンの年収中央値は、大手菓子メーカーのハーシーと同水準で、ホームセンター大手のホームデポよりも若干高い。

 米国では2010年にドッド・フランク法(米金融規制改革法)が導入され、上場企業には、役員報酬と一般社員の給与格差の開示が義務付けられた。これに基づき、今年(2018年)に入って、約330社の大企業が、初めて年収の中央値を公表したという。

 これにより、約50万人いると言われるアマゾンの従業員は、その大半が、いわゆる「6桁の年収」(数千万円)を稼ぐ人々ではないことが分かった。彼ら彼女らは、ソフトウエアのコードを書くのではない。トラックから荷下ろしし、フォークリフトを運転し、商品を集めるために、1日数キロメートル歩く。その給与は、他社で倉庫業務に携わる人々のそれと同じだという。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52945?display=b
 
3: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:27:24.28 ID:ELDuFmzI0.net
同一労働同一賃金って事じゃん
6: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:28:21.27 ID:3VbbG3J/0.net
フェイスブックの仕事て何やるの?プログラム?
16: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:30:18.74 ID:ojUtr8710.net
従業員を苦しめるような会社は潰れるべき
34: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:32:46.70 ID:nSpNxME00.net
>>16
だね、悪質な企業だわ
445: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水) 00:06:20.85 ID:gBzq2eUU0.net
>>16
底辺層を雇わない会社は潰れるべき
17: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:30:19.24 ID:GEToImBv0.net
Amazonてテクノロジーなのか?
370: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:41:16.16 ID:klnCS8070.net
>>17
単なる通販屋じゃないんやで
631: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水) 01:27:32.35 ID:wIUx+Y+80.net
>>17
むしろAWSが本体だろ。Googleが一番焦ってると思うわ
23: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:31:34.75 ID:OMj1DAw60.net
アマゾンは肉体労働者も数のうちなんだろう
25: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:31:51.69 ID:xy2HexE70.net
そりゃそうだろ、ただ倉庫から品引っ張り出しての作業なんだから
27: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:31:58.83 ID:zAi1bgaP0.net
>>1
俺、所得80万円台
みなさん、稼ぐねー
330: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:33:19.01 ID:o7WzCCFg0.net
>>27
あっぶね。なんとか勝った。
いや、いい勝負かな。
35: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:32:56.53 ID:uY+LI9pb0.net
アマゾンって庶民的なんだ
38: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:33:12.59 ID:c4Rm1RYG0.net
アマゾンはしょせん安売り王だからね
収益構造上こうなるよ
52: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:35:01.25 ID:j23a//CN0.net
やっす
あんだけ働かされてんのに
44: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:34:13.30 ID:xy2HexE70.net
倉庫の方で300万も貰えるんなら俺もやりたいわ
58: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:35:51.92 ID:SHclxmBM0.net
オフィスで働いてる人間は数千万もらってるだろ
93: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:44:31.39 ID:7Sojs7+e0.net
>>1
んで、従業員数はそれぞれどのくらいなの??
142: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:52:52.17 ID:V9s62StJ0.net
>>1
>その給与は、他社で倉庫業務に携わる人々のそれと同じだという。

つまり、労働に対してはほどほど適正な給料を払われているってことでしょう。
191: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:04:10.36 ID:SFuUXUQl0.net
夢がないねw
203: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:05:21.22 ID:jyoIp1qx0.net
これがアマゾンの強さの秘密か
211: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:07:17.45 ID:KCi7Bqfv0.net
ジャンジャン購入せよ!
モット雇用を生み出せ!
262: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:18:18.11 ID:QQ9bJV/h0.net
ヨドバシ利用せんかい!
276: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:21:13.53 ID:F5E7xZnM0.net
小売業なんだから普通だろう。
なんで比べてるのかが謎。
282: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:22:07.13 ID:xzH45AkX0.net
Amazonって相当儲かってるんだろ
儲かってるのは誰のおかげだ
333: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:33:28.15 ID:ojlcomFE0.net
>>282
社長のおかげです それを作り出したんだからもらって当然
283: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:22:07.66 ID:CdctfYxY0.net
ところで日本ではソースコード書ける人の年収が300万以下なのはなぜですか?
306: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:27:27.01 ID:Nq501S8d0.net
>>283
金にならないコード書いてるからだよ
545: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水) 00:41:12.39 ID:55IfC5510.net
つーか、年収300万円とか羨ましいな。
556: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水) 00:43:44.70 ID:C4LjQ/NQ0.net
でもfacebookなどの情報産業がここまで高いとは思わなかった
717: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水) 03:21:00.85 ID:2zvYHisr0.net
ビジネスモデルが違うのを比べてもな
モバイルバージョンを終了