買えないでしょ・・・
1: ノチラ ★ 2018/03/22(木) 19:18:51.96 ID:CAP_USER.net
米Nimbus Dataは19日(現地時間)、世界最大容量を謳う100TBの3.5インチSSD「ExaDrive DC100」を発表した。
ラインナップは100TBと50TBの2モデルで、いずれも2018年夏には出荷する。
既存のSSDが速度を重視して開発されたのに対し、ExaDrive DC100は容量と効率を重視。特許取得予定のマルチプロセッサアーキテクチャと3D NANDにより、100TBの大容量を実現した。1TBあたりに必要な消費電力を0.1Wに抑え、TBあたりの消費電力を85%削減し、競合と比較しTBあたりのTCOを42%削減できるという。
インターフェイスはSATAで、最大500MB/sの転送速度、および最大10万IOPSのランダムリード/ライト性能を実現。突然の電源喪失からデータを保護するコンデンサを内蔵。また、暗号化やECCを行なえるプロセッサも備え、250万時間のMTBFを謳う。5年の長期保証を提供する。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1112924.html
ラインナップは100TBと50TBの2モデルで、いずれも2018年夏には出荷する。
既存のSSDが速度を重視して開発されたのに対し、ExaDrive DC100は容量と効率を重視。特許取得予定のマルチプロセッサアーキテクチャと3D NANDにより、100TBの大容量を実現した。1TBあたりに必要な消費電力を0.1Wに抑え、TBあたりの消費電力を85%削減し、競合と比較しTBあたりのTCOを42%削減できるという。
インターフェイスはSATAで、最大500MB/sの転送速度、および最大10万IOPSのランダムリード/ライト性能を実現。突然の電源喪失からデータを保護するコンデンサを内蔵。また、暗号化やECCを行なえるプロセッサも備え、250万時間のMTBFを謳う。5年の長期保証を提供する。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1112924.html
4: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 20:14:28.01 ID:t0DObmwFj
値段は1億円か?
3: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 19:25:19.64 ID:CWrKsQkX.net
お値段は、、198000えーん
19: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 19:54:10.27 ID:BdjE4KLK.net
>>3
安い
安い
33: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 20:42:39.02 ID:Qv+aUavv.net
>>3
トーカ堂で買えるのか?
トーカ堂で買えるのか?
50: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 23:24:47.13 ID:tXmK68iL.net
>>3
北さん、今ならもう一個つけてくれるん?
北さん、今ならもう一個つけてくれるん?
11: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 19:38:11.96 ID:5q7qm3XY.net
耐久性ってどんなもんなの?
12: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 19:38:15.18 ID:GADVfNAD.net
100TBかー
凄い容量だなぁ
凄い容量だなぁ
20: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 19:55:17.92 ID:iKEm72t2.net
テラワロスwww
22: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 19:58:25.14 ID:mdF1TYqR.net
でもお高いんでしょう?
23: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 20:00:39.99 ID:DaeGVoo1.net
ウェスタンデジタルの100 GB ハードディスクが
出たのが2002年頃だったっけな。7万円くらいだった
気がする。
出たのが2002年頃だったっけな。7万円くらいだった
気がする。
45: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 22:53:05.82 ID:Kj88Rg92.net
>>23
この手の話はきりがないけど、40メガのHDを15万円で手に入れたあの日から時代が変わったのを覚えてる。
この手の話はきりがないけど、40メガのHDを15万円で手に入れたあの日から時代が変わったのを覚えてる。
72: 名刺は切らしておりまして 2018/03/23(金) 00:59:24.01 ID:gsymCSZX.net
>>23
友達の親父が1ギガのハードディスク買ったと聞いてうぉ~とか叫んでた時代が懐かしい
友達の親父が1ギガのハードディスク買ったと聞いてうぉ~とか叫んでた時代が懐かしい
25: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 20:07:45.61 ID:AYtpUoPh.net
値段を教えてくれ
28: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 20:28:03.57 ID:BkTXWn8m.net
>>25
夏前まで未定でしょ
夏前まで未定でしょ
26: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 20:10:36.93 ID:j03s2WGm.net
10数年後にはヒャクテラバイト?は?てな感じだろうな
コンピュータ関連の一寸前の記事見ると笑えるもんな
コンピュータ関連の一寸前の記事見ると笑えるもんな
27: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 20:25:03.97 ID:c+3d15XO.net
値段が不明だが、300万円位?
