漫画の電子書籍、とうとう紙の売り上げを超える 紙の本は苦境の時代へ・・・
  • RSS

漫画の電子書籍、とうとう紙の売り上げを超える 紙の本は苦境の時代へ・・・

便利だもんね

1: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:22:05.53 ID:aWEYZODs0.net
漫画単行本、電子書籍と紙の売り上げ逆転 市場規模はピーク時の4分の3に

出版科学研究所(東京都新宿区)は26日、昨年の漫画市場規模を発表し、単行本の電子書籍の売り上げが前年比17・2%増の1711億円となり、初めて紙(1666億円)を上回ったことを明らかにした。

紙は前年比14・4%減で、過去最大の落ち込み。
2: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:22:13.73 ID:aWEYZODs0.net
紙の売り上げは苦境が続いており、単行本と雑誌を合わせた推定販売金額は前年比12・8%減の2583億円で、16年連続のマイナス。同研究所は、読者の電子書籍への移行や、これまで市場を支えた人気作が近年相次いで完結したことなどを理由に挙げた。

漫画市場全体では、前年比2・8%減の4330億円。ピーク時の平成7年(5864億円、紙のみ)と比べると、販売金額は4分の3に縮小した。漫画雑誌は、紙は前年比9・7%減の917億円と減少に歯止めがかからない一方、電子書籍は16・1%増の36億円に留まった。
3: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:22:18.57 ID:aWEYZODs0.net
 
4: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:22:55.13 ID:ZhquEdGV0.net
はえー
5: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:22:58.81 ID:nNKoElkId.net
なんで刷ってないのにお値段据え置きなの?
31: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:28:28.58 ID:KHl9nqrzp.net
もう印刷業界ほんま終焉やな
22: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:27:13.20 ID:+kfEAwuC0.net
電子書籍はいつ値下げするんですかね
返品リスクもないんだし
6: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:23:12.83 ID:PFRFvin90.net
単純に紙なんか非効率やしエコじゃないからな
7: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:23:33.61 ID:PFTGgYkj0.net
紙の利点0
8: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:23:53.61 ID:7TTN+Ysx0.net
紙のほうが画質わるいもんな
21: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:26:49.75 ID:9Zq94lD0M.net
>>8
漫画は紙のほうが解像度高くね
11: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:24:56.39 ID:lRTaGZ5n0.net
電子書籍の方が、見やすいし大きいし
13: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:25:21.87 ID:WDnByzEGH.net
スマホ片手に読めるのデカイ
10: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:24:36.89 ID:OY50ujrzH.net
古本も出回らないしいい事しかないな
14: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:25:47.67 ID:liKdTzni0.net
かさばらないって大事
15: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:25:52.14 ID:BvWiVqylr.net
出先に持ち歩けるのがでかい本数百冊もって外出できるとかいい時代になった
34: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:29:24.44 ID:zCDIop9j0.net
それで漫画電子版はどこが最強なん?
もちろん正規の話ね
42: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:30:59.52 ID:KTrM5fdc0.net
>>34
そらアマゾンでしょ
36: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:29:45.40 ID:VIcwMiV70.net
そら名作を氏ぬほどセールして売ったらそうなるわ
47: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:31:34.66 ID:lRTaGZ5n0.net
>>36
過去の名作なんて、1円の利益にもならん中古本しかほとんど売れないんだから、安くても出版業界に金が入るようにした方がええやろ
37: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:29:58.76 ID:eRq4NpU60.net
既に紙で集めてるもんを電子に切り替える気にならない
新しく買う分だけ電子にすると収まりが悪いからワイは多分ずっと紙だわ
ただ絶版本や重版の見込みが薄い本が容易に読めるようになったのは助かる
38: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:30:20.43 ID:e1u/ikBf0.net
文字列検索できるし目次から飛べるしマークした文にメモ付けれるしもう紙に戻る理由がない
パラ見できるから本屋には行くけど
39: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:30:23.37 ID:dcXgiSdG0.net
これ結構すごいことよな
40: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:30:32.23 ID:PqazpcbVH.net
今どき紙の買う奴なんなん?
58: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:34:27.03 ID:3dvAbgt/a.net
>>40
モノが欲しいんや
端的に言うならインテリアの一種
43: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:31:05.63 ID:QwSgcU5e0.net
電子書籍に取って代わられると

