日本人の「電子書籍?何が何でも使わへん!」みたいな拘りwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • RSS

日本人の「電子書籍?何が何でも使わへん!」みたいな拘りwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんかダメか?

1: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:23:15.19 ID:isUuseVv0.net
なんでなん?
2: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:23:27.22 ID:bJpUH2e80.net
使ってるけど?
5: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:24:52.85 ID:IUgh/JpGa.net
むしろもう紙の本買う気せえへん
邪魔
6: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:25:04.66 ID:Gp9Pl4h80.net
新しいものに怯えてる人は多いわな
ワイはamazon大好きっ子だからkindle
11: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:25:56.01 ID:xcajvIXUa.net
電子書籍はどこの使えばええんや?
15: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:26:53.01 ID:IUgh/JpGa.net
>>11
まず潰れへんやろて事でKindleつことるわ
21: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:28:25.08 ID:xcajvIXUa.net
>>15
やっぱKindleなんやな
12: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:26:27.77 ID:prZroVUZ0.net
紙の本を読みなよ
電子書籍は味気ない
450: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 13:03:18.66 ID:MehQJcwCd.net
>>12
狭い日本の住宅事情には電子書籍がピンズドやん
今はホントに好きな本しか買わんわ
17: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:27:21.13 ID:3gEbW6dn0.net
Kindle OASISの新しいの欲しいンゴ
28: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:29:21.36 ID:HsKpulCs0.net
一度は電子書籍にも触れた上でだったら好きな方使えばええ
32: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:30:24.61 ID:Bih5m9uJ0.net
古本屋がどんどん潰れて行ってるのが悲しい
34: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:30:43.43 ID:HJsEUocw0.net
目に優しい電子書籍リーダーみたいなんあるんか?
58: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:33:34.34 ID:byvJQHjOd.net
>>34
Kindlepaperwhiteは疲れんで
モニターがよく分からんやつ使っとるから漫画とかは変な残像残るけど気にならん程度
35: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:30:43.52 ID:qUXgeJ+s0.net
使ってるけど、伏線とか確認するのに巻き戻すのが面倒だね
49: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:32:31.87 ID:x7LRaGCV0.net
>>35
検索機能とかご存知ない?w
昨今の電子書籍では語句で書内検索が可能ですがww
175: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:44:07.67 ID:6N5XNV7xa.net
>>35
言いたいことわかるで

ザラッとめくるのが一番早いねん
45: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:32:01.36 ID:VayH05VJ0.net
紙の本のいいところはもはや雰囲気ぐらいしかないな
インテリアとしてはまだイケる
105: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:39:14.46 ID:lq81FBg00.net
>>45
部屋に絶対置きたくない本は電子一択やな
55: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:33:07.91 ID:dBlEeF/j0.net
どうせ10年後にはサービス終わって読めなくなってるもん
63: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:34:24.12 ID:0YtLqmDh0.net
>>55
紙だって十年後にはなくしてるかただ同然でブックオフやん
87: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:36:40.17 ID:4v0r8y4+0.net
>>63
タダ同然ならむしろええやんけ
57: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:33:31.49 ID:q94q9ojS0.net
漫画とかは電子書籍でいい
小説とか専門書は紙かな 頭痛くなるし
64: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:34:28.78 ID:TOfmwvBwd.net
電子書籍で勉強してるやつは今すぐやめなさい
時間を無駄にしている
69: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:35:09.44 ID:As/P7tty0.net
>>64
エセ学者かな?
73: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:35:42.68 ID:TOfmwvBwd.net
>>69
エセじゃねーぞ
101: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:38:39.50 ID:3pnQJIvf0.net
あんまり使わないけど長く使うと目の疲労度が紙より高そう
103: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:38:51.06 ID:AYlLURHzp.net
紙の本のぬくもりやぞ
110: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:39:21.57 ID:/TLv9KTfd.net
紙のメリットは、結局電源を必要としない、ハード端末の落として割れて読めないとかいう事故が無い、ってとこかな
電源不要というのは地味にでかいと思うよ
123: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:40:50.58 ID:KtBPAyzRd.net
本くらい好きに読ませろ
124: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:40:57.28 ID:V+j6UjRO0.net
活字はいいけど漫画はクッソ読み辛い
漫画自体を電子書籍想定した描き方にするとか工夫する気ないやろ
146: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:42:12.36 ID:H0/k9N94a.net
>>124
逆やなぁ。漫画はいいけど活字は紙のほうが追いやすい
人それぞれやね
130: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:41:22.24 ID:S5vGJkBiM.net
カラー電子ペーパーまだか?
155: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:42:54.46 ID:CX+7Wx3Ea.net
どうせ買うならKindleのいい奴欲しいけど高いわ防水欲しい
166: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:43:44.50 ID:JkWdMMx80.net
気になってるんやけど導入するのに初期投資どれぐらいいるん?
187: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:45:07.86 ID:lq81FBg00.net
>>166
いらんぞ
200: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:45:50.92 ID:JkWdMMx80.net
>>187
Kindleもタブレットもないんやけどいけるんか
213: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:46:50.33 ID:lq81FBg00.net
>>200
スマホでもパソコンでもいける
196: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:45:41.37 ID:As/P7tty0.net
>>166
専用端末買わずにスマホアプリで無料本とか試すといいよ
気に入ったらちょっとした不満を解消できそうな専用端末を探せ
191: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:45:20.51 ID:+MhW77pG0.net
ワイも使いたいけどわざわざ読書する為にタブレット買うのはアホかなと思うんやがスマホでええんか?
218: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:47:15.49 ID:byvJQHjOd.net
>>191
ええんやで
205: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:46:16.38 ID:NimmOSxa0.net
>>191
スマホでも見る分にはそんなに困らない
俺もタブレット持ってないし
232: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:47:50.87 ID:+MhW77pG0.net
>>205
そうなんか今度試してみるわサンガツ
242: 2017/11/18(土) 12:48:53.91 ID:dBlEeF/j0.net
電子版の値段って不思議と割高に感じられるんだよな
あれは何なんだろうな
298: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:52:31.19 ID:NHw0iiioa.net
>>242
高々データにカネ払いたくないんやろ
割れ厨とかもそうやけど
308: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:53:10.53 ID:dBlEeF/j0.net
>>298
「ネット=タダ」って刷り込みがデカいんやろなぁ
314: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:53:40.68 ID:33wYgbE3d.net
電子派は本屋に行かないのも味気ないよな

