そうなの?
1: ノチラ ★ 2017/08/29(火) 09:11:19.93 ID:CAP_USER.net
スマートフォンのバッテリー切れを懸念してか、モバイルバッテリーを持ち歩いている人をよく見かける。もちろん僕自身もそうしている。大変便利なだけに、それに比べて不自由さを感じるのが、パソコンだ。
パソコンは、カタログ値ほどバッテリー駆動時間が長くないのが一般的だ。カタログ値で8時間駆動となっている製品も、ヘビーに使うと5~6時間持てばよいほうだ。
しかしパソコンはスマホと違ってモバイルバッテリーで充電できないことがほとんどであるため、心配ならACアダプターを持ち歩く必要がある。スマホのように、コンセントを気にすることなくモバイルバッテリーでいつでも簡単に充電できるようになればとても便利なのだが……。ずいぶん前からそう思っていた。
ところが、ついにそんな状況がやってきそうなのだ!
パソコンの電源ケーブルの端子として、USB Type-Cを採用する機種が徐々に増えてきた。さらに、AnkerからUSB Power Delivery(以下PD)対応のバッテリー「Anker PowerCore+ 26800 PD」が発売された。そこで、いくつかのパソコンでテストしてみることにした。
そもそもPDは、最大100Wの給電が可能なUSBの規格。従来のUSBでは5Vの電圧のみに対応していたが、PDなら5V、12V、20Vにも対応する。スマホやタブレットだけでなく、パソコンへの充電も可能なわけだ。
しかも、パソコン側のコネクターは今後、USB Type-Cで一本化されていくはず。「コネクターの形状が合わずに困る」といった、これまでのジレンマとも決別できるのだ。
パソコンの新しい機種で、USB Type-Cによる充電ができるモデルはすでにいくつかある。先陣を切ったのが「MacBook」の12インチモデルで、現在MacBookはシリーズとして、USB Type-C端子によるACアダプター接続が可能になっている。ThinkPadやdynabookにも、対応機種が登場している。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/051900125/082500136/
パソコンは、カタログ値ほどバッテリー駆動時間が長くないのが一般的だ。カタログ値で8時間駆動となっている製品も、ヘビーに使うと5~6時間持てばよいほうだ。
しかしパソコンはスマホと違ってモバイルバッテリーで充電できないことがほとんどであるため、心配ならACアダプターを持ち歩く必要がある。スマホのように、コンセントを気にすることなくモバイルバッテリーでいつでも簡単に充電できるようになればとても便利なのだが……。ずいぶん前からそう思っていた。
ところが、ついにそんな状況がやってきそうなのだ!
パソコンの電源ケーブルの端子として、USB Type-Cを採用する機種が徐々に増えてきた。さらに、AnkerからUSB Power Delivery(以下PD)対応のバッテリー「Anker PowerCore+ 26800 PD」が発売された。そこで、いくつかのパソコンでテストしてみることにした。
そもそもPDは、最大100Wの給電が可能なUSBの規格。従来のUSBでは5Vの電圧のみに対応していたが、PDなら5V、12V、20Vにも対応する。スマホやタブレットだけでなく、パソコンへの充電も可能なわけだ。
しかも、パソコン側のコネクターは今後、USB Type-Cで一本化されていくはず。「コネクターの形状が合わずに困る」といった、これまでのジレンマとも決別できるのだ。
パソコンの新しい機種で、USB Type-Cによる充電ができるモデルはすでにいくつかある。先陣を切ったのが「MacBook」の12インチモデルで、現在MacBookはシリーズとして、USB Type-C端子によるACアダプター接続が可能になっている。ThinkPadやdynabookにも、対応機種が登場している。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/051900125/082500136/
3: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 09:31:55.09 ID:U5aqUVy2.net
そのうちモバイルバッテリーを充電するバッテリーが必要になるんじゃないか?
