マジですか?
1: 名無しさん@涙目です。 NG NG BE:422186189-PLT(12015).net
プーチン大統領は、「誰かがAIを使い国を支配することは非常に好ましくない」と言う。
「ロシアがもしAI開発において他国よりも秀でたら、ロシアがその技術を独占するのではなく、他国とシェアする」。独裁的な面ばかりがクローズアップされがちなプーチン大統領だが、ことAIに関しては意外なほど慎重姿勢だった。
一歩引いた態度とはいえ、プーチン大統領のAIに対する関心は非常に強いことは確かだ。なぜなら、彼はAIの脅威をかなり具現化して述べている。「AIを搭載した無人機が戦争で勝つこともあるだろうし、政党からAIを奪われたら、その政党は降伏するしか選択の余地がない」。AIに寄り掛かりすぎるリスクをこうも現実的に思い描けるのは、それだけ関心が強いからに他ならない。
では、なぜプーチン大統領はここまで悲観的な見方を、具体的に示すのか?そこには、歴史に基づく彼なりの根拠があるのだ。
http://tocana.jp/2017/09/post_14505_entry.html
「ロシアがもしAI開発において他国よりも秀でたら、ロシアがその技術を独占するのではなく、他国とシェアする」。独裁的な面ばかりがクローズアップされがちなプーチン大統領だが、ことAIに関しては意外なほど慎重姿勢だった。
一歩引いた態度とはいえ、プーチン大統領のAIに対する関心は非常に強いことは確かだ。なぜなら、彼はAIの脅威をかなり具現化して述べている。「AIを搭載した無人機が戦争で勝つこともあるだろうし、政党からAIを奪われたら、その政党は降伏するしか選択の余地がない」。AIに寄り掛かりすぎるリスクをこうも現実的に思い描けるのは、それだけ関心が強いからに他ならない。
では、なぜプーチン大統領はここまで悲観的な見方を、具体的に示すのか?そこには、歴史に基づく彼なりの根拠があるのだ。
http://tocana.jp/2017/09/post_14505_entry.html
2: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 17:45:58.49 ID:W1i05H/j0.net
「技術的に優位な国は、いとも簡単に外交面で優勢となってしまう」――これがプーチン大統領の理屈である。彼は第二次世界大戦を例にAIの成れの果てを予見しているのだという。
終戦に際して、原子力爆弾を製造し投下する技術が国の勝敗を決めてしまった。原子力に頼った国が、結局のところ国際政治においてリーダーの役割を勝ち取った。人の豊かな生活を実現するために技術開発は行うべきだが、そんな本来の目的から乖離して、人の生活を豊かにするどころか破壊し得る。
だから、AI開発は悲しく逆説的な運命を背負ったものなのだ――。
これがAIに対するプーチン節である。
このような「AIは危険物になり得る」との見識は、プーチン大統領に限らず、宇宙輸送サービス企業の設立者イーロン・マスク氏も同様に持っている。
終戦に際して、原子力爆弾を製造し投下する技術が国の勝敗を決めてしまった。原子力に頼った国が、結局のところ国際政治においてリーダーの役割を勝ち取った。人の豊かな生活を実現するために技術開発は行うべきだが、そんな本来の目的から乖離して、人の生活を豊かにするどころか破壊し得る。
だから、AI開発は悲しく逆説的な運命を背負ったものなのだ――。
これがAIに対するプーチン節である。
このような「AIは危険物になり得る」との見識は、プーチン大統領に限らず、宇宙輸送サービス企業の設立者イーロン・マスク氏も同様に持っている。
8: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 17:47:20.53 ID:Oqi8ucqP0.net
T2観てトラウマになったんだろう
6: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 17:46:43.57 ID:Fzmil4cKO.net
デデンデンデデン
7: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 17:46:46.96 ID:W1i05H/j0.net
こうして考えると、ベストな方法は「良心と制御心をAIに埋め込む」といったところか。
そうすれば、AIが人類に悲劇をもたらすようなことはしないだろう。
とはいえ、その良心や制御心のボーダーラインを決めるのも、結局は人間の判断によるのであり、
何だかんだAIの有効性は人間のコントロールありきとなるのだが……。
そうすれば、AIが人類に悲劇をもたらすようなことはしないだろう。
とはいえ、その良心や制御心のボーダーラインを決めるのも、結局は人間の判断によるのであり、
何だかんだAIの有効性は人間のコントロールありきとなるのだが……。
9: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 17:47:47.83 ID:Oo9BDTjq0.net
他国とシェアする(マルウェアつき)
11: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 17:48:00.57 ID:WBrIVJDq0.net
なに言ってんだこのちびハゲ(´・ω・`)
13: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 17:48:34.10 ID:vw+3edOr0.net
勝てそうにないから足を引っ張っる
またはシェアしろと恫喝か
またはシェアしろと恫喝か
25: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 18:06:31.93 ID:t0SVpQCJ0.net
AIを制するには膨大な情報処理を行なえる量子コンピュータが必要となる。
量子コンピューターの技術が世界の軍事バランスも一気に変えるだろうな。
量子コンピューターの技術が世界の軍事バランスも一気に変えるだろうな。
24: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 18:05:31.56 ID:7eQZ1A0n0.net
更にデータ量がAIの精度を裏付けるからビッグデータを収集しているアメリカ企業、内需が巨大な中国か強い
17: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 17:53:34.01 ID:8wKpNomi0.net
スカイネット
32: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 18:22:48.27 ID:MLI4zyAn0.net
AIよりBI
38: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 18:39:21.49 ID:ZAoPIa/t0.net
小池「呼んだ?」
41: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 18:59:38.33 ID:xuNRmFOT0.net
AIがプーチン政権批判したら・・・
43: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 19:01:52.80 ID:OHNwpCH70.net
でもロシアで本当に純粋に学んで行くAIなら
例の中国のAIと同じ様に再教育場送りに…
例の中国のAIと同じ様に再教育場送りに…
50: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 19:56:41.80 ID:T2/7y3BF0.net
AIゆえに人は苦しまねばならん、AI故に…
52: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 20:38:06.87 ID:qrlXm4MP0.net
原爆と同じくAIもアメリカが強いのはズルい
技術共有して!