本屋でプラプラするの楽しいやん
329: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:54:30.17 ID:KjRZ7BBT0.net
>>314
結局両刀になるんだよなあ
321: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:53:54.59 ID:0YtLqmDh0.net
紙派の人ってゲームのDL版もだめ?
338: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:55:19.06 ID:qVY51+V3a.net
>>321
売れないからダウンロード版は絶対嫌やわ
375: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:57:46.24 ID:SgS7eBMa0.net
>>321
ゲームは普通にDL版も買うで
パケやDL版で内容やプレイスタイル変わらんしむしろディスク変えるのめんどくさいまであるわ
397: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 12:58:53.33 ID:YumnRXgS0.net
引っ越すとき本まとめんのめんどいから電子書籍サイコー
422: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 13:00:31.40 ID:Dllf5A0hp.net
やっぱり所有感だよ、本棚にズラーッと本並んでると俺こんなに読んだんだなあって満足感に浸れる
451: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 13:03:23.19 ID:7Njg0yDLa.net
>>422
デジタルでも一緒ちゃうか
439: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 13:02:24.51 ID:b2mlfzqiH.net
本の形した端末出てきたら全部電子書籍に入れ替えるわ
453: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 13:03:24.75 ID:mBMaO+4Sa.net
>>439
分かる 文庫より少し大きめサイズの折り畳みの端末欲しいンゴ
590: 風吹けば名無し 2017/11/18(土) 13:15:03.61 ID:ySs8aCa7a.net
重くてかさばる紙の本なんてもう買ってられんよ


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 14:34:43

    むしろほぼ電子書籍しか使ってないわ

  2. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 14:51:35

    電子書籍はタブレット型が一番使いやすかった。
    PCとスマホは画面サイズ的に内容の理解度が下がる。

  3. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 14:58:37

    電子書籍は所有欲が満たされないんや
    ほんとどうでもいい、ぶっちゃけ無理に読まなくてもええ本だけ試す感じやな

  4. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 15:11:36

    電子書籍しか買ってない。検索や覚えてる語句どこやったかとか直ぐに出て便利すぎる。これが教科書になる時代が来たら、学生達は良いと思う。そんな時代に生まれたかった。利権や官僚政治に邪魔されて、前に進めない日本の構造は糞すぎる

  5. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 15:14:33

    漫画集めるのが趣味だから電子書籍は無いかな
    小説なら電子書籍でもいいかも

  6. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 15:15:23

    もうまとめたのかよア・フィ

  7. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 15:19:55

    基本はデジタルだなー
    ただ、デジタルに手出す前から買ってるシリーズ物とか、単行本1巻から揃ってる漫画で切ってないのは紙で買ってる
    まぁ、デジタルでも買ってそっちで読んでるから、紙の本は大半がコレクション的な意味合いかもしれない、、