5: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 09:34:10.38 ID:6DGK0PUb.net
パソコンは、ノートもネットブックも重すぐるから、タブレットで十分(特に旅に出る時は
8: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 09:45:39.45 ID:QghnhV1N.net
MacBookなら新品でバッテリーが約10時間持つから事前に充電を忘れなければモバイルバッテリーを使う状況にはならないと思うが
16: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 10:20:34.57 ID:0CMLhibs.net
>>8
さすがに使い方によるだろ
さすがに使い方によるだろ
20: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 10:40:21.44 ID:qDglMKrg.net
>>8
macbookの充電を忘れるんだよ。
だからスゲー助かる。
モバイルバッテリー3個ぐらい買っておけば
どれかが残ってるって感じでストレスフリーで運用できる。
macbookの充電を忘れるんだよ。
だからスゲー助かる。
モバイルバッテリー3個ぐらい買っておけば
どれかが残ってるって感じでストレスフリーで運用できる。
10: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 09:57:01.90 ID:Km5ct/ki.net
動画バリバリなプレゼンだと3件目くらいには逝く
12: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 10:12:56.31 ID:xALbz0OU.net
もうスペック低くていいからソーラー駆動PCとか作れば?
電卓みたいなやつできないのかね
電卓みたいなやつできないのかね
13: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 10:14:05.22 ID:69kSibp9.net
全部USB-Cにして欲しいな。
14: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 10:14:57.26 ID:mcB8Av/+.net
昔は実稼動2時間くらいだったから必要だったけど
4時間持てばイランだろう
いまさら宣伝かよ
4時間持てばイランだろう
いまさら宣伝かよ
71: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 15:47:52.60 ID:WJkK39Y5.net
>>14
1日4時間しか仕事してないなんて、どんな労働貴族なんだよ
1日4時間しか仕事してないなんて、どんな労働貴族なんだよ
22: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 10:43:27.32 ID:4dUar39A.net
昨年買った中華窓タブレットはスマホの用のモバイルバッテリーで問題ないが
24: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 10:52:27.88 ID:qV3iGkgy.net
ACアダプター持ち歩くほうがコンパクトというか
コンパクトなACアダプターを開発した方がよいと思う
充電環境が長時間にわたって無いケースは
通常生活でめったにない
コンパクトなACアダプターを開発した方がよいと思う
充電環境が長時間にわたって無いケースは
通常生活でめったにない
27: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 11:11:04.45 ID:6KoFIpk+.net
レッツノートはバッテリー脱着可能
しかもサブバッテリー内蔵だからバッテリー駆動中でも交換できる
MacBookとかVAIOとか最近は内蔵のみだから
こういう余計なものが必要になる
しかもサブバッテリー内蔵だからバッテリー駆動中でも交換できる
MacBookとかVAIOとか最近は内蔵のみだから
こういう余計なものが必要になる
40: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 12:49:50.22 ID:+QhCP3Jt.net
>>27
外したバッテリーは単体で充電可能?
外したバッテリーは単体で充電可能?