取り次ぎ
印刷業界
本屋
ブックオフ
漫画喫茶
ツタヤが氏ぬな
54: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:32:34.85 ID:9Zq94lD0M.net
>>43
凸版は電子書籍もやってるやろ
46: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:31:21.14 ID:e5iGCqTp0.net
印刷に切り替わっていった時代も写本のほうが味があっていいとかいう層が居たのかな?
55: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:32:56.40 ID:PFRFvin90.net
>>46
いつの時代も新しいものを受け入れられない層はいるやろ
48: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:31:35.06 ID:pRUuy4rhp.net
電書はコスト掛からんのだからカラー絵をカラーのまま収録しろよ
小学館お前のことだよ
52: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:32:30.23 ID:KtoaZ9Ih0.net
もう電子書籍しか買う気せんわ
やっぱ買いに行く手間が省けるのと風呂で読めるのがでかい
49: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:31:52.31 ID:PD/J94850.net
2.3年後ぐらいになるかなと思ったけど、想像以上に早かったな
50: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:32:02.09 ID:/N+T80gT0.net
便利なんはわかるけど形の無いものは信用できないからずっと紙の本買うわ
同じ理由で音楽はCD買うしゲームはパッケージ版買う
53: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:32:34.00 ID:cs1LX93zd.net
電子書籍あんま浸透しとらん思ってたがそんなに売れてたんやな
61: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:34:52.12 ID:PFRFvin90.net
>>53
文字の大きさ変えたりしおり機能あったり便利やしな
63: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:35:25.66 ID:QwSgcU5e0.net
>>53
電車で学生とかみんなスマホで漫画読んでるぞ
64: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:35:33.19 ID:e5iGCqTp0.net
>>53
専用端末じゃなくてスマホで読めるようになったっていう要員はあると思うで
62: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:34:59.92 ID:squclYZu0.net
ワイも漫画は電子で買ってるわ
漫画はスペースとりすぎやもん
57: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:33:20.17 ID:UvvrCpTv6.net
ワイ紙派、最近漫画はどうでもよくなって来たけどやっぱ小説は紙がいい
65: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 14:35:37.55 ID:9d6TgoPF0.net
俺は本当に気に入ったやつだけ紙で買ってる


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2018/02/26(月) 20:12:21

    かなり前から電子書籍派だけどこのニュースは意外

  2. 機種名NA-07C :2018/02/26(月) 20:32:13

    おれも電子書籍は思ったこと書き込めないから嫌って思ってたけど、今はもう蛍光ペンでマーカーひけるし、書き込みもできるわ何でもできて感動したわ。

    食わず嫌いも一度味わったら惹かれると思う。

  3. 機種名NA-07C :2018/02/26(月) 20:36:53

    紙の売上が思ったより減ったってのも大きいだろ
    まあ古本とかの売上は含んでないだろうけど
    閲覧の権利だけのくせに、角○とか電子書籍版の方が紙より高い時あって草
    絶対そのうち電子書籍も期待より売れない!読み放題へ!ってなるわw

  4. 機種名NA-07C :2018/02/26(月) 20:45:04

    年々供給過剰で出版される漫画は増える一方で刷れば取次から金が入ってくるのに売上下がるとかこれもう終わり見えてるだろ
    この先人口は減る一方だし
    映画や音楽は1000円かからず聴き放題・見放題になったから今漫画買うのはバカ
    しかも電子書籍は実質権利だけレンタルしてるような物なんだよなぁ仕組み的に

  5. 機種名NA-07C :2018/02/26(月) 20:59:31

    作者に一銭も入らない古本が流通するよりは読む権利だけ売買する方が健全なあり方だと思うけどね
    昔ながらの小さな古本屋ならまだマシだがブックオフだのゲオだの度が過ぎている

  6. 機種名NA-07C :2018/02/26(月) 21:31:20

    漫画は電子でいいけど、小説はまだ紙のが読みやすいかな

  7. 機種名NA-07C :2018/02/26(月) 22:10:03

    電子に移行したいが今まで買った分はどうするか

  8. 機種名NA-07C :2018/02/26(月) 22:13:14

    ここ何年か漫画はほぼ電子版でしか買わなくなったわ
    9割以上電子版だな
    店舗購入特典でよほど欲しいものがあったら紙も買うけど、電子版も一緒に買うから実質漫画本目的で紙の本を買うことはなくなった
    小説に関しては100%電子書籍
    とはいえ漫画業界全体を見たときに電子版が紙の売上超えるのはちょっとびっくりした

  9. 機種名NA-07C :2018/02/27(火) 02:53:55

    雑誌や漫画に小説みたいな消耗品は電子でよくない?
    場所も取らんし捨てる手間もない 

  10. 機種名NA-07C :2018/02/27(火) 09:09:05

    ある程度のコレクション性もある単行本より
    週刊/月刊誌こそ電子書籍で出すべきだと思うけどね。
    買いに行く手間が省けるだろうし、どうせ読んだら捨てるんだし
    ま、印刷所とコンビニが黙ってないんだろうけど

  11. 機種名NA-07C :2018/02/27(火) 12:38:27

    雑誌とか急に昔のが読みたくなったらスグ読めるってのは良いな
    捨てる必要がないのはすごいことだわ

  12. 機種名NA-07C :2018/02/27(火) 13:23:28

    意地張って電子化しない出版社をなんとかしてほしい。

  13. 機種名NA-07C :2018/02/27(火) 18:34:14

    ずっと電子書籍派だったけど20後半で目が辛くなってきたから紙に逆戻りしたわ
    画面見るのほんと疲れる

  14. 機種名NA-07C :2018/02/28(水) 16:48:00

    電子書籍は実物が無いにも関わらず、値段が高いんだよ。
    もう少し安くならないのかな?

  15. 機種名NA-07C :2018/03/01(木) 12:04:57

    電子的サービスはランニングコスト掛かるから実物より高くなるものも多いよ
    電書ならサーバー維持費とかかな
    もちろんネット接続料はこちら持ち出し

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。