  8. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 15:23:57

    電子書籍だと漫画家が死ぬらしいので、紙のほう買って応援してるから。

  9. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 15:27:28

    自炊もしとるけど、漫画とかは紙のほうが読みやすいわ。

  10. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 15:58:35

    わざわざ金出して買うなら紙の本買うってだけ、
    電子書籍でいいやってものはそもそも買わない図書館か本屋で立ち読みクラスってことや。

  11. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 16:10:38

    場所を取らないのと湾曲した絵を見なくてすむのが電子のメリット

  12. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 16:24:55

    大画面スマホは日本では『6インチ』辺りの
    サイズが売れそうやね。
    くそでかスマホ嫉妬民と海外は知らん(`・ω・´)

  13. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 17:05:37

    ささっと好きなところから開ける紙のほうがやっぱ記憶に残りやすいわ
    個人的に好きなやつは紙で買うようにしてる
    流し読みしたいときや巻数が多すぎなやつは電子のが楽
    ただバッテリーと容量が意外と食うのが問題だな
    あと値段がまだ高い、セールのときくらいしか買ってない

  14. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 17:26:38

    紙媒体の本を買う理由として、実物を買うことで所有欲を満たすってのはあるだろう
    マンガは見開きとか意識して書いてるコマ割りもあるからまだ紙の方が読みやすい

  15. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 18:18:06

    30.40代の年寄りは紙の本を好む傾向がある
    10代は電子書籍に慣れてるから寧ろ電子書籍が普通だよ

  16. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 18:38:01

    断然紙派だな
    というか読みたいものが電子化されてない事の方が多い
    あと画面で文字を集中して読むと頭痛になるのもある
    電子ペーパーなら大丈夫かもしれないけど、端末買うのもなぁ・・・
    ガンプラの説明書は自炊してるけどw

  17. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 18:44:57

    20代の年寄りは紙の本を好む傾向がある

  18. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 19:21:19

    人に見られて困る本は電子書籍
    それ以外は友達に貸したりするから紙や

  19. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 20:15:35

    8インチ以上だったら横向きにしたら漫画の見開きも無理なく読めるけどな

  20. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 20:44:29

    8~9インチじゃ見開きなんて、文字も細線もツブれて見えない
    10インチでやっと文庫の判型と同じくらいの大きさだからな

  21. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 20:59:11

    欲しい本を全部紙で買ってると部屋に置けないから紙で買う本は勉強用・図鑑・新刊あたりで厳選して他は電子書籍で買ってる
    本棚を持ち歩けるのは出張が多い身にはありがたい

  22. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 21:32:26

    電子書籍って基本的に定価でしか買えないじゃん
    紙の本だと古本屋で安く買って読み終えたらまた売れるからお得じゃん

  23. 機種名NA-07C :2017/11/18(土) 21:46:41

    ※22半額セールとかよくやってて、セール中の本や漫画はコスパいいよ

  24. 機種名NA-07C :2017/11/19(日) 00:22:31

    半額どころか全額キャッシュバックとかあるからな

  25. 機種名NA-07C :2017/11/19(日) 05:35:00

    40代のおっさんだが自炊したpdfのリスト眺めて満足感に浸ってるわ

  26. 機種名NA-07C :2017/11/19(日) 10:58:38

    そもそも割合でいえば日本は電子書籍の普及率は低くねえよ
    先進国のアメリカと比べても特段低いわけでもない よくある数字のマジック
    むしろ日本だけそんな独自性があったら大したもんだよ

  27. 機種名NA-07C :2017/11/21(火) 09:48:39

    本棚持ち歩けるとか言ってるけど、最新のiPhoneでも数十冊も入れると題名/著者リストは見にくいわ、
    全文検索は遅くて使い物にならないわ、漫画図表精細イラストあたりは重くてかったるいわで、
    実用の域じゃないぞ
    エアプのステマに騙されるな

  28. 機種名NA-07C :2017/11/21(火) 15:05:07

    ゲームも音楽もパッケ、本は紙媒体。
    データをDLなんて所有欲は満たされない。

    あとは探してる場所をパラパラめくって探すのが好き。
    ついでに流し読みしてこんな内容だったなーって出来るし、電子書籍のシークバー?や検索にはない良さがある。
    一発で目当てのページ開けた時の達成感もあるしな。この本を読み込んでるっていう。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。