30テラでも100万越える位だし
30テラでも100万越える位だし
31: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 20:38:04.38 ID:uaqXl9Gx.net
生きてる間にエクサバイトSSDまで行くか
35: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 20:52:20.54 ID:jzC32a4R.net
3年近く使っている、おれのノートPCは:
C: 477GB (68.4GB 使用済み)
D: 453GB (148MB 使用済み)
長大な動画を数多く溜め込んでおく習慣はないからね。
これでも 3rd party のアプリケーションプログラムを
4~5種はインストールしている。
C: 477GB (68.4GB 使用済み)
D: 453GB (148MB 使用済み)
長大な動画を数多く溜め込んでおく習慣はないからね。
これでも 3rd party のアプリケーションプログラムを
4~5種はインストールしている。
36: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 20:58:21.03 ID:G2B1lRe3.net
安く作る方に力を入れてほしいなぁ・・・。
500GBぐらいあれば、オレは十分なんだがなぁ。
500GBぐらいあれば、オレは十分なんだがなぁ。
47: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 23:04:44.56 ID:EzgZnLCc.net
本当に発売するの?
欲しいよ
欲しいよ
48: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 23:10:16.22 ID:8f0734RI.net
3.5インチフロッピーディスクで言うと何枚分?
52: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 23:36:09.87 ID:S1xF+cLW.net
0.5寺で十分
55: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 23:43:59.58 ID:Q5EEp4b/.net
5年の保証を付けると言ってるだけで、5年間壊れないとは言ってない
空っぽの新品と交換されても困るよなあ
空っぽの新品と交換されても困るよなあ
59: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 23:51:46.70 ID:XwVpWAKE.net
すげーなあ。どんどん大きくなっていく。俺がはじめた買ったHDDはNECのPC9801に内蔵
するための80MBだったが、値段は10万したw SSDもそうなっていくんだろうな
するための80MBだったが、値段は10万したw SSDもそうなっていくんだろうな
61: 名刺は切らしておりまして 2018/03/22(木) 23:58:19.22 ID:L1fz25TS.net
10TBで4万円ぐらいのがほしい
63: 名刺は切らしておりまして 2018/03/23(金) 00:01:36.31 ID:u4SUgN8w.net
値段がわからんとなんとも…
考えてみたら50TBも要らないから要らないや
考えてみたら50TBも要らないから要らないや
69: 名刺は切らしておりまして 2018/03/23(金) 00:42:57.97 ID:2bHOrFxM.net
こういう突き抜けたシロモノが出ないと大容量低価格化は進まないんだよな
絶対買わねえけどな!
絶対買わねえけどな!
73: 名刺は切らしておりまして 2018/03/23(金) 01:04:36.15 ID:ZQiXPdms.net
価格が10分の1になったら考える
75: 名刺は切らしておりまして 2018/03/23(金) 01:39:20.31 ID:21Uw6UnS.net
100TBの3.5インチSSDかwデータが一部が吹っ飛んだだけでも大騒ぎだな
77: 名刺は切らしておりまして 2018/03/23(金) 02:30:45.11 ID:pGVF/46q.net
バックアップどうすりゃいいんだコレ
HDDもそうだがSSDも転送速度が遅すぎる、光にして数十GBで転送できればあっという間に終わるのに、TB単位の容量に成ると転送だけでも何時間もかかる