28: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 11:14:45.15 ID:L+ZYcYYj.net
ノートPCのバッテリは外付けにして欲しい。
デザイン一体化だと外したままの使用で困る
デザイン一体化だと外したままの使用で困る
29: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 11:18:46.12 ID:8a+BH1ox.net
個人的にはモバイルバッテリーと一体化したモバイルルーターが欲しい。
モバイルバッテリーと、モバイルルーターを、別々に持ち歩くのは、紐がワチャワチャし過ぎて邪魔だ。
また、このモバイルバッテリーは、AC電源から直接充電できるべきです。
モバイルバッテリー、モバイルルーター、充電器の三つを一体化したら、かなりモバイル環境は改善されるよ。
モバイルバッテリーと、モバイルルーターを、別々に持ち歩くのは、紐がワチャワチャし過ぎて邪魔だ。
また、このモバイルバッテリーは、AC電源から直接充電できるべきです。
モバイルバッテリー、モバイルルーター、充電器の三つを一体化したら、かなりモバイル環境は改善されるよ。
31: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 11:21:40.81 ID:bXJ29enl.net
>>29
今どきモバイルルーターって(笑)
今どきモバイルルーターって(笑)
32: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 11:31:29.14 ID:8a+BH1ox.net
>>31
何が(笑)なのか知らんが、俺はモバイルルーターだけで自宅の全ての電子機器を繋いでおるよ。
月末になると容量を使いきって200Kbpsでしか繋がらんけどな。
あんまりパソコンやタブレットを持ち出すことはないが、たまにその必要が生じると、すこぶるワチャワチャする。
大抵、ケーブルだの何だのが足らない。
最近はAC電源内蔵のモバイルバッテリーに換えたので、少しはマシになったが。
何が(笑)なのか知らんが、俺はモバイルルーターだけで自宅の全ての電子機器を繋いでおるよ。
月末になると容量を使いきって200Kbpsでしか繋がらんけどな。
あんまりパソコンやタブレットを持ち出すことはないが、たまにその必要が生じると、すこぶるワチャワチャする。
大抵、ケーブルだの何だのが足らない。
最近はAC電源内蔵のモバイルバッテリーに換えたので、少しはマシになったが。
38: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 12:32:38.17 ID:ZDyxK/wW.net
>>32
バカ丸出しだな
バカ丸出しだな
43: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 13:49:53.02 ID:64NlHnpZ.net
非常に難解で複雑な内容だが話を簡単にまとめると、
新モデルのAnker PowerCore+ 26800 PDの宣伝だから買えよということに間違いはないか?
新モデルのAnker PowerCore+ 26800 PDの宣伝だから買えよということに間違いはないか?
47: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 14:16:36.75 ID:RjwH/GVF.net
パソコンでモバイルバッテリーを充電しておいて
なくなったらモバイルバッテリーを使えばいいんかい?
なくなったらモバイルバッテリーを使えばいいんかい?
54: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 15:04:04.43 ID:71LFmT1N.net
邪魔。
それ入れるくらいなら予備にipad一枚いれとく。
それ入れるくらいなら予備にipad一枚いれとく。
56: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 15:16:43.42 ID:KBCZi98h.net
デスクトップパソコンに充電するかと思ってしまった。
58: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 15:22:39.92 ID:FQy6P77B.net
一方、ロシア人はバッテリーパック交換可能なノートPCを使った。
59: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 15:23:57.97 ID:UMcRuyM1.net
ん?ノート持ったことがないから知らんかったが
普通にバッテリーから充電できると思ってたぞ
普通にバッテリーから充電できると思ってたぞ
61: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 15:28:32.59 ID:FQy6P77B.net
>>59
最新の機種はそもそも電源プラグを指す場所が無くて、USBで電源供給してもらうのがある。
端子の数を従来より更に減らせて電源周りの回路もスッキリするのでデザイン重視なアホアップルとかがやってる。
最新の機種はそもそも電源プラグを指す場所が無くて、USBで電源供給してもらうのがある。
端子の数を従来より更に減らせて電源周りの回路もスッキリするのでデザイン重視なアホアップルとかがやってる。
94: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 16:50:05.13 ID:8a+BH1ox.net
>>61
うちの東芝のタブレットパソコンもそれだが、困ったことにUSB端子は一個しかない。
充電しながらUSB周辺機器を繋げない。めんどくさい。
うちの東芝のタブレットパソコンもそれだが、困ったことにUSB端子は一個しかない。
充電しながらUSB周辺機器を繋げない。めんどくさい。
96: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 16:52:08.25 ID:ZDyxK/wW.net
>>94
二股ケーブル使うか充電対応のUSBハブ使えばいいんじゃね
まぁ面倒だけどね
二股ケーブル使うか充電対応のUSBハブ使えばいいんじゃね
まぁ面倒だけどね
89: 名刺は切らしておりまして 2017/08/29(火) 16:34:41.52 ID:kEc2Q960.net
時代はタブレットになったが