ってことかw
技術共有して!
ってことかw
54: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 21:42:30.93 ID:qrgemuM80.net
>>「ロシアがもしAI開発において他国よりも秀でたら、ロシアがその技術を独占するのではなく、他国とシェアする」。
第一声から嘘つくなや
第一声から嘘つくなや
56: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 22:07:35.79 ID:2DuGF42I0.net
つまり俺が世界征服する日が近いという事だ
55: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 21:48:09.31 ID:QGohNkBo0.net
AIって、頭悪いイメージしかない。
戦闘まかせたら、パーティー全滅した思ひ出。w
戦闘まかせたら、パーティー全滅した思ひ出。w
57: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 23:15:41.43 ID:+CmmuWho0.net
実はロシアが弱いんだろ
これまでロシアはソ連時代の蓄積でITの先端分野は強かったけど、
その貯金は新しいパラダイムを迎えつつある今、
尽きつつあるんじゃね。
これまでロシアはソ連時代の蓄積でITの先端分野は強かったけど、
その貯金は新しいパラダイムを迎えつつある今、
尽きつつあるんじゃね。
59: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 23:25:15.27 ID:eZF/fTiG0.net
結局アメリカが制する。
日本人にソフトは無理
日本人にソフトは無理
60: 名無しさん@涙目です。 2017/10/14(土) 03:09:38.64 ID:cUFAvwv10.net
あなたのAIは薄っぺらいのよ
63: サンジャポのディレクターってアレだろ? 2017/10/14(土) 03:27:27.26 ID:ldZHB0pcO.net
プーチンのAIの定義が知りたい
それより、誕生日プレゼントとしてお披露目された子犬が首根っこ掴まれて持ち上げられたのを見て、すかさず助けに行ったプーチンに和んだ
それより、誕生日プレゼントとしてお披露目された子犬が首根っこ掴まれて持ち上げられたのを見て、すかさず助けに行ったプーチンに和んだ
72: 名無しさん@涙目です。 2017/10/14(土) 05:14:52.29 ID:BlBQZ5KH0.net
AIが実用レベルに達したとき技術革新の嵐が起きそう。産業革命並のブレイクスルーがくるぞ。
69: 名無しさん@涙目です。 2017/10/14(土) 04:08:14.07 ID:sWtrAv+20.net
あと100年で本当に人類はAIに乗っ取られるだろうな
電気さえ確保できれば天変地異が起きない限りAIは滅びないだろう
電気さえ確保できれば天変地異が起きない限りAIは滅びないだろう
39: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 18:47:11.03 ID:AAIXBOIv0.net
AIが止まらない
10: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 17:47:57.55 ID:UbXkao860.net
愛だよ愛
12: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 17:48:26.67 ID:+aO+QuuC0.net
プーチンが愛を語るとは
16: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 17:53:08.91 ID:R3Y5S4vH0.net
愛などいらぬ!
18: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 17:57:32.24 ID:7eQZ1A0n0.net
正しい
AIにより他者より儲け、儲けをAI開発に投資する
一度流れが定まったら武力で相手を破壊するまで抜けられない
AIにより他者より儲け、儲けをAI開発に投資する
一度流れが定まったら武力で相手を破壊するまで抜けられない
20: 名無しさん@涙目です。 2017/10/13(金) 17:58:58.61 ID:TI6wGZ4E0.net
AIが征服するんだなぁ
AIとは決して後悔しないこと